29.管理人の心得(こころえ)(じょう)にほだされるな」

管理人は、苦情、子供たちの素行、相談、規則違反など、住民と接する機会がままある。その中で、ふと情にほだされるということがあるが、それが思わぬ結果をもたらすことがある。

いかに情を交えずに事に対処できれば、それらのリスクを軽減できるだろう。それで、ご参考までに、「エピソード」を書いておこう。
 
(1)エピソード1「格子は自費でつけろと」
さて、勤務をはじめて半年たったころ、B棟一階の区分所有者から、相談を受けた。それは一階なのに窓に格子がなく、不安ということだった。二時間ばかり、話を聞いたが、ふと、自分の住むマンションの一階の人が、格子をつけたのを思いだした。それで、つい事例として話したのだった。それがどんな結果になるか、あとで思い知ることになった。
(2)エピソード2「姉妹のなわとび・おはいんなさい」
仮に、わたしが、何かの事件に巻き込まれた女性を援けなかったとしても、誰もわたしを非難することはできまい。わたしが躊躇なく女性を援けることができるのは、自分の身内と、高齢者だけであることを、ここに宣言しておく。
 
 
戻る
「分譲マンションの管理」目次
 
ページ制作者:笹倉 正義
2018/10/25、2021/8/14
 
 
 
神父ははればれと言う、
「子よ、あなたの罪はゆるされた」
 
   
 
情にもろかったまさよしは
「苦杯と十字架」の聖母子
に到達した。
イエスは「処女受胎」によるアロン家の大祭司、罪のゆるしをとりなす資格がある。
「狂気」という名の罪をあがなわれることこそ、キリスト教の御利益。
そして言う、「聖母子のカトリック教会に帰ろう」
 
74歳にして、キリスト教の御利益に開眼
 
 
戻る
職歴