(5)喚び起こされる日

唱和
27-60こう唱えるがよい、アッラーに讃えあれ、その選び給うた(しもべ)らの(こうべ)に平安あれ。アッラーが上か、それとも彼らの崇める(偶像ども)が上か。

27-61天と地を創造し、お前らのために天から水を降らせ給えば、我らそれをもって美わしの果樹園を萌え出させる。そこの木々はとうていお前らに育てられるようなものではない。(アッラー)とはこうしたお方。さ、これでもアッラーとならんで他の神が在るというのか。いや、いや、彼らはどこまでも(正道)から逸れて行くばかり。27-62大地を不動の台となし、その中に数々の河川を設け、処々にがっしりした山を置き、二つの海の間に障壁をつくり給うた。いや、いや、大抵の者はなにもわからない。

27-63困窮し切った者がお呼び申せば必ずこれに応えて不幸を取り除いて下さるし、こうしてお前たちを地上の後継ぎにもして下さる。(アッラー)とはこうしたお方。さ、これでもアラーとならんで他の神が在るというのか。まことにお前たちはものの考え方が足りぬ。

27-64陸地でも海上でも暗闇の中をお前たちに道を教え、風吹き起してそのお恵みの嬉しい前触れとなし給う。(アッラー)とはこうしたお方。さ、これでもアッラーとならんで他の神が在るというのか。

ああなんと勿体ないことだ、みなが崇めている(偶像ども)とは比すべくもない高みにいますアッラーなのに。

27-65一切世界を無から創り出して、また繰り返し、天と地の(産物)でお前たちに食を与え給う。(アッラー)とはこうしたお方。さ、これでもアッラーとおならんで他の神が在るというのか。言ってやるがよい、「お前たち証拠を出して見よ、もしその言葉が嘘でないなら」と。

27-66言ってやるがよい、「天地の間、誰一人として窈冥界(ようめいかい)のことを知る者はない、ただアッラーお独りだけ」と。誰もはっきりわかってはいない、

復活の日
27-67一体いつ自分が喚び起こされるのか。27-68いや、来世についての彼らの知識はあやしげなもの。いや、彼らはただ疑うばかり。いや、盲同然。

27-69信仰なき者どもが言っている、「おい、わしらや御先祖がたがみな塵になってしまった後で、またもう一度みんな外に引き出されるっていうのか。27-70以前にもそのようなこと言って散々おどろかされたものだった、わしらも御先祖がたも。なあに、これはみんな昔々の物語だ」と。

---コーランの文書で幾度となく使われる「復活」は、その根拠が何もない。強いて思うなら、これは人が女性から生まれることを薄めるのが目的である。男尊女卑を強固にする潜在意識のすりこみである。新約聖書の言う復活とはこのようなもので、根拠がある。

(ルカによる福音書)
20-27復活ということはないと言い張っていたサドカイ人のある者たちが、イエスに近寄ってきて質問した、20-28「先生、モーセは、わたしたちのためにこう書いています、『もしある人の兄が妻をめとり、子がなくて死んだなら、弟はこの女をめとって、兄のために子をもうけねばならない』。20-29ところで、ここに七人の兄弟がいました。長男は妻をめとりましたが、子がなくて死に、20-30そして次男、三男と、次々に、その女をめとり、20-31七人とも同様に、子をもうけずに死にました。20-32のちに、その女も死にました。20-33さて、復活の時には、この女は七人のうち、だれの妻になるのですか。七人とも彼女を妻にしたのですが」。

20-34イエスは彼らに言われた、「この世の子らは、めとったり、とついだりするが、20-35かの世にはいって死人からの復活にあずかるにふさわしい者たちは、めとったり、とついだりすることはない。20-36彼らは天使に等しいものであり、また復活にあずかるゆえに、神の子でもあるので、もう死ぬことはあり得ないからである。

20-37死人がよみがえることは、モーセも芝の篇で、主を『アブラハムの神、イサクの神、ヤコブの神』と呼んで、これを示した。20-38神は死んだ者の神ではなく、生きている者の神である。人はみな神に生きるものだからである」。20-39律法学者のうちのある人々が答えて言った、「先生、仰せのとおりです」。20-40彼らはそれ以上何もあえて問いかけようとしなかった。

旧約聖書のエゼキエル書には、バビロンに置かれたエゼキエルが、エホバ神から授かった幻が書かれている。これは、当時、とっくに滅んでしまった北王国イスラエルの末裔と、滅んだばかりの南王国ユダの人々の魂の状態を見る預言者の霊能力である。ペルシャ王の恩赦によってエルサレムの地に帰還した人々が、ユダヤ人として再生され、聖書を編纂する。ペルシャの王威の下、エルサレムの城壁を修理し、ソロモン神殿を再建し、ユダヤ人としの行動規範となる律法を定める。その筆頭は、「安息日」である。創世記の冒頭の天地創造は、神の安息日につきる。

(エゼキエル書)
37-1主の手がわたしに臨み、主はわたしを主の霊に満たして出て行かせ、谷の中にわたしを置かれた。そこには骨が満ちていた。37-2彼はわたしに谷の周囲を行きめぐらせた。見よ、谷の面には、はなはだ多くの骨があり、皆いたく枯れていた。37-3彼はわたしに言われた、「人の子よ、これらの骨は、生き返ることができるのか」。わたしは答えた、「主なる神よ、あなたはご存じです」。37-4彼はまたわたしに言われた、「これらの骨に預言して、言え。枯れた骨よ、主の言葉を聞け。37-5主なる神はこれらの骨にこう言われる、見よ、わたしはあなたがたのうちに息を入れて、あなたがたを生かす。37-6わたしはあなたがたの上に筋を与え、肉を生じさせ、皮でおおい、あなたがたのうちに息を与えて生かす。そこであなたがたはわたしが主であることを悟る」。
  
 
次へ

  
 
2013/11/24 オリジナル教会 (初代代表)笹倉正義
正式名称:(笹倉宗)聖母マリヤ福音教会
   

聖句引用:日本聖書協会 口語訳聖書
新約聖書(1954年改訳)

旧約聖書(1955年改訳)