(5・1)ネメアの獅子の皮

 
(1)第一に彼にネメアの獅子の皮を持って来ることを命じた。
これは不死身の獣で、テュポンから生れたのである。獅子にむかって行く途中でクレオナイに来て、日傭人のモロルコスの所で客となった。


第二巻(W)(P90)
そしてモロルコスが犠牲を捧げようとした時に、ヘラクレスは三十日目まで待つように、そして狩りから無事帰還した場合には救主ゼウスに捧げ、もし彼が死んだその時には死者(ヘロス)として彼に供えるようにと言った。

---著者の訳注、「ヘロス(heros)は偉大なる人が死んだ時に、これを崇拝する場合の名称である」。

ネメアに来て獅子を探し出し、先ず弓で射た。しかし不死身であることを知って、棍棒を振りかざして追った。二つの入口のある洞穴に逃げ込んだ時に、彼は一方の入口を築き塞(ふさ)ぎ、他のほうから獣にむかって行き、頸(くび)に手を捲きつけて窒息せしめるまでしっかと持って縊(くび・れた、シ)めた。そして肩に担(かつ)いでクレオナイへ運んだ。

モロルコスが最後の日に死者として彼に犠牲を供えようとしているのを見出し、救主(すくいぬし)ゼウスに捧げ、獅子をミュケナイに持って行った。エウリュステウスは彼の逞(たくま)しさに驚いて以後市にたち入ることを禁じ、門の前でその獲物を示すように命じた。

彼は懼(おそ)れて、その中に隠れるべく青銅の瓶(かめ)を自分のために地中に用意し、エリス人ペロプスの子コプレウスを使者として送って、その仕事を命じた。この男はイピトスを殺してミュケナイに遁(のが)れ、エウリュステウスによって罪を潔められ、そこに住んでいたのである。
 
 
次へ
 
 
 
掲載と閲覧・双方の注意事項
1.このサイトの読者の中には、本の購入者あるいは購入予定者がおられるであろうこと。 
2.このサイトの目的は、キリスト教の説明書作成の一環であること。 
3.「イリアス」と「オディッセイア」の物語と地獄行きについて参考になればと思ったが、その他の物語についても入力した。物語が実は部族の先祖にリンクするためのものであることに気づいたが、キリスト教には関係ないため、全文入力にはしなかった。物語が、部族の先祖、あるいは後裔に関連付けられることは、モーセ五書に似ている。ギリシャ神話を口伝(くでん)で継承したのは吟遊詩人たちである。モーセ五書は、ユダヤ人十二部族の宗教集団レビ人の作品であるだけに、律法を含んだ聖典として洗練されている。
 
  

2015/3/15 オリジナル教会(初代代表) 笹倉正義
正式名称:(笹倉宗)聖母マリヤ福音教会