9(1)トウルヌスの出撃

 
○(9−1)トウルヌス軍進撃を開始
(9-1)(9-2)(9-3)(9-4)(9-5)(9-6)(9-7)(9-8)(9-9)(9-10)
(9-11)(9-12)(9-13)
こうした事態がはるか遠方(えんぽう)で進んでいる時、サトウルヌスのみ娘ユノは天(オリュムプス)からイリス(虹の女神)を、心猛(こころたけ)きトウルヌスのもとに遣(つか)わしたもうた。トウルヌスはちょうど、聖なる谷間の、父祖(ふそ)なるピルムヌスの林に座っていた。タウマスのみ娘(イリス)は、ばら色の口から、かく言葉を投げたもうた。

「トウルヌスや、そなたが願っても、どの神々もお取り上げにはならぬことを、日々の巡りが自然に運んできてくれたぞえ。アエネアスめが町と一味(いちみ)と艦隊を離れて、パラティウムの王(エウアンドルス)の王笏(おうしゃく)とエウアンドルスの館を求めて旅立った。そればかりではない。

奴(やつ)はコリュトウス(3-171)の涯(はて)の諸市(しょし)にまで足を伸ばし、リュディ(エトルリア)人部隊の田舎(いなか)臭い連中を集めて、戦(いくさ)の準備にかかっておる。ためらう時ではないぞえ。馬と戦車の用意をいたせ。疑義躊躇(ぎぎ・ちゅうちょ)は一蹴(いっしゅう)し、敵陣を壊滅して取れ」。(9-1-13)

(9-14)(9-15)(9-16)(9-17)(9-18)(9-19)(9-20)(9-21)
(9-22)(9-23)(9-24)
こう言うと女神は、双(そう)の翼(よく)を振りながら天空(てんくう)へ舞い上がった。そして雲の下に大きな虹を描きながら、去っていった。若者はそれを目で捉(とら)え、両(りょう)の手のひらを天(オリュムプス)へ差し出して、翔(か)け去る女神に声をかけ、かかる言葉を送った。

「天(オリュムプス)を彩りたまうイリス女神(めがみ)よ、雲に乗せて御身(おんみ)をこの地上に送りたもうたのは、どなたにましますか。今、天(オリュムプス)がにわかに晴れ渡ってきました。ああ、大空(おおぞら)の真ん中(まんなか)がぽっかりと開いて、一面(いちめん)に星々がちりばめられていきます。どなたがわたしを戦(いくさ)に呼びたもうたのか存じませぬが、わたしはこのみ印(しるし)に従いまする」。

彼はかく言い果てると、川面(かわも)に身を乗り出して、逆巻(さかま)く流れの清流(せいりゅう:リュムパ)を掬(すく)いあげ、神々に祈りを捧げ、幾度もくりかえして天(オリュムプス)に誓願をかけた。(9-14-24)

(9-25)(9-26)(9-27)(9-28)(9-29)(9-30)(9-31)(9-32)
(9-33)(9-34)
全軍が広大な野を進んだ。彼らは見事な馬を揃(そろ)え、金糸(きんし)をふんだんに使った、凝(こ)った衣装(いしょう)に身を包(つつ)んでいた。先陣(せんじん)を承(うけたまわ)るのはメッサプス(7-697)、殿(後駆:しんがり)をつとめるのはテュルルス(7-492)家(け)の若衆たちだった。軍の中央を大将(たいしょう)たるトウルヌスが占(し)めていた。

それはまるで、たおやかな七つの支流を合わせて水嵩(みずかさ)を増したガンジス川が、静かに流れているようであった。あるいはそれは、滋味(じみ)豊かなニルス(ナイル)川が、たっぷりとあふれて野を潤(うるお)した後(のち)、ふたたび川床(かわどこ)を守って流れるさまに似ていた。

テウクリ(トロヤ)人たちは、突然、砂塵が舞い上がり黒雲(くろくも)の塊(かたまり)になるのを目にした。見る見るうちに暗闇(くらやみ)が野に広がっていった。(9-25-34)
 
次へ
 
 
 
 
 
 
  

2015/11/29 オリジナル教会(初代代表) 笹倉正義
正式名称:(笹倉宗)聖母マリヤ福音教会