2(24)貸借(たいしゃく)関係

(イスラム)利息の禁止
2-276利息を喰らう人々は、(復活の日)すっと立ち上がることもできず、せいぜいシャイターンの一撃をくらって倒された者のような(情ない)立ち上がり方しかしないであろう。それというのも、この人々は「なあに商売も結局は利息を取るようなもの」という考えで(やっている)。アッラーは商売はお許しになった、だが、利息取りは禁じ給うた。神様からお小言を頂戴しておとなしくそんなことをやめるなら、まあ、それまでに儲けた分だけは見のがしてもやろうし、ともかくアッラーが悪くはなさるまい。だがまた逆戻りなどするようなら、それこそ地獄の劫火の住人となって、永遠に出してはいただけまいぞ。

2-277アッラーは(最後の審判の日には)利息の儲けをあとかたもなく消して、施し物には沢山利子をつけて返して下さる。アッラーは誰であろうと罪業深い無信仰者はお好みにならぬ。(だが)立派な信仰をもち、善行をなし、礼拝をきちんと守り、喜捨を出す人たち、そういう人たちの御褒美は神様が引き受けて下さり、もう何も恐ろしい目にも悲しい目にも逢うことはない。

(イスラム)利息の帳消し
2-278これ、信徒の者、アッラーを畏れかしこめよ。まだとどこおっている利息は帳消しにせよ、汝らが本当の信者であるならば。2-279だがもし汝らそれがいやだと言うのなら、よいか、アッラーとその使徒から宣戦を受けるものと心得よ。しかし(そのあとでも)もし悔い改めるなら、元金だけは残してやる。つまり自分でも不当なことをしなければ、ひとからも不当なことはされないのじゃ。

(イスラム)困窮者への温情
2-280また、相手が非常に困窮している場合には、事情がいくらかゆるむまで待ってやること。(貸しを全部棒引きにして)喜捨とするなら、その方が遥かに己が身のためにもなる。汝らにこれがわかっていさえすれば。

2-281汝らみなアッラーのお傍に連れ戻されて、一人一人の魂がそれぞれに自分の稼いだ分だけきっちり払い戻して戴く、あの(審判の)日を畏れるがよい。その時こそ、誰一人不当な報いを受ける者はない。

(イスラム)貸借は書面にて
2-282これ、信徒の者、お互い同士、一定の期限つきで貸借(たいしゃく)関係を結ぶ場合には、それを書面にしておくのだぞ。誰か書式を心得た者に双方の間に入って間違いのないように書いて貰うこと。そのような時、書式の心得ある者はアッラーの御教え通り書くことを決して拒んだりしてはいけない。どうしても書くのじゃ。そして債務(さいむ)を負う方の側が文句を口上で言う。アッラーを畏れかしこみ、いささかたりとも(額面を)実際より少く言ったりしてはならぬ。但し債務を負うべき者が白痴(はくち)や精神薄弱であるとか、自分で口上(こうじょう)が言えないような場合は、その後見役(こうけんやく)の者に間違いのないよう口述して貰うこと。それから男が二人、証人として立合うこと。男二人でないときは、男一人に女二人、自分でこれらなと思う人を証人にして、女のどちらか一人がもし間違ったりしたら、もう一人の方が注意してやれるようにする。証人になる方の人は、()ばれたらいつでも決して断ってはならない。(貸借が)小さくとも大きくとも、はっきり期限をつけて書面にしておくことを面倒くさがってはいけない。そうする方がアッラーの御目から見ても正しいのだし、また証言の形としても妥当、そしてまた後でごたごたが起ることも少なくなるというもの。
口約束のごたごたが耐えなかったのであろう。

(イスラム)現品は例外
但し現品をその場でお互いにやり取りする場合はそのかぎりにあらず。そんなときは一々書面にしなくとも別に落度(おちど)にはならぬ。しかし互いに売り買いをする際にはきちんと証人を立てねばならぬ。そして書面を書く人にしても、証人になる人にしても汝ら決して強制を加えたりしてはいけないぞ。万一そのようなことをしたら、それこそ怖ろしい罪悪を犯すことになるぞ。すべて、アッラーを畏れかしこむことが第一。アッラーは汝らに(このようにいろいろなことを)教え給う。アッラーはあらゆることに通暁し給う。

(イスラム)担保品
2-283だが()し旅先で、書き手もいない場合には担保品を取っておく方がよい。また汝らお互いの間で何かを信託した場合は、信託された者は間違いなくその託された物を引き渡さなくてはいけない。主なるアッラーを畏れかしこんで。また汝ら、証言を隠しごまかしてはならない。隠しごまかすような者は心で罪を犯すことになる。アッラーは汝らの所業を何から何まで知り給う。

2-284天にあるもの、地にあるものすべてはアッラーに属す。汝らが心のうちをさらけ出そうとも、包み隠そうとも、アッラーは汝らとその決済をつけ給う。誰を赦し、誰を罰し給うかはすべて御心のまま。アッラーは全能におわします。
「誰を赦し、誰を罰し給うか」かが分からないのは、やけくその、ちゃぶ台返しのようなことになる。この点、キリスト教の「父なる神」は、イエス・キリストの名のゆえに、それを告白する者の罪を赦されるにおいて、明快である。これがイエス・キリストに賜った神兆である。

2-285この使徒は神様が下し給うたものを信仰し、また信者たちも、一人一人がそれぞれにアッラーと、その諸天使と、その(下し給うた諸々の)聖典と、その(遣わし給うた)諸々の使徒を信仰する。使徒たちの間に我らは差別をつけはせぬ。みんな「我らは(汝の御葉言)を聞き、お言いつけに従いまする。我らが主よ、なにとぞ御赦しをたれ給え。やがて(我らは)汝の御もとに還り行く身でござります」と言っている。

2-286アッラーは誰にも能力以上の負担も背負わせ給うことはない。儲け分も欠損もすべては自分で稼いだだけのもの。
  
 
 
次へ

  
 
2013/7/21 オリジナル教会 (初代代表)笹倉正義
正式名称:(笹倉宗)聖母マリヤ福音教会
   

聖句引用:日本聖書協会 口語訳聖書
新約聖書(1954年改訳)

旧約聖書(1955年改訳)