14(6)六百万まで出そう

1-14-6-1「政府は金持(かねもち)なのだよ」と、検察官が言った。1-14-6-2「おかげで、君のお金をいただかないでもすむわけなのだ。1-14-6-3君が出獄(しゅつごく)するときのために、取っておいたらいいじゃないか」。1-14-6-4司祭はカッと目をみひらいた。1-14-6-5彼は検察官の手をつかんだ。1-14-6-6「だが、出獄できなかった場合はどうなる?」と彼は言った。1-14-6-7「正義(せいぎ)に反して、いつまでもこの監獄に繋(つな)がれたまま、自分の秘密を誰にも伝えることなしに死んでしまうことになったら、わしの宝は失わなければならないのか?1-14-6-8それよりは、政府もそれを利用し、わしもそれを利用する、そうしたほうがよくはないか?1-14-6-9六百万まで出そう。1-14-6-10もし自由の身にしてくれたら、わしはその残りだけで満足しよう」。

---通貨単位がフランとしたら・・・・6,000,000×1,000=6,000,000,000円=60億円
これでは少ないかな?


1-14-6-11「じつのところ」と、検察官は声をひそめて言った。1-14-6-12「はじめから気違いと知らされていなかったら、もっともらしい言葉づかいといい、ほんとうのこととしか思われないな」。1-14-6-13「わしは気違いではない。1-14-6-14わしはほんとうのことを言っているのだ」。1-14-6-15ファリア司祭は、囚人特有のきわめて鋭(するど)い聴覚(ちょうかく)で、いまの検察官の一言(いちごん)半句(はんく)も聞きもらさなかった。

1-14-6-16「いまお話しした宝は、じっさい存在しているのだ。1-14-6-17わしは、あなたと約束しよう。1-14-6-18そして、わしのいうところまで連れて行ってもらおう。1-14-6-19見ている前で掘(ほ)ってもらおう。1-14-6-20もし、わしの言ったことが嘘(うそ)で、そこになんにも見つからず、みんなが言っているようにわしがほんとに気違いだったら、も一度この牢屋に連れもどしてもらおう。1-14-6-21そして未来(みらい)永劫(えいごう)ここにいて、もうあなた方にも、また他の誰にも、歎願(たんがん)がましいことなど一言(ひとこと)も言わずに死んでいこう」。

1-14-6-22典獄は笑い出した。1-14-6-23そして「ところで、その宝物というのは、とても遠方(えんぽう)にあるのかね?」と、たずねた。1-14-6-24「ここからおよそ百里(400Km)ばかりのところだ」と、ファリアが言った。1-14-6-25「なかなかうまく考えましたな」と、典獄が言った。1-14-6-26「囚人という囚人が、番人をひとつ百里ばかり散歩させてやろうと考え、一方(いっぽう)番人がそこへ行ってみようという気になりましたら、それこそ隙(すき)を見つけて逃げ出すための打ってつけの機会というわけですから。1-14-6-27長く歩いているうちには、そうした機会も出てくるにちがいないので」。

1-14-6-28「よくある手だよ」と、検察官が言った。1-14-6-29「新発明ともいえないな」。1-14-6-30こう言いながら司祭のほうをふり返って、「食べ物はどうかとたずねたのだが?」。1-14-6-31「あなた、」とファリアは答えた。1-14-6-32「もしわしの言ったことがほんとうだったとしたら、わしを許すと神かけて誓ってもらおう。1-14-6-33そうしたら、わしはその宝の埋めてあるところを教えてあげるが」。

1-14-6-34「食べ物はいいかね?」と、検察官がくり返した。

1-14-6-35「そういうことにしたら、なにも危険に思うことはなかろう。1-14-6-36わしが逃げる機会をつくるためにやっているとも考えまい。1-14-6-37みんなが探しに行っているあいだ、わしは牢屋にいるのだから」。

1-14-6-38「たずねていることに返事はないかね」と、いらいらしながら検察官が言った。

1-14-6-39「あなたも、このわしの頼みに返事(へんじ)をなさらん!」と、司祭は叫んだ。1-14-6-40「ではあなたもやはりわしの言うことを信じない他(ほか)のばかもの同様、呪(のろ)われるがいい!1-14-6-41わしの金(かね)などいらぬと言われる。1-14-6-42では、やはりわしが持っていよう。1-14-6-43わしには自由を与えぬと言われる。1-14-6-44それは、神さまが授(さず)けてくださるだろう。1-14-6-45さあ、出て行ってもらおう。1-14-6-46わしにはもうなにも言うことがないのだから」。1-14-6-47こう言いながら、司祭は掻巻(かいまき:日本なら袖のない寝巻きの呼称)をかなぐり捨てると、『しっくい』の破片(はへん)をふたたび手にとり、またもや円(えん)のなかへどっかと坐って、線(せん)や計算(けいさん)のつづきをはじめた。

1-14-6-48「いったいなにをやっているのかな?」と、出て行きしなに検察官がたずねた。1-14-6-49「宝の勘定(かんじょう)をやっているのでしょう」と、典獄が答えた。1-14-6-50こうした嘲(あざけ)りの言葉に対して、ファリアははげしい侮蔑(ぶべつ)の一瞥(いちべつ)を投げた。1-14-6-51一同(いちどう)は出て行った。1-14-6-52その後から獄丁が扉をしめた。

1-14-6-53「なにか宝を持っていたにはちがいないな」と、階段をのぼって行きながら検察官が言った。1-14-6-54「少なくも、持っているものと想像(そうぞう)したらしいのでして」と、典獄が答えた。1-14-6-55「そして、翌日(よくじつ)眼がさめたとたん、たちまち気違いになたっというのでしょう」。1-14-6-56「なるほど。ほんとに金持だったら、なにも監獄にこなくてもすんだだろうし」。1-14-6-57検察官の言葉は、賄賂(わいろ)のおこなわれている事実を、端的(たんてき)に白状(はくじょう)したものというべきだった。

1-14-6-58ファリア司祭の件はこうして終った。1-14-6-59司祭はあいかわらずつながれていた。1-14-6-60そしてこの訪問(ほうもん)があって以来、陽気(ようき)な気違いの評判は、まします高くなっていった。
 
 
次へ
 
  

引用者:2016/7/2 (笹倉宗)聖母マリヤ福音教会
通称「オリジナル教会」 初代代表者 笹倉正義
ささくら修道会・必読書