12(4)アッラーの報酬

12-83「嘘じゃ。どうせまたよからぬ出来ごころ起して何かしでかしたのだな。だが、なにごとも辛抱こそ大切。もしかしたら、アッラーがあの子たちを全部わしに戻して下さるかも知れん。すべてをみそなわす、いと賢いお方じゃからなあ。」12-84こう言って彼は一同からつと顔をそむけ、また「ああ、なんと悲しいことだ、ユースフを憶えば」と言った。そして暗澹(あんたん)たる悲しみに胸せまり、その両の目は白くなった。
---白内障になった。

12-85「やれやれ、ほんにそうやって、いつまでもいつまでもユースフのことばっかり憶い出していると、いまに病気になって痩せ衰えるか、わるくすると死んでしまいますよ」と一同が言う。12-86「この悩み、この悲しみを、わしはただアッラーに訴えておるだけじゃ。わしはアッラーに教えていただいて、お前たちの知らないことまでいろいろと知っておる。12-87さ、出掛けるがよい子供たち。そしてユースフと弟のことを探って見るのじゃ。もはやアッラーの御加護はないものと諦めてしまってはならぬぞ。アッラーの御加護を諦めるような者は、罰当りな徒輩のほかにはただの一人もおらぬはずじゃ。」

12-88彼に目通り許された一同はこう言った、「恐れながら申し上げます。私ども一家の者は大変な災難に襲われまして、こんなつまらぬ品物しか持参できませんでした。しかし、なにとぞ、私どもに(穀物を)たっぷり量って下さいませ。おなさけでござります。アッラーも、必ずや、施しする人には御褒美を下さることでございましょう。」12-89彼が言うに、「お前たち、無道のあまり、ユースフとその弟にどんな仕打ちをいたしたかわかっておるのか」と。12-90「ややっ、それじゃ貴方はユースフで・・・・」と一同が言う。「たしかに私はユースフ。そして、これが弟。アッラーが我ら二人にお恵みを垂れたもうたのです。まこと、神を懼れ、何ごともよく辛抱する人なら・・・・そう、アッラーは善いことをする人々の報酬をお忘れになることはありませぬ」と彼が言った。

12-91「いや、まったく、アッラーは我々よりもお前を選び給うた。我々はたしかに罪深い人間であった。」12-92「ま、今日のところは、貴方がたを咎め立てはいたしますまい。アッラーもきっと貴方がたをお赦しなさるでしょうよ。何しろ慈悲ぶかい上にもまた慈悲ぶかいお方ですから。12-93さ、私のこの襦袢を持って早くお帰りなさい。そして父さんの顔の上にかけて上げて下さい。きっと、目が見えるようになりますから。そしたら、また一家全部引きつれてここへ来てください。」12-94さて、一方、父親は、丁度彼らの隊商が出発した頃、「どうも、わしにはユースフの匂いがするぞ。もっともお前たちは、わしの老耄のせいだと言うだろうがな」と言い出した。

12-95「いや、きっと、またまた昔の迷いがはじまったんですよ」とみんなは言った。12-96ところが、嬉しい知らせを持って来た人が例のものを彼の顔の上にかけてやると、たちどころにまた元通りに目が見えるようになった。12-97「な、だから言わないことではない。わしは、アッラーから教えていただいて、お前たちの知らんことをいろいろ知っておる」と彼が言った。12-98そこで一同、「お父さん、どうぞ私たちの罪の赦しをお願いして下さい。本当に私たちが悪うございました」と言う。12-99「よし、それでは主にお赦しをお願いしてやろう。なんと言うても、よく赦して下さる、情ぶかいお方じゃからな」と彼は言った。

12-100かくて、一行はユースフのもとに入って来たが、そのとき彼は父母を腕に抱きしめて、「さ、エジプトにお入り下さい。もしアッラーの御心ならば、(この国で)平安に(お暮し)なさいまし」と言った。12-101そして父母を玉座に昇らせれば、一同、(ユースフの)前にがばとひれ伏す。彼はやおら口を開き、「御覧下さい、お父上、昔、私の見た夢はほれこの通り正夢でございましたな。(夢見たことを)そのままに現実として下さったのは、忝なくも主でございますぞ。シャイターンのたくらみで私と兄さんたちの間があんなにまずくなってから、(主は)私を牢屋から出して下さったり、貴方がたを砂漠からお連れ下さったり、何かと私によくして下さいました。まったく、主は、御心のままに本当にやさしくして下さいます。まことに全知にしていと賢い御神です。
---ユダヤ人の聖書に、これと似た話があるが、ヨセフとそのベニャミンの母は、エジプトの地を見ることなく他界している。気の毒に、その産が重かったからである。

(創世記)
35-15そしてヤコブは神が自分と語られたその場所をベテルと名づけた。35-16こうして彼らはベテルを立ったが、エフラタに行き着くまでに、なお隔たりのある所でラケルは産気づき、その産は重かった。35-17その難産に当って、産婆は彼女に言った、「心配することはありません。今度も男の子です」。35-18彼女は死にのぞみ、魂の去ろうとする時、子の名をバノニと呼んだ。しかし、父はこれをベニヤミンと名づけた。35-19ラケルは死んでエフラタ、すなわちベツレヘムの道に葬られた。35-20ヤコブはその墓に柱を立てた。これはラケルの墓の柱であって、今日に至っている。

訓話
12-102主よ、汝はこうして私に王者の権能を授け、また昔から今に伝わるくさぐさの物語りの深い意味を知るすべをお教え下さいました。おお、天と地の創造主よ、汝こそ、現世においても来世においても私の(唯一の)守護者におわします。願わくば、私を帰依者としてお傍に召し、義しき人々の列に加え給え」と言ったのであった。
---ユダヤのヨセフは、エジプトの宰相としてその生涯を終えている。彼がエジプトの権力を棄てなかったのは、ゴランに移り住んだ一族を守るためであったであろう。

12-103これは、我らが特に汝に窈冥界(ようめいかい)の事情を(あか)しておるのである。彼らが悪だくみをして、計画をきめたとき、汝は別にそのそばに居合わせたわけではない。だが、いくら汝が熱心に望んだとて、大抵の人間は信じようとはしないであろう。12-104しかも、こんな(貴重なことを教えて)やりながら、汝は人々から料金を取るわけではない。ただただ、ありとあらゆる人々の目をさましてやろうとしておるだけのこと。12-105だが(考えて見れば、何も『コーラン』だけに限ったことではなく)、天と地に充ちたどれほど多くの神兆のそばを、彼らはそしらぬ顔して通り過ぎてしまうことか。12-106だいいち、大抵の者はアッラーなど信じてはいない。それどころか、愚にもつかぬ偶像の一つぐらいに考えておる。12-107一体彼らは、アッラーの罰が黒衣のごとく頭上を覆うことなどありっこないとでも思っているのか。うかうかしているとき突如としてあの瞬間が襲って来ることなどある筈がないとでも思っているのか。

12-108宣言せよ、「これぞ我が辿(たど)る道。確実な知識に基いて、わしはアッラーを喚び申す、わしも、それからわしに従うすべての者も。アッラーに栄光あれ。わしは偶像崇拝者の一味ではない」と。12-109我らが汝より以前に使徒として遣わした者は、いずれも立派な邑の住民の中から特に選び出して啓示を与えてやった人間ばかり。みなも、地上を方々旅して廻り、昔の人々がどのような(みじめな)最後をとげたかを目のあたり見たはずではないか。敬神の念あつい人々にとっては、来世の住居の方が(現世より)ずっと有難い。お前たち、それがわからないのか。

12-110そうこうしているうちに使徒たちは、いずれも、自分が嘘つき扱いされるものと思いこんで絶望してしまったものだが、そのとき必ず我らの救いの手がさしのべられて、我らの救いたいと思う者は救われるのだった。そんなとき、罪深い人々に下される我らの臂力(ひじりょく)は誰一人抑えることができなかった。12-111こういう(昔の)人々の物語りには、心ある者にとってはたしかに貴重な教訓がある。決していいかげんにつくり上げた話しではない。いや、以前からある(聖典を)確証し、一切のものの深い意味を解き明かし、かつはまた信仰ふかい人々のための正しい導きとも、恩寵ともなるものなのである。
---ユダヤ人のヨセフの立身出世物語は、出エジプト、ヨシュア記、士師記、列王紀、エレミヤ記、エズラ記へと続いて、ユダヤ人誕生につながっていることが重要である。黎明期のユダヤ人は、ユダ族とベニヤミン族であったのだから。
  
 
(完)

  
 
2013/11/1 オリジナル教会 (初代代表)笹倉正義
正式名称:(笹倉宗)聖母マリヤ福音教会
   

聖句引用:日本聖書協会 口語訳聖書
新約聖書(1954年改訳)

旧約聖書(1955年改訳)