14(3)イブラヒームの祈り

祈り
14-38さて、時にイブラーヒームはこう言った、「主よ、なにとぞこの国を安泰になし給え。またどうか私も息子たちも、偶像に仕えるようなことがありませぬよう守りたまえ。14-39主よ、あの者どもはすでに多くの人を迷いに陥れました。しかし私に従う者だけは、たしかに私の仲間でござります。が、私に反抗する者は・・・・いや、(何も申しますまい)、汝はまことに気のやさしい、慈悲ぶかいお方でいらせられますから。14-40主よ、私は子孫の一部を耕地もない窪地、汝の聖なるお住居の傍に住ませることにいたしました。主よ、願わくば彼らが礼拝の務めを正しく守り、人々に好感を抱かれるような人間になりますよう。なにとぞ、充分な実りをもって彼らを養い給え。そうすればきっと彼らも感謝の心を抱くようになりましょう。14-41主よ、まことに汝は、私どもがそっと隠していることでも、外にさらけ出すことでも、全部(同じように)御存知でいらせられます。そう、地にあることでも天にあることでも、何一つアッラーの御目を遁れることはできませぬ。ああ有難いことでござります、アッラーはこんな老人の私にイスマイールとイスハークをお授け下さいました。まことに、主は祈りをよく聴きとどけて下さるお方でいらせられまする。14-42主よ、なにとぞ、私を礼拝にうち込む人間にして下さりませ。また私の子孫の中からどうか(そういう人間がたくさん出ますように)。主よ、私の祈りをお聴きとどけ下さい。主よ、私と、私の父母と、それからすべての信者たちをなにとぞお赦し下さりませ、一切の勘定がつけられるあの日に。」

14-43悪人どものしていることをアッラーがうっかり見過し給うなどとゆめ思ってはならぬぞ。ただ暫時の猶予を与えていらっしゃるだけなのだから、(恐怖のあまり)目の玉がじっと動かなくなってしまうその日まで。14-44そうなったら、あの者ども、頸をつき伸べ、頭をふり立て駆け廻り、気もそぞろに、我が身を見返るいとまもなかろう。さ、みなに警告してやるがよい、いまに(このような恐ろしい)天罰の下る日が来ることを。

恭順(きょうじゅん)
14-45そうなったら、(現世で)散々悪いことをして来た人々は、「神様、(せめて一番)近い期限まで私どもを猶予して下さいませ。14-46きっと(今度こそ)御喚びかけに応じます。きっと使徒たちの言いつけ通りにもいたします」と言う。「これお前たち、昔、断言したではないか、自分たちには断じて亡びということはない。と。14-47お前たち、われとわが身に害する人々のたむろする所に住んでいて、我らがそういう人間をどんな目に逢わせてやったか、また(それについて)お前たちにどんな譬えを引いて聞かせてやったか、全部はっきりその目で見ておるはず。彼らは盛んに悪だくみをした。彼らのたくらみの(報復は)アッラーの御手のうちにある、たとい彼らのたくらみが山をも動かすほどのものであっても。」14-48それゆえ、アッラーがご自分の使徒に約束し給うたことをお守りにならないなどと考えてはならぬぞ。まことにアッラーこそは、御力強き復讐の神にましますぞ。

14-49大地も大地でなくなり、天もまた(天でなくなる)日、人々きそって唯一なる全能の神アッラーのお傍に駆け寄る日、14-50その日こそ、あらゆる罪人ども互いに足枷に継ぎ合わされた様を汝にも見せてやろうぞ。14-51彼らの肌衣はどろどろの瀝青、顔はすっぽり火に包まれる。これもみなアッラーが、一人一人の人間にその稼ぎ高に応じた報酬を与えようとてし給うところ。まことに、アッラーは勘定早くおわします。14-52さあ、これが全人類への御伝言。みながこれを聞いてわが非を悟り、また彼こそ唯一の神であることを知り、そして心ある者すべてが深く反省するようになってほしいもの。
  
 
第14章「イブラヒーム」(完)

  
 
2013/11/3 オリジナル教会 (初代代表)笹倉正義
正式名称:(笹倉宗)聖母マリヤ福音教会
   

聖句引用:日本聖書協会 口語訳聖書
新約聖書(1954年改訳)

旧約聖書(1955年改訳)