3(4)(きょう)のクレタ島を放棄(ほうき)

 
そして、峰々にバックス神(ギリシャ名ディオニュソス:英語名バッカス)の乱痴気(らんちき)騒ぎ喧(かまびす:ヤカマ)しいナクソス島、緑なすドヌサ島、オレアロス島、雪のように白いパロス島(大理石を産す)を通過しました。われわれは洋上にばらまかれたキュクラデス諸島をよぎり、島々に挟(はさ)まれて波高い海峡(かいきょう)を縫(ぬ)うように進みました。(3-121-127)

(3-128)(3-129)(3-130)(3-131)(3-132)(3-133)(3-134)
水夫たちは競って喚声(かんせい)をあげました。おたがいに、『クレタは近いぞ、もうすぐ先祖の御国が見えるぞ』などと励ましあったのです。すると風も船尾から吹きつけ、われわれを前へ、前へと押しやりました。そしてついにわれわれは、首尾よく古代のクレテス人(クレタの住民)たちの岸辺へと辿(たど)り着きました。

わたしはすぐに待望(たいぼう)の町の建設にとりかかり、壁を築いてそれをペルガマ城と名づけました。この名に大喜びの一同(いちどう)に対し、わたしは、皆、竈(かまど)を大切にいたせ、棟(むね)を列(つら)ねて空高くそびえさせよう、と励ましました。(3-1283-134)

(3-135)(3-136)(3-137)(3-138)(3-139)(3-140)(3-141)(3-142)
こうして大半の船は乾いた岸辺に引き上げられました。若い人々は結婚し、新たな耕地(こうち)開拓(かいたく)にとりかかりました。わたしは彼らを仕切り、住居を与えてやるのに余念(よねん)がありませんでした。そんな時、突然、大空(おおぞら)の一角(いっかく)が汚染(おせん)され、四肢(よんし)を衰弱(すいじゃく)させる疫病(えきびょう)が襲ってきました。

木々も農作物も枯れはじめました。死の季節が到来したのです。人々は愛(いと)しい生命(せいめい)に別れを告げ、また病(や)んだ身体をとぼとぼと引きずりました。狼星(シリウス:真夏に出現する)が現れ、不毛(ふもう)の畑を焼きつくしました。草は干(ひ)からび、穀物(こくもつ)は傷(いた)んで、もはや食料(しょくりょう)にはなりませんでした。(3-135-142)

(3-143)(3-144)(3-145)(3-146)
父(あんきせす)は、今一度(いまいちど)航路をひきかえし、オルテュギア(デロス島)へ戻って、ポエブス(アポロ)のもとを訪(おとずれ:オトナ)い、その御厚意にすがろうと言いました。そして、どうやってこの惨状を脱したらよいか、どこからこの困難を切り抜ける援助がいただけるのか、またわれわれはどこへ向ったらよいのか、お伺(うかが)いを立ててみようというのです。(3-143-146)
 
次へ
 
 
 
 
 
 
  

2015/10/5 オリジナル教会(初代代表) 笹倉正義
正式名称:(笹倉宗)聖母マリヤ福音教会