ノア 29-13我らかつてヌーフをその民に遣わし、彼そこに留まること千年引く五十年。人々は悪事にふけっているところを突然洪水にやられてしまった。29-14が、彼と、それから舟に乗った連中だけは我らが救い出して、これを万人への ---「ノアの箱舟」の話は、バビロンとペルシャの古事記と合成したユダヤ人の象徴的な逸話である。これは、捕囚から帰還した南王国ユダの人々がユダヤ人として残されたことを象徴してもいる。箱舟はさしずめ「エルサレム」でもあろう。 アブラハム 29-15次にイブラーヒームだが、彼がその一族にこう言ったときのこと、「アッラーを 29-20誰に罰を加えなさるも、誰に情をおかけなさるも、すべて御心次第。お前たちめぐりめぐって結局はみんなお側にい還って行く。29-21天でも地でも、お前たちなどにどうしてあのお方が出し抜けるものか。アッラーのほかにお前たちには世話人も助け手もありはしない。」29-22アッラーの神兆を信じようともせず、(アッラーとの)対面を嘘呼ばわりするような人々、そういう者どもはわしの慈悲を戴く望はもう絶対にない。ただ恐ろしい天罰が待ちかまえているばかり。 ---「誰に罰を加えなさるも、誰に情をおかけなさるも、すべて御心次第」とはアッラーと思うかも知れないが、アッラーとはとりもなおさず「イスラム」のことである。イスラムが戦争に勝った時の捕虜の扱いをさしている。このような 29-23だが一族の者どもの答えは、「殺してしまえ。焼いてしまえ」とただそれだけ。だがアッラーが火の中から救い出し給うた。これこそ、信仰ぶかい人々にとっては、れっきとした神兆ではないか。 29-24そこで彼が言うよう、「お前たちアッラーをよそにしてこのような木石を神と崇めだしたは、お互いの愛のしるしのつもりであろうが、それも結局この世に生きている間だけのこと。いまに復活の日となれば、今度は打ってかわって互いに知らぬ存ぜぬと言い、互いに呪いをかけあって、落ち行く末は(地獄の)劫火。そうなってはもうお前たちなど助けてくれる者もあるまい」と。 ロト 29-25だがルートは彼を信じて、「わしは主のお側に難を避けよう。あれこそ全能、全知の御神だから」と言った。 イサクとヤコブ 29-26かくて我ら彼にイスハークとヤアクーブを授け、その子孫のうちに預言の力と啓典とを置いた。現世でも充分の褒美を与えてやったし、来世では必ず義しい人々の仲間にはいれよう。 ロト(ソドムの町) 29-27さて今度はルートだが、彼がその一族の者に向ってこう言ったときのこと、「まことにお前たちは破廉恥なことする。これほどのことをした者は世界広しといえどもかつて例がない。29-28なんたることだ、男を相手にするとは。道で待伏せはする、集会でいやらしいまねはする」と。だがみなの答えは、「そのアッラーの罰とやら今ここで起して見せるがいい、もしお前の言うことが本当なら」とただそれだけ。29-29「主よ、どうか私に加勢して、この悪者どもをこらしめさせ給え」と彼は言った。 アッラーの使者とアブラハム 29-30さて、我らの使者たちが例の嬉しい音信をもってイブラーヒームのところへやって来た時、「我らはこれからこの邑の住民をみな殺しにするところじゃ。この住民どもは悪いことばかりしておるから」と彼らが言った。29-31「でも、あそこにはルートがおります」と彼が言えば、「あそこに誰がいるか、我らが一番よく知っておる。あれとその一家は必ず救い出す。但しあれの妻だけは別で、居残り組の方に入る」とその答えであった。 29-32次にいよいよ我らの使者たちはルートのところへやって来ると、彼はみんなのために心を痛め、自分の力ではどうにもしてやれないことを悲しんだ。すると彼ら、「そう怖がるな。そう悲しむな。お前とお前の一家だけは我らが救い出してやるから。但しお前の妻だけは別で、あれは居残り組の方に入る。29-33我らはこれからこの邑の住民の頭上に天から怒りを打ち落としてやる、彼らの (創世記) 18-32アブラハムは言った、「わが主よ、どうかお怒りにならぬよう。わたしはいま一度申します、もしそこに十人いたら」。主は言われた、「わたしはその十人のために滅ぼさないであろう」。8-33主はアブラハムと語り終り、去って行かれた。アブラハムは自分の所に帰った。19-1そのふたりのみ使は夕暮れにソドムに着いた。そのときロトはソドムの門にすわっていた。 |
次へ |