12(1)トウルヌスの意地(いじ)

 
○(12−1)トウルヌスがアエネアスとの一騎打ちを覚悟
(12-1)(12-2)(12-3)(12-4)(12-5)(12-6)(12-7)(12-8)(12-9)
トウルヌスは、ラティニ人たちが、かくも再起(さいき)不能(ふのう)な損害(そんがい)を受けてしまったのを見ると、もはやマルス神の愛顧(あいこ)が自分たちの側にはないことを認めざるを得なかった。彼は皆が、今こそかつて自分が言った言葉(アエネアスの挑戦こそ、こちらの望むところ)(11-444)の真偽を確かめたがっているのを意識した。彼は人々(ひとびと)の目線(めせん)が自分に注がれているのを感じた。

すると彼はますます荒れ狂い、激しい戦意に身を焦(こ)がした。その姿は、狩人(かりうど)たちから胸に重い傷を受けた、ポエニ人たちの野(アフリカ)のライオンが、ついに立ち上がって首(くび)を振り、鬣(たてがみ)をばたばたと風に靡(なび)かせ、刺客(しきゃく)が身体へ突き立てた槍をへし折り、血に汚(よご)れた口(くち)を開けて吼(ほ)える、そのさまそのものだった。こうしてめらめらと燃えながら、トウルヌスはますます猛々(たけだけ)しくなっていった。(12-1-9)

(12-10)(12-11)(12-12)(12-13)(12-14)(12-15)(12-16)(12-17)
彼は王(ラティヌス)に向かって語りかけ、強く厳(いかめ)しい言葉でこう述べた。「このトウルヌスには全(まった)く逡巡(しゅんじゅん)はござらん。またアエネアスばらの一党(いっとう)も、いかに弱卒(じゃくそつ)とは申せ、一旦(いったん)口(くち)にした言葉(槍で一対一の果し合いをすべき)(11-121)を、撤回(てっかい)するわけなどござらぬ。自(みずか)ら言い出したことを、引っ込める道理はありませぬからな。ここはこのトウルヌスにお任(まか)せあれ。

王は御(おん)父君(ちちぎみ)として神々のご加護(かご)を請(こ)いたまえ。また約定(やくじょう)の草案(そうあん)を用意しておかれませ。かのダルダヌスの末裔(まつえい:アエネアスのこと)殿は、わが右手が地獄(じごく:タルタラ)までお送り申し上げよう。あのアジアの落武者(おちむしゃ)に、苦(にが)き馳走(ちそう)を参らせん。

ラティニの方々(かたがた)は坐ってご見物あるがよろしい。拙者(せっしゃ)はひとりで、わが民族の屈辱(くつじょく)を濯(そそ)ぎますゆえに。さもなくば、方々(かたがた)は敗者(はいしゃ)としての顔を彼奴(きゃつ)の前に曝(さら)すことになりましょう。ラウィニア姫は妻として彼奴(きゃつ)のもとへ嫁(とつ)ぐことになります」。(12-10-17)
 
次へ
 
 
 
 
 
 
  

2015/12/20 オリジナル教会(初代代表) 笹倉正義
正式名称:(笹倉宗)聖母マリヤ福音教会