5(5)腕力試合

 
○(5−5)奉納試合(腕力試合)
(5-362)(5-363)(5-364)(5-365)(5-366)(5-367)(5-368)
(5-369)(5-370)(5-371)(5-372)(5-373)(5-374)(5-375)
(5-376)(5-377)
競争が終了し、賞品の授与が終ると、アエネアスは言った、「さて皆の者、腕に覚えのある者、胸に闘魂(とうこん)のある者は、名乗り出(い)で、手に革(かわ)を巻き、腕をあげい」。言い終えると、彼は拳闘技(けんとうぎ)に一対(いっつい)の賞品を準備した。勝者には、角(つの)に黄金を被(かぶ)せ、頭にリボンを巻いた若牛(犠牲獣の装い)を、また敗者には一振(ひとふ)りのきらびやかな兜(かぶと)の残念賞(ざんねんしょう:ソラキア)を。

するとたちまち、豪腕(ごうわん)の猛者(もさ)がぐいと顎(あご)をあげた。男たちのざわめきが起きた。この者はダレスと言って、パリス(トロヤの王子)の試合の相手を務めたただひとりの男だった。彼はまた、大ヘクトルの墓前(ぼぜん)試合で、ベブリュキアの出身でアミュクス王の子孫だと名乗るブテスを、死ぬほど叩(たた)きつけて、黄色い砂地の上に伸ばしたことがあった。

あの時同様、ダレスは傲然(ごうぜん)と高い頭をあげ、すでに戦闘態勢に入っていた。幅広い肩から腕を交互に振り出し、虚空(こくう)に向かって、さかんにシャドー・ボクシングをくりかえした。(5-362-377)

(5-378)(5-379)(5-380)(5-381)(5-382)(5-383)(5-384)
(5-385)(5-386)
この男の相手は何人(なんびと)か。だが、並み居る勇士たちの誰一人として名乗り出、手に革グローブをつけようとはしなかった。気の短いダレスは、賞品を貰う気のある者はもはやいないと考え、アエネアスの御足(みあし)の前に立って、遠慮なく左手で牝牛(めすうし)の角をつかんで、かく言い放った、「女神の御子(みこ)よ、だれも健闘をしようとせぬとすると、わしはいつまで立たされるのですか。どれほど待たねばならんのですか。これはわしが貰っていってよろしいのかな」。

彼が言い終えると、ダルダヌスの強兵(ツワモノ:トロヤ人)たちは口々に同意を叫んでどよめき、賞品は彼に渡すべきだと叫んだ。(5-378-386)

(5-387)(5-388)(5-389)(5-390)(5-391)(5-392)(5-393)
この時、アケステス王が、自分の隣の緑の草の上に寝そべっているエンテルスを、厳(きび)しい言葉で叱りつけた、「こりゃエンテルス、かつて最強の丈夫(ますらお)と呼ばれし男は今何処(どこ)じゃ。かほどの賞品の持ち去られるのを、試合をせずに指をくわえて見ているつもりか。

これでは、御身に武術を教えしかの神君(しんくん)エリュクス(シチリア建国の祖でアエネアスの異父兄弟)の御名に傷がつこうぞ。トリナクリア(シチリア)中(じゅう)に轟いた名声に鑑(かんが)みて、恥しいとは思わんか。御身の家の壁を飾る数々の戦利品が泣いておるぞ」。(5-387-393)

(5-394)(5-395)(5-396)(5-397)(5-398)(5-399)(5-400)
(5-401)(5-402)(5-403)
エンテルスはこれに答えて言った、「今でもわが名は大切だと思うております。栄光も欲しゅうござる。いえ、試合は恐くないのです。でもこの老齢ゆえ、血が凍りついてしまいました。どうも体のなかでむくむくと湧く力の感覚がなくなってきました。今あのなまいきな男が、自慢(じまん)して見せびらかしているあのぎらぎらしたもの、あれを見ておりますと、昔の拙者(せっしゃ:武士言葉で自分の意)を思い出してしまいます。

あの若さがあったら賞品など要らんです、美しい牡牛(おうし)も必要ありません。拙者は試合に出ましたですよ。報酬など気にせんですわい」。こう言うと彼は、試合場の真ん中に途方もなく重い、対(つい)の革グローブを投げ込んだ。これこそはかつて勇猛なエリュクスが試合に臨み、つねに手につけて、革紐(かわひも)で腕にしっかりと巻きつけていたものであった。(5-394-403)

(5-404)(5-405)(5-406)(5-407)(5-408)(5-409)
誰しもが息を呑(の)んだ。それは七頭(ななとう)分の巨大な牛革(ぎゅうかわ)に鉛(なまり)を縫(ぬい)込み、鉄で固めた代物(しろもの)だった。これにはダレス自身も震え上がって尻込みし、試合を拒否したほどだった。心の広いアンキセスの御子(アエネアス)は、ずしりと重いこの革の巻物を手にとり、ひっくり返しながらしげしげと眺めた。(5-404-409)

(5-410)(5-411)(5-412)(5-413)(5-414)(5-415)(5-416)
(5-417)(5-418)(5-419)(5-420)
するとくだんの古武士(セニオル)は、胸から声を絞り出し、かく語った、「ヘラクレスの革グローブこそ凄(すご)いものでした。あれはまさしく武器でござった。そしてちょうどこの岸辺で戦われたあの(ヘラクレス対エリュクスの)試合、あれは凄惨(せいさん)の極(きわ)みでござった。この武器を御兄上のエリュクス王は、手に巻いておられた。ご覧くだされ、今も血痕(けっこん)と飛び散った脳漿(のうしょう:脳ないのすきまを満たす液)のあとが残っております。

これを巻いて王はアルケウスの孫(ヘラクレス)と対峙(たいじ)したもうた。また拙者もよくこれを巻きもうした。もっともそれは、もっと血が滾(たぎ)っていた頃の話です。まだ嫉妬(しっと)深い老齢が、両(りょう:フタツ)のこめかみ(耳の上で、目じりのわきの部分)の辺(あた)りを白斑(しろまだら)に染めぬ頃の話です。

されどわがトロヤのダレス殿が、この武器をお好みにならず、篤実(とくじつ)なアエネアス王も同じ御心でおわしまし、アケステスの御館様(おやかたさま:アウクトル)も許したまうならば、拙者としても試合を公平にするのに、否(いな)やはござらぬよ。エリュクス王の革グローブは使わぬことに致すゆえ、ご安心めされよ。そのかわりそちらもトロヤの革グローブはお使い無しということでいかがでござる」。(5-410-420)

(5-421)(5-422)(5-423)(5-424)(5-425)(5-426)(5-427)
彼はこう言うと、肩から二つ折りの外套(がいとう)をはずして捨て、巨大な四肢(よんし)関節と骨格、そして二の腕を裸(はだか:アラワ)にし、競技場の中央に仁王立(におうだ)ちになった。アンキセスの息子(アエネアス)は父として、同じ革グローブを用意し、両者の手に等しい武器をつけてやった。たちまち二人はつま先立ちして、その不遜な両腕をぐいと天へ伸ばした。(5-421-427)

(5-428)(5-429)(5-430)(5-431)(5-432)(5-433)(5-434)
(5-435)(5-436)
両者は頭を後方に引いて打撃避(よ)けの構え(古代の拳闘のかまえ)を取った。そして試し打ちを交わしつつ、徐々に気持ちを高めていった。一方が機敏なフットワークと溢(あふ)れる若さで優(まさ)っているとすれば、他方は巨大な四肢を張って圧倒する。ただ如何(いかん)せん膝(ひざ)にガタが来ており、動きがにぶく、病的な呼吸が体躯(たいく)をふるわせている。両者さかんに打ち合ってかすり傷を与える。しかし決定打が出ない。脇腹(わきばら)の窪(くぼ)みに連打が入る。胸がぽんと鳴り、パンチが耳やこみかみをかすめる。猛打を喰らって顎(あご)が軋(きし)む。(5-428-436)

(99-437)(99-438)(99-439)(99-440)(99-441)(99-442)
エンテルスは足を踏ん張って不動の構えをとり、敵の動きを冷静に見据え、身体をよじって飛来(ひらい)するパンチを避けた。だが相手はさながら高い城壁に囲まれた都市を攻撃し、山の砦を軍勢で包囲する将軍のよう。どこかに攻撃の突破口(とっぱこう)を開くべく、とのとん歩き回って地勢を調べ上げ、手を代え品を替え突撃を敢行(かんこう)する。しかし所期の成果にはめぐまれぬ。(99-437-442)

(5-443)(5-444)(5-445)(5-446)(5-447)(5-448)(5-449)
(5-450)(5-451)(5-452)
この時、エンテルスが身を伸ばし、右手を高く上げた。すると機敏な相手は、頭上に落ちるパンチを予測し、素早く身をずらした。エンテルスの拳(こぶし)が空を切った。体の重い彼は、体重に引きずられ、どうと地面に転がった。

そのありさまはまるで、エリュマントウス(アルカディアの山)か、そびえるイダ山で、中身の腐った松の木が根こそぎ倒れるようだった。テウクリ(トロヤ)人とトリナクリア(シチリア)の若衆の双方が叫び合いながら立ち上がった。どよめきが天に響き渡った。いち早く駆け寄ったのは、アケステス王だった。彼は自分と同年輩の友の体を心配し、彼を地面から起してやった。(5-443-452)

(5-453)(5-454)(5-455)(5-456)(5-457)(5-458)(5-459)(5-460)
しかし、この転倒がエンテルスを弱らせた気配は全くなかった。彼はこれしきのことではひるまぬ鬼武者(ヘロス)だった。彼はいっそう激しく戦いを再会した。いまや怒りで力が爆発した。羞恥心(しゅうちしん)とおのが腕前への自信が、彼を駆り立てていた。彼は逃げ惑(まど)うダレスを追い詰め、競技場中を追い回した。

右手の連打に左手のパンチがつづく。連打につぐ連打で相手にすきを与えない。まるで黒雲(くろくも)から落下(らっか)する雹(ひょう)が音を立てて屋根を打つような激しさだ。鬼武者(ヘロス)が交互に繰り出す左右(さゆう)の打撃がますます蜜に、そして多様になる。ダレスはくるくる回りながら逃げてゆくばかりになった。(5-453-460)

(5-461)(5-462)(5-463)(5-464)(5-465)(5-466)(5-467)
(5-468)(5-469)(5-470)(5-471)(5-472)
父なるアエネアスは、お互いの憎悪が激しくなり、エンテルスの心が荒れ狂うのを放置できなくなった。彼は試合を止め、痛めつけられたダレスをなだめながら救い出し、こんな言葉をかけた、「悔しいがよくやった。だが正気(しょうき)を失ってはだめだ。相手の力をしっかりと見定めろ。いまや神々は向こう側につきたもうた。神には逆らえない」。こう言うと彼は試合終了を宣言した。ダレスは傷めた膝をひきずり、頭を左右に振りながら、血反吐(ちへど)を吐きつつ、仲間に支えられて船へもどっていった。吐いた血には歯も混じっていた。仲間が呼ばれて兜と剣をもらっていった。勝利の棕櫚(しゅろ)と牡牛はエンテルスに残された。(5-461-472)

(5-473)(5-474)(5-475)(5-476)(5-477)(5-478)(5-479)
(5-480)(5-481)(5-482)(5-483)(5-484)
彼は堂々たる勝利者として牡牛を手に入れ、誇らしげに言った、「女神の御子(みこ)ならびにテウクリの方々(かたがた)も、これでお分かりいただけましたろう。若き日の拙者(せっしゃ)の豪腕(ごうわん)というものが如何なるものであったか。方々がお救いにならねば、ダレス殿がどんな死を得ることになったか」。

こう言って、彼は賞品に貰った牡牛の顔の前に立ち、右手を上げてぐっと引くと、両(ふたつ)の角(つの)のあいだをねらって、固い皮グローブを激しく打ち込んだ。頭蓋(ずがい)が砕け、脳漿(のうしょう:脳ないのすきまを満たす液)が飛び散った。牛はぐらつき、そのまま痙攣(けいれん)しつつ息を引きとって転倒した。

事が終ると彼は胸から声をしぼり出した、「エリュクス王よ、ダレスの死のかわりにこの生物(アニマ)を捧げまする。このほうがずっと優(まさ)った犠牲でござる。この勝利にて拙者は革グローブをはずし、もはや試合は二度と致しませぬ」。(5-473-484)
 
次へ
 
 
 
 
 
 
  

2015/11/11 オリジナル教会(初代代表) 笹倉正義
正式名称:(笹倉宗)聖母マリヤ福音教会