5(4)かけっこ

 
○(5−4)奉納試合(かけっこ)
(5-286)(5-287)(5-288)(5-289)(5-290)(5-291)(5-292)
この試合が終ると、敬虔(けいけん)なアエネアスは場所を草の生い茂る野原に移した。そこは起伏(きふく)してつらなる丘に四方を囲まれていた。丘の上には森が茂っていた。そしてこの谷の中央に、自然に円形競技場ができていた。英雄(えいゆう:ヘロス:アエネアス)は数千の人々と一緒にそこへ行き、会衆の真ん中に設けた高座にすわった。彼は、速さを競う競技の参加者を、褒賞(ほうしょう)の魅力で呼び集めてみようと思い、その場に賞品を陳列した。(5-286-292)

(5-293)(5-294)(5-295)(5-296)(5-297)(5-298)(5-299)
(5-300)(5-301)(5-302)(5-303)
至るところからテウクリ(トロヤ)人とシカニ(シチリア)人とが集まってきた。その中で最初に名乗りをあげたのはニススとエウリュアルスだった。エウリュアルスは若さに満ち溢れた、容姿の美しい青年だった。ニススはこの少年を愛するあまり一緒に参加した。彼らに次いでディオレスが名乗りをあげた。この人は、プリアムスの血をひく正真正銘の王子だった。

彼に続いて、サリウスとパトロンが同時に名乗りをあげた。ひとりはアカルナニア(ギリシャの西地方)の人で、もうひとりは、アルカディアから来た、テゲア(アルカディアの町)の人だった。これに二人の若いトリナクリ(シチリア)人、ヘリュムスとパノペスが加わった。彼らは森に慣れ親しんでいたし、アケステス老王の侍(コメス)たちでもあった。この他にも大勢の人々がこの競技に参加した。しかし昔のことゆえにその名は今に伝わってはいない。アエネアスは彼らの中央に座を占(し)めて、かく語りかけた。(5-293-303)

(5-304)(5-305)(5-306)(5-307)(5-308)(5-309)(5-310)
(5-311)(5-312)(5-313)(5-314)
「皆々このこと、しっかりと心に刻んで、楽しんでほしい。今日(きょう)試合に臨(のぞ)む強兵(つわもの)には、全員、褒美の品を手にして帰っていただくつもりじゃ。よく磨いた鏃(やじり)が光る一双(いっそう)のクノシア(クレタ島)の征矢(そや:いくさに用いる矢)、それに銀の彫琢の入った諸刃(もろは)の斧。これは皆に等しく与えられる栄誉じゃ。

三等までに入った者には、別に特典が与えられる。その者たちは、頭に黄金のオリーブの枝を巻く。一位になった優勝者には見事(みごと)な胸繋(ムナガイ)をつけた馬を与えよう。二位の者には、トラキアの征矢を備えたアマゾンの箙(えびら:矢を入れて背に負う武器)を与える。これには幅広く金鋲を打ち込んだベルトがついていて、滑らかな宝石(ほうせき)のバックルで留める仕掛けになっている。三位の者は、アルゴスの兜(かぶと)で満足して帰ってもらう」。(5-304-314)

(5-315)(5-316)(5-317)(5-318)(5-319)(5-320)(5-321)
(5-322)(5-323)(5-324)(5-325)(5-326)
この言葉が終ると、皆、位置に着いた。そして、突然の合図音(あいずおん)を聞くや、全員、スタート・ラインを飛び出し、驟雨(しゅうう:にわか雨、夕立)の勢いで駆け出した。ほどなく競技は終局に近づいて、先頭を走っていたのはニススであった。彼は他を断然引き離し、風の如く、雷霆(イカヅチ:らいてい)の如く、ぐんぐんスピードを上げた。

彼に続くのはサリウスであったは、彼よりかなり後方を走っていた。そのあとにまた距離を置いてエウリュアルスが三位につけていた。エウリュアルスのうしろにヘリュムスが続き、そのうしろにディオレス、踝(くびす:かかと:踵:きびす)踝を接するように迫ってきた。彼の身体は疾駆(しっく)のあまり前傾(ぜんけい)し、前者の肩に触れそうだった。もしもう少しゴールが遠かったら、彼が順位をあげて、勝負を面白(おもしろ)くしただろう。(5-315-326)

(5-327)(5-328)(5-329)(5-330)(5-331)(5-332)(5-333)
(5-334)(5-335)(5-336)(5-337)(5-338)
最後の区間に入り、皆疲れて走っていた。そしていよいよゴール目前になった。すると突然、ニススが、ぬるりとした血に足をとられて滑(すべ)った。不運だった。たまたまここで若牛が屠(ほふ)られ、血が地面を濡らし、青草(あおくさ)の上を汚していたのだ。この若者はすでに勝利を確信していたが、地面を蹴った途端(とたん)、よろめく足を支えきれなかった。彼は前のめりになり、そのまま泥濘(ぬかる)む汚土(オド)と聖なる血の中へ転倒した。

ただ彼は、この瞬間にも愛するエウリュアルスのことを忘れなかった。彼は、滑る地面から起きあがり、走ってきたサリウスにわが身をぶつけた。このためサリウスも固い砂地の上に、円弧(えんこ)をえがいて転(ころ)がった。その傍(かたわ)らをエウリュアルスが駆け抜けた。彼は友の助けで勝利をおさめ、湧き上がる拍手と喚声(かんせい)に迎えられてゴールに飛び込んだ。(5-327-338)

(5-339)(5-340)(5-341)(5-342)(5-343)(5-344)(5-345)(5-346)
(5-347)(5-348)(5-349)(5-350)
彼に続いてヘリュムスがゴールし、三番目にディオレスが入ってきた。サリウスは、広大な見物席に詰めかけた群集と前列(ぜんれつ)に並ぶ宿老(しゅくろう:武家時代の高官の称)たちに、大声でアピールをくりかえし、インチキによってとりあげられた自分の栄誉を返してほしいと訴えた。だが、静かに涙をこぼすエウリュアルスの方が、人々の好意を引き寄せた。また彼の美しい身体の魅力も効(き)いていた。

ディオレスも、大声でエウリュアルスに加勢した。なにしろ、サリウスのアピールが通るならば、彼は三位入賞ではなくなってしまうのだ。ここで父なるアエネアスが口を開いた、「われらからの特典はたしかにそなたらのものだ。若者たちよ、誰も順位を変えようなどとはせぬ。しかし、落ち度なくう転んでしまった者は気の毒じゃ。この不運には同情したい」。(5-339-350)

(5-351)(5-352)(5-353)(5-354)(5-355)(5-356)(5-357)
(5-358)(5-359)(5-360)(5-361)
こう言うと彼は、ガエトウルス(北アフリカ)のライオンの巨大な毛皮をサリウスに贈った。それは黄金の爪と剛毛(ごうもう)のお生えた、ずしりと重い賞品だった。するとニススも黙ってはいなかった、「負けた者でもそんなにいいものが貰えるのですか。転んだ者には同情してくださるとおっしゃいますのか。憎き幸運の女神(フォルトウナ)めが、サリウスとわたしに、ああもつらくあたらねば、わたしこそ、一等の栄誉に輝いた男ですぞ」。

彼は、こう言いながら、湿った泥土(でいど)でよごれた手足と顔を見せてアピールした。気前(きまえ)のよい父アエネアスはにこにこ笑って、ディデュマオンの匠(たくみ)の技(わざ)が作り出した盾(たて)を持ってくるようにと命じた。この盾は、かつては聖なるネプトウヌスの神殿の柱に掛かっていたのだが、ダナイ(ギリシャ)勢に持っていかれてしまったのであった。いま彼は、この優れた青年に報いるに、この至宝(しほう)の逸品(いっぴん)をもってした。(5-351-361)
 
次へ
 
 
 
 
 
 
  

2015/11/10 オリジナル教会(初代代表) 笹倉正義
正式名称:(笹倉宗)聖母マリヤ福音教会