(22)仏カトリック性虐待33万人

聖母子の「狂気のあがない」がこの闇の世界を照らすときに、「告発の実態」が浮かび上がるだろう。個々人の「狂気のあがない」それこそは、アロン家の最後の者たる「聖母子」による完成形であり、円(まどか)である。それはカトリック教会の最初にあって、忘れられ、そして今ふたたび思い出されたものである。その布教活動こそは、「ささくら修道会」設立の動機なのである。
 
「議論しましょう」は、哲学者の十八番(おはこ)である。「解決」という仕事はしない。せいぜい議論のための「提言」に落ち着く。調査したらそれで終わりである。得るものは何も無い。
 
エピソード2「姉妹のなわとび・おはいんなさい」
ふとした行為が「破滅」につながる「闇の世界」、信仰の光こそ。
 
「異邦人による聖書の物語(U)」
強いカトリックの原点がここにある。
 
 
 
次へ
 
 
 
 
 
新約聖書(イエス・キリストにより罪を赦す神)
「SECUNDUM LUCAM」 (WEBER GRYSON BIBLIA SACRA VULGATA Editio quinta)
1-32 hic erit magnus et Filius Altissimi vocabitur et dabit illi Domius Deus sedem David patris eius 1-33 et regnabit in domo Iacob in aeternum et regni eius non erit finis

「ルカによる福音書」 口語(こうご)訳聖書 日本聖書協会刊行)
1-32彼は大いなる者となり、いと高き者の子と、となえられるでしょう。そして、主なる神は彼に父ダビデの王座をお与えになり、1-33彼はとこしえにヤコブの家を支配し、その支配は限りなく続くでしょう」。
 
 
 
 
 
聖母マリヤと「父と子と聖霊」の神格
ローマ・カトリック教会

(ページ制作者)ささくら まさよし
2021/10/6