ハガイ書 |
帰還時代の預言者の役割 この時代に生きたハガイとゼカリヤは預言者である。南王国と北王国の時代の預言者イザヤ、エレミヤなどは王国の滅亡という国難を回避するために活動した。しかし、帰還時代の預言者ハガイとゼカリヤは、エルサレムの復興事業を督促するための活動をした。 万軍の主 エルサレムの再興は、難攻不落の王城の再興でもあり、事業に携わる人々の上にペルシャ王の王威が重くのしかかっている。王に疑惑を与えれば、今度こそ完膚なきまでに根絶やしにされてしまうであろう。そこで、預言者は「万軍の主」という言葉を考案した。これはユダヤ人にペルシャ王の上にまします王の存在を認識させ、萎えた心を開放し、鼓舞させるものである。 イザヤ書などの古い時代の預言書にも「万軍の主」は多用されているが、それは帰還のユダヤ人たちが聖書の編纂時にフィードバックしたものであろう。たとえばイザヤ書に書かれている「万軍の主」は、確かにその時代に書かれたものであっても、その時代の民にとっては、大した値打ちはないのである。 勇気を出せ (ハガイ書)2-4主は言われる、ゼルバベルよ、勇気を出せ。ヨザダクの子、大祭司ヨシュアよ、勇気を出せ。主は言われる。この地のすべての民よ、勇気を出せ。働け。わたしはあなたがたと共にいると、万軍の主は言われる。 「ゼルバベルよ、勇気を出せ」とはどういうことであろうか。エルサレムの城壁修復は強盗から町を守る目的もあるが、一方では難攻不落の城塞都市を再建しているようにも見える。ペルシャ王に謀反を疑われたらおしまいである。それを考えたら、修復工事にたずさわる人々の心が萎えてしまうのは当然である。ハガイはペルシャ王の王威の上にある王威を意味する「万軍の主」を考案して、総督と工事関係者を督励したのである。万軍の主は、イザヤ書などの預言書にも使われているが、それらはエルサレム復興後に編纂された聖書において、時代を遡って用いられたものである。イザヤ書やエレミヤ書の時代の「万軍の主」には、その言葉のメリットはない。 (ハガイ書)1-1ダリヨス王の二年六月、その月の一日に、主の言葉が預言者ハガイによって、シャルテルの子、ユダの総督ゼルバベル、およびヨザダグの子、大祭司ヨシュアに臨んだ、1-2「万軍の主はこう言われる、この民は、主の家を再び建てる時は、まだこないと言っている」。 ハガイがゼルバベルとヨシュアの二人にハッパをかけようとしている。 (ハガイ書)1-14そして主は、シャルテルの子、ユダの総督ゼルバベルの心と、ヨザダクの子、大祭司ヨシュアの心、および残りのすべての民の心を、振り動かされたので、彼らは来て、その神、万軍の主の家の作業にとりかかった。 預言者の言葉がペルシャの王威に萎縮していたユダヤ人の心を動かした。 (ハガイ書)2-23万軍の主は言われる、シャルテルの子、わがしもべゼルバベルよ、主は言われる、その日、わたしはあなたを立て、あなたを印章のようにする。わたしはあなたを選んだからであると、万軍の主は言われる。 シャルテルの子ゼルバベルがダビデの血をひく者であることが、「ルカによる福音書」の系図から分かった。この系図はヨセフの持っていたもので、それを聖母がルカに見せたものでなければならない。 (ルカによる福音書)ヨセフはヘリの子、3-24それから、さかのぼって、マタテ、レビ、メルキ、ヤンナイ、ヨセフ、3-25マタテヤ、アモス、ナホム、エスリ、ナンガイ、3-26マハテ、マタテヤ、シメイ、ヨセク、ヨダ、3-27ヨハナン、レサ、ゾロバベル、サラテル、・・・ このハガイ書によるとユダの総督はゼルバベルである。ネヘミヤの名前は無い。時代がネヘミヤからゼルバベルへと世代交代したことを思わされる。 |
次へ |