(3)イーサー

イーサーはイエスのアラビヤ語である。イエスはマルヤムの子であると、ぼろくそに書いてある。「イエスは我らの罪を負い十字架で死んでくださった。ゆえに我らは罪をあがなわれた」とキリスト教徒やクリスチャンは言う。しかし、それでは足りない。多くの解釈が生じてしまう。

イエスはヨセフの子としてマリヤから生まれた。しかし、「ルカによる福音書」の福音書には驚くべきことが書いてあった。イエスは、マリヤを覆った聖霊を父としたのである。マリヤの家系はアロン家につながるレビ人である。ヨセフはダビデの子ナタンの子孫であるとその書には書かれている。この情報は、聖母マリヤ以外には知り得ぬものである。イエスの弟子たちはもちろん、イエスの兄弟たちも知らぬことであったはずである。

それを知り得たのは、ただ一人、カペナウムの百卒長の(しもべ)ルカである。そして、イエスの一切を知るべく、その僕を聖母マリヤに遣わしたのは、彼の主人テオピロである。彼はその信仰をイエスに褒められた数少ない異邦人の一人であった。

その僕が主に送った報告書が、「ルカによる福音書」の原形であり、歴史的に見ればほぼリアルタイムの報道である。しかも、ルカの文書「使徒行伝」にも、あらゆる点で、歴史的事実を後世に残す配慮が見られる。パウロの手紙は、その使徒行伝の裏づけがあるので、歴史的な価値を持つ。

テオピロ閣下へのルカによる「イエスの報告書」
1.聖母の懐妊は、130Km離れた親戚の老婆の懐妊に関連付けられている。
2.イエス誕生の祝福は、ベツレヘム郊外の羊飼いたちによってもたらされた。
3.ヨハネの洗礼を受けると、イエスにだけ聖霊が下った。イエスが人ではあり得ない。
4.イエスの言葉には権威が宿った。イエスが命じれば、病が従った。
5.渡される夜、ゲッセマネの園で、イエスは苦杯を受けた。人の罪を飲まれた。
6.罪を身に受けたイエスは、なんなく捕らえられ、裁かれた。
  ユダヤ人はイエスに死刑を宣告したが、自分たちでは殺さなかった。
7.ユダヤ人はイエスをローマ総督ピラトに殺させた。
  ピラトはイエスに死刑を宣告したが、本来ならそのまま獄に投じておけばよかった。
  しかしユダヤ人はピラトにイエスの即死刑を命令させるべく、その日の処刑人バラバと
  イエスを交換するように図ったのである。それが中央の十字架であった。
  イエスがバラバの身代わりとなったことこそ、我らの罪の肩代わりの根拠なのである。
  人の罪を飲み、人の罪科を肩代わりできる人間がどこにいる?
8.イエスは野ざらしでもなく土葬でもなく、防空壕に安置された。それは、人の子再臨
  思想を持っていた者で、イエスの弟子になった者の所有物であった。
9.イエスの処刑と死体の安置は、過越の夕べの直前。翌日の安息日を休んだ女たちが
  イエスの死体の手当てをしようとやってきたのは、その翌朝で、三日目にあたる。
  しかし、そこにイエスの死体はなかった。
10.イエスは、幾人かの弟子たちにその姿を、生前とは違った姿で、現された。
11.イエスはたびたび現われて弟子たちを教え、天に昇り、その姿が見えなくなった。
12.50日後、弟子たちが集まっていると、大きな物音がして、全員に聖霊が下った。
   ここにはじめて人に聖霊が下るのである。
13.弟子たちは、人が変わって、力強くイエスを証しするようになる。
14.テオピロの僕ルカはこの時、お互いの信仰によって、テオピロと対等になっている。
   そして、ルカはパウロの旅に同行し、パウロに働く栄光のイエスの力を記録した。
   それが、使徒行伝である。パウロの手紙は使徒行伝によって裏づけされる。
   パウロの手紙は、ルカの写本である。
   新約聖書は、この僕ルカと百卒長テオピロの信仰の証しでもある。
15.新約聖書のヨハネ文書は、百卒長と僕の信仰を打ち消す如く作用している。
   それは、聖母マリヤ対ギリシャ語の弟子の構図でもある。
16.ローマカトリックは、「マタイによる福音書」のペテロを初代教皇にいただく。
   強力な組織を有し、新約聖書の全ての立場を飲み込んでいる。
     
イーサーを含む章は以下の通りであった。
第2章「牝牛」
第3章「イムラーン一家」
第4章「女」
第5章「食卓」
第6章「家畜」
第19章「マルヤム」
第33章「部族同盟」
第42章「相談」
第43章「光りまばゆい部屋飾り」
第57章「鉄」
第61章「戦列」

各章のイーサーを含む文章は以下の通りであった。
第2章「牝牛」
2-81かくて我らムーサーに聖典を授与し、彼のあとも続々と(他の)使徒を遣わし、(中でも)マルヤムの息子イーサーには数々の神兆を与え、かつ聖霊によって(特に彼を)支えた。

2-130汝らはこう唱えるのじゃ、「われらはアッラーを信じ、われらに啓示されたものを、またイブラーヒームとイスマイールとヤアクーブと(イスラエルの十二支族に啓示されたものを、またムーサーとイーサーに与えられたものを、またすべての予言者たちに神様から与えられたものを信じます。われらは彼らの間に誰彼の差別は致しません。われらアッラーに帰依し奉ります)と。

2-254かの(汝より先の代に遣わされた)使徒たちについても、我らはそれぞれに差別して待遇しておいた。すなわちその或る者にはアッラー御自ら言葉をかけ給うたし、また或る者には何段も高い階位をお授けになった。我らはマルヤムの子イーサーにも数々の明らかな徴(しるし)を与え、かつ聖霊によってこれを強化した。


第3章「イムラーン一家」
3-40そこで天使らは宣言した、「これマルヤム。かしこくもアッラー様の嬉しいお告げじゃ、(お前は)神から発する御言葉を(産みまつるであろう)。その名はメシア。マルヤムの子イーサー。その御方は現世にても来世にても高きほまれを受け、神のお傍近き座につかれるであろう。3-41揺籃の中にあっても、また成人してからも人々に語りかけ、義しき人となられるであろう。」

3-45さてイーサーが彼らの不信を察知して、「このわしを助けてアッラーにつかえまつる者はおらぬか」と訊ねたとき、例の(十二人の)使徒が言った、「私どもはアッラーの味方になります。私どもはアッラーを信じますゆえに、どうか私どもの恭順の証人となって下さい。3-46主よ、私どもは汝の下し給うたものを信じ、汝の遣わし給うたこの人に従います。なにとぞ私どもを(汝の神性の)証言者たちの列に書き加え給え。」

3-48アッラーは言い給うた、「これイーサー、わしは汝を召し寄せてわがもとまで高く昇らせ、無信仰のやから(のけがれ)から汝を浄めてやろうと思う。また汝の後に従って来た者どもは、復活のその日まで無信仰のやからより高いところに置いてやろう。

3-52さて、アッラーのお目から見ると、イーサーは丁度アーダムと同じようなもの。彼を泥で作っておいて、それに「なれ」と仰しゃったら本当に彼は(生きた人間に)なったのだから。3-53これはお前の神様がお示し下さった真理。決して他の者の真似して疑心を抱いたりしてはならぬぞ。

3-78さ、こう唱えるのだ、「我らはアッラーを信じ、我らに啓示されたものと、イブラーヒーム、イスマーイール、イスハーク、ヤアクーブ、及び(イスラエルの十二)支族に啓示されたもの、またムーサー、イーサー、ならびにすべての予言者に神様から下されたものを信じます。我らはこれらの人々の間に差別をつけませぬ。そして我らはみな(アッラー)に帰依し奉ります」と。

第4章「女」
4-155彼らは信仰に背きマルヤムについても大変なたわごとを言った。4-156そればかりか「わしらは救世主、神の使徒、マルヤムの子イーサーを殺したぞ」などと言う。どうして殺せるものか、どうして十字架に掛けられるものか。ただそのように見えただけのこと。もともと(啓典の民の中で)この点について論争している人々は彼について疑問をもっている。彼らにそれに関して何もしっかりした知識があるわけでなし、だたいかげんに憶測しているだけのこと。いや、彼らは断じて彼を殺しはしなかった。アッラーが御自分のお傍に引き上げ給うたのじゃ。アッラーは無限の能力と智恵をもち給う。

4-161まことに、我らがお前に啓示したのは、かつてヌーフとそれに続く予言者たちに啓示し、またイブラーヒームとおイスマーイールとイスハークとヤアクーブと(十二)支族と、イーサーとアィユーブとユーヌスとハルーンとスレイマーンとに啓示し、かつダーウドに詩篇を与えたのと全く同性質のもの。4-162その他、既にお前に話してきかせた使徒たちもあれば、まだ話してない使徒たちもある。特にムーサーにはアッラーが親しく語りかけ給うた。

4-169これ啓典の民よ、汝ら、宗教上のことで度を過してはならぬぞ。アッラーに関しては真理ならぬことを一ことも言うてはならぬぞ。よくきけ、救主イーサー、マルヤムの息子はただのアッラーの使徒であるにすぎぬ。また(アッラー)がマルヤムに託された御言葉であり、(アッラー)から発した霊力にすぎぬ。されば汝ら、アッラーとその(遣わし給うた)使徒たちを信ぜよ。決して「三」などと言うてはならぬぞ。差し控えよ。その方が身のためにもなる。アッラーはただ独りの神にましますぞ。ああ勿体ない、神に息子があるとは何事ぞ。天にあるもの地にあるものすべてを所有し給うお方ではないか。保護者はアッラーお独りで沢山ではないか。

第5章「食卓」
5-50さらに我らはかの者どもの跡に続けてマルヤムの子イーサーを遣わし、それよりさきに(啓示された)律法の固めとなし、またこれに福音書を授けた。これは正しい導きと光明とを含む(聖典)であって、それよりさきに(啓示された)律法の固めとなり、また神を懼れかしこむ者どもへの導きともなり戒めともなるもの。

5-82イスラエルの子らの中で信仰に背いた者どもは、かつてダーウドやマルヤムの子イーサーの口で呪われた人々。それというのも彼らがどこまでも反抗し、罪を犯してばかりいたからのこと。彼らはどんな破廉恥なことをしても少しもお互いに止めようとはしなかった。まことにおそるべき悪事をはたらいていたものぞ。

5-109時にアッラーの仰せられるには、「これマルヤムの子イーサー、汝と汝の母に与えた我が恩恵を憶い起すがよい。わしは神聖な息吹きをもって汝を助け、揺籃の中からも、また成人して後も人々に語りかけるようにしてつかわした。5-110それからまたわしは汝に聖典と聖智と律法と『福音書』とを教えた。

5-112さてその弟子たちが言うことには、「マルヤムの子イーサー様、貴方の主は私たちに天から食卓を下すことがおできになるでしょうか」と。彼は「アッラーを懼れまつれ、もしお前たち本当の信者であるならば」と答える。

5-114マルヤムの子イーサーは言った、「おお神よ、我らが主よ、我らの上に天から食卓を下して、我らのために、我らの最初の者にも、最後の者にも、饗宴を設け、かつはまた汝よりの神兆たらしめ給え。なにとぞ我らに食を与え給え。まことに汝こそはきよなき養い主におわします。」

5-116それからまたアッラーがこうたずね給うた時のこと。「これ、マルヤムの子イーサー、汝みなに『アッラーではなく、このわしとわしの母親とを神として崇めよ』などと言ったのか」と。(イーサー)がお答え申すには「ああ何んというもったいないことを。わたしがなんでそのようないいかげんなことを申しましょう。もし私が本当にそのようなことを口にしたことがあるとすれば、汝はすでに御存知のはず。汝の御心の内は私にはわかりませぬが、汝は私の心の内を全部御存知でいらっしゃいます。まことに、まことに、汝こそ隠れたことを何から何まで御存知の方でございます。

5-117私はただ貴方が御命じになったことをみなの者に申し伝えて『我が主にしてまた汝らの主なるアッラーを崇めまつれ』と言っただけでございます。彼らの間に留まっているあいだ中、私は彼らにたいして(正しい信仰のための)証人の役をつとめました。しかし汝が私をお傍にお召しになってから後は、汝が御自分で彼らを監督なさることになったのでございます。汝こそ一切のものの証人でございます。5-118彼らを処罰なさいましても、それはもとより汝の奴隷たる彼らのこと。またもし赦しておやりになりましても、それはもう偉大で賢明な汝のことでござりますれば・・・・」

第6章「家畜」
6-85それからザカリーヤーにヤフヤーにイーサーにイリヤースなども、みな義しい人間ばかりであった。

第19章「マルヤム」
19-35これがマルヤムの子イーサー。みながいろいろ言っている事の真相はこうである。

19-36もともとアッラーにお子ができたりするわけがない。ああ、恐れ多い。何事でも、こうとお決めになったら、「在れ」と仰しゃるだけで、そうなるほどのお方ではないか。

第33章「部族同盟」
33-7我ら預言者たちから、すなわち汝から、ヌーフから、イブラーヒーム、ムーサー、マルヤムの子イーサーから、契約を取るに際しては、がっしりとした契約を取っておいた。33-8これはもともとこれらの至誠の人がどれほど至誠であるかお調べになるのが目的。

第42章「相談」
42-11(その神様)がお前がたの信仰としてお定めになったのは、かつてヌーフに託し給うたのと同じもの。我らが汝に啓示したもの、またかつてイブラーヒームやムーサーやイーサーに託したものと同じこと。すなわち、「この宗教をしっかと打ち建てよ。この点については決してばらばらになるな」という(お言葉)。だが、多神教にして見れば、まったくとんでもない話なのだ、42-12汝が勧めるようなものは。アッラーは御心のままに誰でも選び出して御自分の方に引き寄せ給う。改悛する者は誰でも導いてお手元に引き寄せ給う。

第43章「光りまばゆい部屋飾り」
43-63イーサーが、まごうかたない神兆を携えてやって来たとき、こう言った、「わしは聖智を携えてここへ来た。お前らが言い争っておる問題の、全部とまでは行かずとも、いくらかなりと解き明かしてやりたいと思う。さ、お前たちアッラーを懼れまつれ。わしに順え。43-64まこと、アッラーこそはわしの主でもあればお前たちの主でもある。お前たちこの方にこそお仕え申さねばならぬ。それが正しい道というもの」と。43-65だが、彼らはとうとう仲間割れ起して派閥争いになってしまった。


第57章「鉄」
57-27更に我らは彼らの跡に続けて次々に使徒を遣わし、次いでマルヤムの息子イーサーを立ててこれに福音を授け、彼に従う人々の胸にはやさしいやさしい気持と慈悲の心とを置いた。修道生活というものをはじめて作り出したのも彼らのわざ。別に我らが命令したわけではない、みな彼らがアッラーの御嘉賞を得たいばかりにしたこと。だが、惜しいことにその(制度)を正しく守りそだてることをしなかった。

第61章「戦列」
61-6マルヤムの子イーサーがこう言った時のこと、「これ、イスラエルの子らよ、わしはアッラーに遣わされてお前たちのもとに来たもの。わしより前に(啓示された)律法を確証し、かつわしの後に一人の使徒が現われるという嬉しい音信を伝えに来たもの。その(使徒)の名はアフマドと。ところが彼がいろいろのまごうかたない徴を行って見せると、みな、「これはたしかに妖術じゃ」などと言うばかり。
 
 
(完)

  
 
2013/12/31オリジナル教会 (初代代表)笹倉正義
正式名称:(笹倉宗)聖母マリヤ福音教会
   2015/5/15

聖句引用:日本聖書協会 口語訳聖書
新約聖書(1954年改訳)

旧約聖書(1955年改訳)