17(14)司祭の発作(ほっさ)対処法

1-17-14-1穴は十五ヶ月の後にできあがった。1-17-14-2出口は廊下の下に作られ、上には番兵が往(い)ったりきたりしている音が聞かれた。1-17-14-3なるべく脱出を安全にしようと、月のない暗夜(あんや)を待っていた二人の胸には、いまはただ一つの懸念(けねん)があるだけだった。1-17-14-4それは、事に先だって番兵の重みで地面がひとりでに落ちこみはしないかということだった。1-17-14-5この不都合を防ぐためには、土台のなかから見つけ出した小さな桁をささえに当てた。1-17-14-6ちょうどダンテスが、それを当てがおうとしていたとき、自分の室で、縄梯子をかけるための木釘(きくぎ)を尖(とが)らしていたファリア司祭が、突然苦しそうな声で彼を呼んだ。

1-17-14-7ダンテスは、急いで室に帰って見た。1-17-14-8すると彼には、室の真中(まんなか)に突っ立ったまま、色蒼(いろあお)ざめ、額(ひたい)に汗を流し、両手をひきつらせている司祭の姿が目にはいった。1-17-14-9「おお、おお、」と、ダンテスは叫んだ。1-17-14-10「どうなさいました?1-17-14-11どうなさいました?」。

1-17-14-12「早く、早く!」と、司祭は言った。1-17-14-13「聞いてくれ」。1-17-14-14ダンテスは、蒼白(そうはく)になったファリア司祭の顔、青みがかった輪で隈取(くまど)られた眼、白い唇、逆立(さかだ)った髪の毛などを見つめながら、恐ろしさのあまり、手に持つ『のみ』を取り落とした。1-17-14-15「どうなさいました?」と、ダンテスは叫んだ。1-17-14-16「もうだめだ!」と、司祭は叫んだ。1-17-14-17「聞いてくれ。1-17-14-18恐ろしい病、たぶん命取りの病が起きそうなのだ。1-17-14-19発作(ほっさ)がくる。1-17-14-20それがわしにはわかるのだ。

1-17-14-21牢にはいる一年前にもこの病にやられた。1-17-14-22この病には、たった一つの薬しかない。1-17-14-23それを教える。1-17-14-24いいか、わしの室へ駆けつけて、ベッドの脚(あし)を持ち上げる。1-17-14-25すると、その脚は空(から)になっていて、そこに半分ほど赤い液体のはいった小さな切子(きりこ)の瓶(幾何学的なギザギザ模様の入ったガラスビン)がある。1-17-14-26それをすぐに持ってくるのだ。1-17-14-27いや、そんなことより、わしがここにいるところを見つけられるおそれがある。

1-17-14-28この体に、まだ幾らかの力があるうち、わしを助けて室までつれてってもらおう。1-17-14-29発作のつづいているうちに、なにが起こるかわからないから」。1-17-14-30ダンテスは、こうした不幸に打ちのめされはしたものの、取りみだすことなく、司祭を引きずって穴のなかへおり、はかり知れぬ苦心の結果、ようやく向こうの端(はし)までつれて行った。1-17-14-31そして、司祭の室までたどりつくと、ベッドの上に寝かせてやった。

1-17-14-32「ありがたい」司祭は、まるで凍った水からでも出たかのように、体をガタガタふるわせていた。1-17-14-33、「いよいよ病がやってきたのだ。1-17-14-34わしは、カタレプシー(外部感覚と、意志による動作とが全く中断される状態。死と異なるところは、わずかに腐敗がはじまるかはじまらないかにある)にかかるのだ。1-17-14-35おそらく身動き一つできまい。1-17-14-36苦しみの声も出せまい。1-17-14-37おそらく口からは泡を吹き、体は硬(かた)ばり、わめき声をたてるにちがいない。1-17-14-38その声を、聞こえないようにしてもらいたいのだ。

1-17-14-39このことが大切だ。1-17-14-40聞きつけられたら、室を取りかえられるにちがいないから。1-17-14-41そうでもなったら、お互い永遠に離ればなれだ。1-17-14-42わしの体が動かなくなり、冷たくなり、いわば死んだようになったら、いいか、そのときわしの歯を『小刀』でこじあけ、わしの口にこの薬を八滴から十滴ほど流しこんでもらおう。1-17-14-43そうすれば、わしはおそらく生きかえる」。1-17-14-44「おそらくですか?」ダンテスは、悲痛な声で言った。1-17-14-45「たのむぞ!たのむぞ!」と、司祭は叫んだ。

1-17-14-46「わしは・・・・わしは・・・・」発作が、いかにも急激で、いかにも烈(はげ)しかったことから、それを言い終わることができなかった。1-17-14-47海面を吹く嵐とでもいったように、彼の額をたちまち暗い雲が包んでしまった発作(ほっさ)は、彼の眼を張りあけさせ、口をひきつらせ、頬(ほお)を真赤(まっか)にさせていた。1-17-14-48司祭は身もだえし、泡を吹き、大声あげて叫びたてた。1-17-14-49ダンテスは、司祭から言われたように、掻巻(かいまき:日本なら袖のない寝巻きの呼称)で叫び声を圧(お)し殺した。1-17-14-50こうしたことが二時間もつづいた。1-17-14-51やがて司祭は、ばったり倒れたかと思うと、まるで一つの塊とでもいったように動かなくなり、大理石よりも蒼(あお)ざめ、冷たくなり、ふみにじられた葦(あし)よりも無慙(むざん)に打ちひしがれ、最後の『けいれん』に硬ばりながら、見るみる蒼くなっていった。

1-17-14-52ダンテスは、こうして仮死状態が、体を侵(おか)し、心臓までも凍らせるのを待っていた。1-17-14-53そして、いよいよそのときがきたと見ると、小刀を手にし、その刃(やいば)を司祭の歯の間に差し入れ、噛みしめた顎(あご)を大骨(おおほね)折って聞かせたあとで、一滴一滴、赤い液体を十滴(じゅってき)までそそぎこみ、しばらくようすをうかがっていた。

1-17-14-54一時間たったが、老人はなんの身動きも見せなかった。1-17-14-55ダンテスは、手おくれではなかったかと心配だった。1-17-14-56そして、老人の髪に両手を突っこみ、じっとその顔をながめていた。1-17-14-57やがてのことに、老人の頬(ほお)の上に、微(かす)かな赤味(あかみ)があらわれた。1-17-14-58そして、いままで開ききりになって動かなかった二つの眼に視力が生まれ、弱い呼吸(こきゅう)が口から洩れた。1-17-14-59そして、老人は身動きした。
 
次へ
 
  

引用者:2016/5/23 (笹倉宗)聖母マリヤ福音教会
通称「オリジナル教会」 初代代表者 笹倉正義
ささくら修道会・必読書