12(6)女神(めがみ)ユノの指嗾(しそう)

 
○(12−6)女神ユノの介入トウルヌスの妹ユトウルナを指嗾(しそう)する
(12-134)(12-135)(12-136)(12-137)(12-138)(12-139)(12-140)(12-141)
丘(おか)の頂(いただき)からユノ女神(めがみ)が平原を見下(みお)ろしていた。この山は、今はアルバヌス(アルバの山)と呼ばれているが、当時はまだ、名もなく誉れも栄光もないところだった。彼女はラウレンテス人とトロヤ人の両(りょう)陣備(じんぞな)えをじっくりと観察し、次いでラティヌス王の都(みやこ)を見遣(みや)った。

すると女神はただちにトウルヌスの妹(ユトウルナ)を見つけて話しかけた。この妹は、池や音たてて流れる川たちを統括(とうかつ)する女神であった。高き天(オリュムプス)にましますユピテルが彼女の処女を奪い、お返しに彼女にこの栄誉を授けたのだった。(12-134-141)

(12-142)(12-143)(12-144)(12-145)(12-146)(12-147)(12-148)
(12-149)(12-150)(12-151)(12-152)(12-153)
「水娘(みずむすめ:ニンフ)や。まさにそなたは川の誇(ほこ)り、何時(いつ)見ても可愛(かわい)いのう。知ってのとおり、わらわは、心の広いユピテル大神の御寝所(ごしんじょ)へ、あつかましくも闖入(ちんにゅう)したラティナエの女たちのうち、そなたひとりを贔屓(ひいき)にし、天上(てんじょう)にもそなたの席をもうけた。だが、ユトウルナ、わらわは今、辛(つら)いことを言わねばならぬ。どうか、わらわを怨(うら)むことのないように。

幸運の女神(フォルトウナ)のご機嫌(きげん)にかない、運命の女神(めがみ:パルカという)たちも手出しをせぬかぎりにおいて、このラティウムは滅亡(めつぼう)を免(まぬか)れてきた。そこでわらわもトウルヌスに味方(みかた)し、そなたの都(みやこ)を守護(しゅご)することができたのじゃ。だが、今あの若者(トウルヌス)は、まさに不当な運命(さだめ)を蒙(こうむ)ろうとしているようじゃ。運命の女神たちの決めた日(ひ)がやってくるのじゃ。仇(あだ)なす悪者(わるもの)が近づいてくる。

こんな決闘は、とても見るに耐えない。わらわには、こんな取り決めは認められない。ユトウルナよ、そなたに何かできるのか、兄(あに)の力になっておやり。さあ、早速(さっそく)にも、行くがよい。哀れな者たちに吉(きち)を運んでおやり」。(12-142-153)

(12-154)(12-155)(12-156)(12-157)(12-158)(12-159)(12-160)
女神(めがみ)が言い終えると、ユトウルナは、はらはらと涙(なみだ)をこぼし、何度(なんど)も何度も、美しい胸を手で叩(たた)いた。

すると、「泣いている場合かえ」と、サトウルヌスの娘御(むすめご)は言った、「急いでおやり。何としてでも、そなたの兄を死から救わねばならぬ。戦争を引き起こし、結ばれた約定(やくじょう)を打ち砕(くだ))くのじゃ。わらわが後(うし)ろについておる。思い切っておやり」。

女神(めがみ)はこのように彼女を唆(そそのか)して去(さ)っていった。ユトウルナはどうして良いか分からなかった。ただ悲しい思いが胸に満ちた。彼女は心(こころ)に傷を負(お)って悩(なや)んだ。(12-154-160)
 
次へ
 
 
 
 
 
 
  

2015/12/20 オリジナル教会(初代代表) 笹倉正義
正式名称:(笹倉宗)聖母マリヤ福音教会
2016/1/21使嗾(しそう)