(1-343)(1-344)(1-345)(1-346) (1-347)(1-348)(1-349)(1-350)(1-351)(1-352) このかたの夫はシュカエウスと言い、フェニキアで一番の地所持ちでした。そして哀れなディドは深く夫を愛していました。彼女の父がまだ処女の彼女を、いろいろな易占いに従って、シュカエウスに嫁(とつ)がせたのです。しかしテュルスの国は兄のピュグマリオンがしっかりと握っていました。この男は、悪知恵にかけては誰にもひけをとらないような人物でした。 ある時、このふたりの男性の間に狂気(フロル)が忍び込みました。そしてピュグマリオンは、誰も見ていない祭壇の前で、いきなりシュカエウスを襲って刃物で殺害しました。彼は、妹のことなど一顧だにせず、ただ黄金への愛からこの冒涜(ぼうとく)を行ったのです。しかも長い間、この犯行は露見しませんでした。この悪人はうまいことを言っては妹に希望を持たせ、騙(だま)していたのです。(1-343-352) (1-353)(1-354)(1-355)(1-356)(1-357) (1-358)(1-359)(1-360)(1-361)(1-362)(1-363)(1-364) しかしついに妻の夢の中に、弔(とむら)いの済んでいない夫の姿が現れました。その無残な姿は、白い顔をあげて血塗られた祭壇と、刃物で刺された胸を示し、一族に隠された犯罪のすべてをうちあけました。 そしてその亡霊は、彼女に、急いで逃げ、故国を出るよう勧告(かんこく)しました。また旅の費用として、地中に埋められ、まだ誰にも知られていない相当量の古い金銀の宝のありかを教えたのです。 驚いた彼女は逃亡の仕度(したく)にかかり、味方(みかた)になってくれる人々を探しました。するとこの簒奪者(さんだつしゃ:テュランヌス)(ピュグマリオンのこと)を激しく憎む者、ひどく恐れる者がおおぜいいることがわかりました。 彼らは急いで、たまたま用意のできていた船に金銀を積み込みました。こうして貪欲なピュグマリオンの資財は海を渡りました。これら一切(いっさい)の指揮を執ったのはかの女性(ディド)だったのです。(1-353-364) (1-365)(1-366)(1-367)(1-368)(1-369)(1-370)(1-371) 彼らがやって来たのは、これからあなたが巨大な城壁や新カルタゴのそびえる砦を目になさるでしょうここの土地だったのです。彼らはここに土地を買い、そこをピュルサと呼びました。それは牛の皮という意味です。彼らは牛の皮で囲めるだけの土地を手に入れたのです。(一枚の牛の皮から、できるだけ細く長い紐を作り、それで広大な土地を囲ったという)。 しかしあなたがたはどこの岸辺からおいでになったのですか。して、どちらを目指しておられるのでしょうか」。こう尋ねるウェヌスに向かい、アエネアスは、ためいきをついて胸の底から声をしぼりだした。(1-365-371) (1-372)(1-373)(1-374)(1-375)(1-376) (1-377)(1-378)(1-379)(1-380) 「女神よ、われわれが初めから身の上を話し、われわれの苦難(くなん)の年月(年月)の物語を、いちいちお耳にお入れしていたら、天(オリュムプス)は眠りにつき、夕星(ゆうぼし:ウェスペルのこと)が一日を終りにしてしまうでしょう。 トロヤの名をご存じでしょうか。われわれはいにしえのトロヤの縁(ゆかり)の者です。海上をあちこち彷徨(ほうこう:さまよ)いながら、たまたま嵐に遭(あ)ってリビュア(アフリカ)の岸に流れ着きました。わたしは神を敬うアエネアス。家御守護神(いえのまもりがみ:ペナテスという手に持てる神像)を敵から守りつつ、この身から離さず、船で運んでいるところです。 わたしの名は天上(てんじょう:エテルという)にも轟(とどろ)いている。イタリアに故国を求め、かの地へ大神ユピテルの末裔(まつえい)を引き連れてゆくのです(1-372-380) (1-381)(1-382)(1-383)(1-384)(1-385) (1-386)(1-387)(1-388)(1-389)(1-390)(1-391)(1-392) われわれは20隻(せき)の船をつらねてプリュギウム(トロヤ)の海へ乗り出しました。母なる女神を道案内と恃(たの)み、運命(さだめ)に身をゆだねたのです。しかし、波と南東風(エウルス)に翻弄(ほんろう)され、今ではそのうち七隻が残るのみです。わが身もすっかり落ちぶれ、こうしてリビュアの荒野を彷徨(さまよ)っています。エウロパ(ヨーロッパ)とアシア(アジア)をうろついているのです」。 この悲痛な物語にうちのめされたウェヌスは、彼の言葉をさえぎった、「あなたがどなたか、それは問いますまい。ただあなたが天上の神々に嫌われておいでだとは思えません。しっかりと呼吸(こきゅう:イキ)をなさり、テュリアの町(カルタゴ)までおいでになったのですから、このまま行かれるのがよろしいでしょう。女王(ディド)の家に進まれるのがよいでしょう。 お仲間たちも無事に戻っておいでです。北風(アクイリオ)もやみ、艦隊も今では安全になったはずです。わたしの両親が教えたもうた鳥占(アウグリウム:映画「ローマ帝国の滅亡」の冒頭は、皇帝がこの占いをするシーンから始まる)の技に誤りがなければ。(1-381-392) (1-393)(1-394)(1-395)(1-396)(1-397)(1-398) (1-399)(1-400)(1-401) あの伸びやかに翼(よく)を振る十二羽の白鳥(はくちょう)の群をご覧ください。先ほど、高い大空から舞い降りたユピテルの鷲(ゼウスは鷲などに変身して女に近付いた)が、彼らの群を乱しました。しかし白鳥たちは今、一列につらなって地面へ向っているではありませんか。もう地面に着いたのもいます。そこを目がけて次々に降りてきます。 この鳥たちが無事に戻り、それからいっせいに翼を打ちならして天へ駆け上がり、歌を奏(かな)でるのと同じように、あなたの船や若衆たちも、風で帆をいっぱいにはらませて、そろそろ港に着くころです。行きなさい。道が続くかぎり、あなたの足を止めてはなりません」。(1-393-401) (1-402)(1-403)(1-404)(1-405)(1-406)(1-407)(1-408)(1-409)(1-410) こう言って彼女は向きを変えた。彼女の薔薇(バラ)色のうなじがまぶしく輝き、美しい髪の毛は神々(こうごう)しい香りを放った。そして衣服が足先まで垂れると、彼女の歩みはまさに女神そのものになった。 「モンテクリスト伯(6)」 6-86-8-25そして、ふたたび顔の上にベールをおろし、委員たちに向かって荘重な挨拶をすますと、ベルギリウス(著者註:紀元前一世紀のローマの大詩人)が女神たちの歩みについて述べたとおりの足どりで出ていった」。 アエネアスは母の姿を認めると、去り行く背中に声をかけた、「どうして実の息子にこんな仕打ちをなさるのですか。いつもにせのお姿をお見せだ。なぜわたしの手をとってくださらぬ。どうして本音(ほんね)の言葉のやりとりをさせてくださらぬ」。このように母を責め、彼は城壁に足を向けた。(1-402-410) (1-411)(1-412)(1-413)(1-414)(1-415)(1-416)(1-417) ウェヌス(アプロディテ)は、進む彼らを暗い空気で包み、そのまわりを厚い霧で覆った。こうすれば誰も彼らに気づかず、無用に彼らを引き止めたり、旅の理由(わけ)を尋ねたりする人間も出て来るまい。この処置が終ると彼女は安心して大空を飛んで(キュプルス島の)パプスに戻った。そこにウェヌスの神殿があり、100の祭壇にサバ(アラビアの没薬の産地)の芳香がただよい、新鮮な花輪が芳香を放っている。(1-411-417) |
次へ |
聖書はひとつ 修道会の聖書 |
2015/9/29 オリジナル教会(取説作成の権能付与) 受領者:笹倉正義
正式名称:(ささくら宗)聖母マリヤ福音教会
2020/6/11