昭和の国家事業

キリスト教は、日本の国家事業を精神的に支える基盤になり得るのか。キリスト教が、神道、仏教のカバーしきれないところをカバーする、その思いを込めて、過去をふり返る。
 
らい病患者の強制隔離「愛生園」
らい病は古来より恐れられた病気であるが、人類史上初めて核爆弾が使用され、二つの市街地を襲った頃に、その原因菌が発見された。そしてその治療法が確立された時、その病名は「らい病」ではなくなり、ハンセン病となった。その病名がまだ、「らい」であった時に、全国のらい患者は、国家によって強制的に全国の施設に隔離された。これは、その施設のひとつ、「愛生園」にまつわる神谷美恵子(かみやみえこ)氏の著作である。
 
侵略戦争の顛末「戦争犯罪人」
日本はアメリカと戦い、消耗戦に疲弊したあげく、二発の核爆弾の市街地投下を許した。アメリカに無条件降伏した日本は、国軍を解体され、多くの戦争犯罪人を出した。火野葦平(ひのあしへい)氏の著作、「戦争犯罪人」は、その顛末の一端を教えてくれる。
 
開戦・敗戦・食の不均衡「紀ノ川」
女三代が織りなす日本版「女の一生」。その中に、太平洋戦争の勃発、宣戦布告、敗戦、食物を求めて農家に行き、女は高価な着物をわずかな米に換える。
 
 
戻る
「日本国民ということ」
 
 
神の国は、実にあなたがたのただ中にあるのだ。
ルカ17-21
 
2012/3/2 笹倉キリスト教会、笹倉正義
2014/1/26(やすくにを削除)

引用聖句:日本聖書協会 口語訳聖書
2012/3/3、2021/5/29