13(3)褒美懲罰(アッラー)

13-19汝には神様から真理が下されたのだということを知っている人が、あき盲と同じであってよいものか。ただ心ある人々だけが真理にめざめることができる。

13-20すなわち、アッラーとの契約を完全に履行し、取り決めた約束は破らない人々のこと。13-21アッラーが結びつけよと命じ給うたものは結び付け、主を懼れ、(審判の日の)勘定が悪くなるのをひたすら怖れる人々。

13-22主の御顔を拝みたい一心で何事も辛抱し、礼拝のつとめはきちんと守り、我らが与えた養い扶持を、かげになりひなたになりして(貧しい人に)喜捨してやり、善をもって悪を追い払う−−−−こういう人々にこそ、終の住処の報いは与えられよう。

13-23すなわちアドンの園が。彼らはそこに入れていただく。それからまた彼らの親たちや妻たちや、子孫たちのうちの義しいものも。そしてすべての天使たちが戸という戸から彼らのもとに入って来る。13-24「汝らに平安あれ、よくこれまで辛抱してこられたな。」そして、この終の住処のなんと心持よいこと。

13-25ところが、アッラーと契約をとりかわしておきながら、その約束に違反し、アッラーが結びつけよと命じ給うたものを切り離し、地上に頽廃をまきちらすような者ども、そういう者どもには呪いがかけれれ、これはまたひどい住処に入ることになろう。13-26アッラーは誰にでも御心のままに日々の糧を拡げたり、また狭めたりし給う。そして人間どもは現世の生活に有頂天になっている。だが、現世の生活なぞ、来世(の生活)にくらべたら、ただ束の間の楽しみにすぎぬ。

13-27「なぜ一体、彼には神様のところから御徴(みしるし)が下されて来ないのか」と罰当りどもが言っておる。言い返してやるがよい、「アッラーは、御心のままに誰でも道を迷わせ給う。だが、改悛の誠を示しさえすれば、誰でもすぐお傍に導き給う」と。13-28本当の信仰をもち、アッラーの憶いで心が安らかな人たちというものは・・・・。おお、まことに、アッラーの憶いで心やすらがぬはずはない。深く信仰して義しいことばかりしている人間というものは。なんと祝福されておることか、そういう人々は。そして(最後には)素晴しいところに還り行く

13-29かくて我らは、既に多くの民族が(無信仰の故に空しく滅び)去った前例を持つ民族の中に、汝を遣わし、我らの啓示するままを彼らに誦み聞かせようとしたが彼らは慈悲自愛の神に罰当りな態度を取った。言ってやるがよい、「これこそわしの最後の拠りどころ」と。13-30ああ、山は動き、大地は裂け、死者も語るようになるほどのクルアーンがありとても・・・・。いや、いや、すべてはアッラーのおとおりはからいのまま。もしアッラーさえその気になり給えば、全人類をそっくり正道に導くこともおできになるのだ−−−−信仰あるほどの人なら誰でも知っているはずではないか。

13-31だが信仰に背いた罰当りどものところには、その(悪い)所業のゆえに、禍いがどこまでもつき(まと)うか、さもなくば彼らの住家の近くに泊りこんで、アッラーの御約束の実現されるのを待機する。アッラーは、一度約束し給うたことは必ず守り給う。13-32汝の以前にも、多くの使徒が嘲笑された。わしはそのような罰当りどもに暫く猶予を与えておいて、やがてぱっととらえてやった。わしの下す罰のいかに恐ろしいものであったことか。
  
 
次へ

  
 
2013/11/2オリジナル教会 (初代代表)笹倉正義
正式名称:(笹倉宗)聖母マリヤ福音教会
   

聖句引用:日本聖書協会 口語訳聖書
新約聖書(1954年改訳)

旧約聖書(1955年改訳)