(3)トロスの娘

 
(P151)第三巻(ⅩⅠⅠ)
アトラスの娘エレクトラとゼウスよりイアシオンとダルダノスが生れた。イアシオンはデメテルに恋して、女神を辱しめんとして雷霆(らいてい)にうたれたが、ダルダノスは兄弟の死を痛んでサモトラケを棄てて対岸の大陸に来た。

この地をスカマンドロス河とニムフのイダイアの子テウクロスが王として支配していた。彼の名によってこの地の住民もまたテウクロイと呼ばれていた。王の客となり、この地の一部と王の娘バテイアを得て、彼は一市ダルダノスを建てた。そしてテウクロスの死後この地全体をダルダニアと呼んだ。

彼に息子イロスとエリクトニオスが生れたが、イロスは子なくして死に、エリクトニオスが王国を継承し、シモエイスの娘アステュオケを娶ってトロスを生んだ。

(P152)第三巻(ⅩⅠⅠ)
彼は王国を継承して、この地をば自分の名によってトロイアと呼び、スカマンドロスの娘カリロエを娶って一女クレオパトラ、息子たちイロス、アッサラコス、ガニュメデスを生んだ。

ガニュメデスをその美貌のゆえにゼウスが鷲(わし)を用いて掠(サラ)い、天上(てんじょう)で神々の酒注ぎとした。アッサラコスとシモエイスの娘ヒエロムネメよりカピュスが、カピュスとイロスの娘テミステよりアンキセスが生れた。

アンキセスとアプロディテが恋の情欲にかられて交わり、アイネイアスとリュロスを生んだが、リュロスは子なくして死んだ。
 
 
次へ
 
 
 
掲載と閲覧・双方の注意事項
1.このサイトの読者の中には、本の購入者あるいは購入予定者がおられるであろうこと。 
2.このサイトの目的は、キリスト教の説明書作成の一環であること。 
3.クレオパトラ、クレオパトラー(ギリシャ語: Κλεοπάτρα, ラテン文字表記: Kleopatra, Cleopatra)は、古代ギリシャおよびプトレマイオス朝エジプトの伝統的な女性名。歴史上の人物としてはクレオパトラ7世がもっとも有名である。ギリシャ語で「父の栄光」を意味し、現在でもギリシャでは人気のある女性名である。
(ウィキペディア閲覧:2015/1/25) 
 
  

2015/1/25 オリジナル教会(初代代表) 笹倉正義
正式名称:(笹倉宗)聖母マリヤ福音教会