ローマ人への手紙 1-2この福音は、神が、預言者たちにより、聖書の中で、あらかじめ約束されたものであって、1-3御子に関するものである。御子は、肉によればダビデの子孫から生まれ、1-4聖なる霊によれば、死人からの復活により、御力をもって神の御子と定められた。これがわたしたちの主イエス・キリストである。1-5わたしたちは、その御名のために、すべての異邦人を信仰の従順に至らせるようにと、彼によって恵みと使徒の務めとを受けたのであり、1-6あなたがたもまた、彼らの中にあって、召されてイエス・キリストに属する者となったのである 1-16わたしは福音を恥としない。それは、救いを得させる神の力である。1-17神の義は、その福音の中に啓示され、信仰に始まり信仰に至らせる。これは、「信仰による義人は生きる」と書いてあるとおりである。 10-14しかし、信じたことのない者を、どうして呼び求めることがあろうか。聞いたことのない者を、どうして信じることがあろうか。宣べ伝える者がいなくては、どうして聞くことがあろうか。10-15つかわされなくては、どうして宣べ伝えることがあろうか。「ああ、麗しいかな、良きおとずれを告げる者の足は」と書いてあるとおりである。 |
コリント人への第二の手紙 5-18しかし、すべてこれらの事は、神から出ている。神はキリストによって、わたしたちをご自分に和解させ、かつ和解の務めをわたしたちに授けて下さった。5-19すなわち、神はキリストにおいて世をご自分に和解させ、その罪過の責任をこれに負わせることをしないで、わたしたちに和解の福音をゆだねられたのである。5-20神がわたしたちをとおして勧めをなさるのであるから、わたしたちはキリストの使者なのである。そこで、キリストに代わって願う、神の和解を受けなさい。 |
ピリピ人への手紙 3-9律法による自分の義ではなく、キリストを信じる信仰の義、すなわち、信仰に基く神からの義を受けて、キリストのうちに自分を見いだすようになるためである。3-10すなわち、キリストとその復活の力とを知り、その苦難にあずかって、その死のさまにひとしくなり、3-11なんとかして死人のうちからの復活に達したいのである。 |
コロサイ人への手紙 1-23ただし、あなたがたは、ゆるぐことがなく、しっかりと信仰にふみとどまり、すでに聞いている福音の望みから移り行くことのないようにすべきである。この福音は、天の下にあるすべての造られたものに対して宣べ伝えられたものであって、それにこのパウロが奉仕しているのである。 |
テモテへの第一の手紙 2-4神はすべての人が救われて、真理を悟るに至ることを望んでおられる。2-5神は唯一であり、神と人との間の仲保者もただひとりであって、それは人なるキリスト・イエスである。2-6彼は、すべての人のあがないとしてご自身をささげられたが、それは、定められた時になされたあかしにほかならない。 |
次へ |
福音は「罪の奴隷からの解放」 人の悲しみや恐怖の根源は、生まれながらの罪、原罪から生まれる。そして、律法によってその罪が明らかにされた。たとえば、安息日破ったり姦淫をした者には石打ちによる死が公然と与えられる。パウロの「罪の支払う報酬は死である」は、これを端的に表わした言葉である。しかし、イエスの十字架の奥義を信じる信仰によって、人はこの罪の奴隷状態から開放されるというのが福音のポイントである。 その一方、もうすぐ再臨のイエスが来られるので新しい規定に従いなさいというピリポ派の主張は、キリスト教ではなくダニエル教であり、旧約聖書の引力にとどまっていることになる。 せっかくキリスト教徒になったのに、教会に来るたびに「わたしは罪を犯しました」と懺悔する人は、罪の贖いを勘違いしている。あなたは罪まみれの時にイエスを信じて救われ、その証である洗礼を受けたのである。自分が汚いと思うのは罪の働きである。「このようなわたしでもみ前に出られることをイエス・キリストの名のゆえに感謝します」と悦ぶことのできる人は幸いである。汚いままで結構なのである。イエス・キリストを着るべきである。長い目で見れば、あなたはキリスト者としての徳を備えたものになっているから安心しなさい。 |