15(5)自分も仕事を

1-15-5-1その日は過ぎた。あいかわらず沈黙がつづいていた。1-15-5-2夜がきても、響きは二度と聞えなかった。1-15-5-3《囚人だった》と、ダンテスは、口につくせぬ喜びで思った。1-15-5-4このとき以来、彼の頭は燃え立った。1-15-5-5そして、生命力は、それをはげしくつかったことから、はげしい勢いで立ちもどってきた。1-15-5-6夜は、なんの物音もしないままに過ぎていった。1-15-5-7ダンテスは、夜っぴて目をあけていた。1-15-5-8翌日がきた。1-15-5-9獄丁(ごくちょう)が食事を持ってはいってきた。1-15-5-10前日のぶんを食べつくしたダンテスは、そのぶんをもむさぼり食った。

1-15-5-11そして、二度と聞こえてこない物音に耳を澄まし、もうあのままずっとやんでしまうのではあるまいかと心配しながら、牢のなかを十里(40Km)、二十里ほども歩きまわり、何時間というもの、風窓の鉄格子(てつごうし)を揺さぶっては、これまで久しく忘れていた運動をやり、手足に弾力性と元気とを立ちかえらせ、ちょうど競技場にはいろうとする闘技者が、腕を伸ばし、体を油でこするように、わが運命と格闘するための準備を怠りなく試みた。1-15-5-12彼は、こうした熱狂的な活動の合間(あいま)合間に、もしやふたたび音が聞こえてきはしまいかと耳を澄ました。

1-15-5-13そして、相手が、自由を得るためにやっているその仕事を妨げたのが、彼に劣らず自由になりたいと思っている一人の囚人だったということに気のつかづにいる用心深さを、いかにも歯がゆく思っていた。1-15-5-14三日三晩(みっか・みばん)、一分(いっぷん)一分とかぞえあげた死ぬほど苦しい七十二時間が過ぎていった。1-15-5-15やがて夕方(ゆうがた)になり、獄丁が最後の訪れを済まして帰って行った後で、ダンテスは、これを最後とふたたび壁に耳をあてた。1-15-5-16すると、しんとした石にあてている頭のなかに、にぶく、ほとんどそれとわからぬほどなゆるぎが答えてきたように感じた。

1-15-5-17ダンテスは、ぐらつく頭を立て直そうと、後にさがって、室のなかを幾度か歩きまわり、ふたたび耳を元のところに押し当てた。1-15-5-18何ら疑う余地はない。1-15-5-19あちら側で、たしかになにかやっているのだ。1-15-5-20相手の囚人は、いままでのやりかたに危険を感じて、今度は他のやりかたでさらに安全に仕事をつづけようと、鑿(のみ)の代わりに『てこ』をつかっているらしい。1-15-5-21この発見によって元気づけられたダンテスは、倦(う)むこと知らぬその男に向かって、力を貸してやると決心をした。

1-15-5-22彼はまず、どうもそこの裏あたりで仕事がおこなわれているらしい自分のベッドを動かした。1-15-5-23そして、あたりを見まわして、なにか壁をくずし、しめったセメントを払い落とし、石をひとつはずす役に立ちそうなものを探した。1-15-5-24なにもなかった。1-15-5-25小刀(こがたな)もなければ、刃(は)のついたものはなにもなかった。1-15-5-26ただあるものは格子にはまった鉄の棒、それはとてもこれまでのたびたびの経験から、しっかりはまりこんでいることがわかっているし、いまさらゆさぶってみるまでもなかった。

1-15-5-27家具といっては、ベッド、椅子(いす)、テーブル、バケツ、それに水差だけ。1-15-5-28ベッドには、鉄の柄がついていたが、それは『ねじ』で木にしっかりはめこまれていた。1-15-5-29その『ねじ』を抜き、柄をはずすのには、どうしても『ねじ』まわしが必要だった。1-15-5-30テーブルと椅子には、なにひとつ見つからなかった。1-15-5-31手桶(ておけ)には、かつて柄がついていたのだったが、それもいまは取れてしまっている。1-15-5-32ダンテスには、ただ一つの手段しかなかった。1-15-5-33それは、水差しを打ち割ること、その砂石の破片を三角にして仕事に取りかかるということだ。1-15-5-34彼は、水差しを石だたみの上に落とした。1-15-5-35水差しは、微塵(みじん)になって砕(くだ)け散った。

1-15-5-36ダンテスは、二つ(ふたつ)三つ(みっつ)『とがった』破片を選び取って、それを布団(ふとん)のなかにかくしておき、他の破片(はへん)はすべて床(ゆか)に飛び散ったままにしておいた。1-15-5-37水差しのこわれることはありそうなことで、なんら疑われるおそれはなかった。1-15-5-38ダンテスは、夜をこめて仕事をすることができた。1-15-5-39だが、暗(あん)のなかでは仕事の進みもおそかった。1-15-5-40手さぐりの仕事のことではあり、それに、しばらくすると質の堅い砂石に打ちあたり、不細工(ぶさいく)な道具は、たちまち先が鈍(にぶ)ってしまった。1-15-5-41彼は、ベッドを元の位置にもどして夜明けを待った。

1-15-5-42希望とともに、彼には忍耐がもどってきていた。1-15-5-43夜がな夜っぴて、彼は耳を澄まし、見知らぬ抗夫が地面の下の仕事をつづけているのを聞いていた。1-15-5-44夜が明けた。1-15-5-45獄丁がきた。1-15-5-46ダンテスは、ゆうべ口(くち)移しに水差しから飲もうとして、つい手をすべらせて割ってしまったと話してきかせた。1-15-5-47獄丁は、『ぶつくさ』文句(もんく)を言いながら、壺(つぼ)の破片はそのままに、新しい壺を取りに行った。1-15-5-48獄丁は、しばらくしてもどってきた。1-15-5-49そして、これからはもっと上手(じょうず)に扱うようにと申しわたした。1-15-5-50そして、そのまま出て行った。

1-15-5-51かつて、それfがしまるとき、いつも悲しい気持になった錠前(じょうまえ)のきしみを聞きながら、いまのダンテスは、口に尽せぬほどの嬉しさを感じた。1-15-5-52彼は、足音の遠ざかるのを聞いていた。1-15-5-53やがて足音が消えてしまうと、ベッドのほうへ飛んで行き、それをずらし、牢に射しこむ弱い光で、ゆうべの仕事のむだだったこと、石のまわりをかためている『しっくい』をくずすつもりで、じつは石そのものにぶつかっていたのを教えられた。1-15-5-54『しっくい』は、湿気(しっけ)のためにもろくなっていた。1-15-5-55ダンテスは胸を躍らせながら、『しっくい』が破片になってこぼれるのを目にした。1-15-5-56その破片は、ほとんど粉というにちかかった。

1-15-5-57だが、一時間もすると、ほとんど一握りほども崩(くず)しおおせた。1-15-5-58数学者の計算をもってしたら、こうした仕事を向こう二年もつづけてやったら、途中で岩にでも当たらないかぎり、おそらく二尺(0.303X2=60Cm)四方(しほう)、深さ二十尺(6m)の路(みち)を掘りあげることもできるだろう。1-15-5-59いま、ダンテスは、年を逐うてますますゆるやかに、つぎつぎに流れ去っていったあの長い年月(としつき)、希望や祈りや絶望のなかにむなしく過したあの年月を、なぜこの仕事に使わなかったかを悔(くや)んでいた。1-15-5-60牢(ろう)に閉じ込められてからおよそ六年、たとい進み方がいかにのろかったにせよ、どんな仕事であろうと、それをやろうと思えばできないことはなかった!1-15-5-61そう思った彼は、一(いっ)そう元気をつけられた。
 
 
次へ
 
  

引用者:2016/6/1 (笹倉宗)聖母マリヤ福音教会
通称「オリジナル教会」 初代代表者 笹倉正義
ささくら修道会・必読書