10(5)ニネベの民

10-98いままでに、信仰に入って、その信仰のおかげを被むった(まち)が一つもなかったのはなぜだユーヌスの民だけは例外で、彼らが(改悛の実を示し)、正しい信仰に入った時、我らは彼らから現世における失寵の罰を取りのぞき、かつ暫くの間ではあるが充分にいい目を見させてやった。10-99だが神様さえその気になり給えば、地上のすべての人間が、みな一緒に信仰に入ったことであろう。お前が、嫌がる人々を無理やりに信者にしようとてできることではない。10-100何びともアッラーのお許しなくしては信仰に入ることはできぬ。ききわけのない者どもの頭上には(アッラーが)穢れを置き給う。
---著者の注釈によれば、ユーヌスとはヨナのこと。となれば、「ユーヌスの民」とはユダヤ人のことかと言うとさにあらず、「ニネベの民」のことだとか。ニネベは北王国イスラエルを滅ぼした強国アッスリヤの首都。神はヨナにその町に悔い改めを宣べ伝えさせようとされました。ユダヤ人のヨナはそれを嫌がったというお話です。この神は、エホバ神とは違う、少しユーモラスな感を受けます。
(ヨナ書)
3-1時に主の言葉は再びヨナに臨んで言った、3-2「立って、あの大きな町ニネベに行き、あなたに命じる言葉をこれに伝えよ」。3-3そこでヨナは主の言葉に従い、立って、ニネベに行った。ニネベは非常に大きな町であって、これを行きめぐるには、三日を要するほどであった。3-4ヨナはその町にはいり、初め一日路を行きめぐって呼ばわり、「四十日を経たらニネベは滅びる」と言った。3-5そこでニネベの人々は神を信じ、断食をふれ、大きい者から小さい者まで荒布を着た。

10-101「天にあるもの地にあるものをよく見よ」と言ってやるがよい。だが、どのような(素晴しい)神兆を見せてやっても、どんなに警告を与えてやっても、はじめから信仰心をもちあわせていない人間には何の効果もありはせぬ。10-102過ぎた昔(に起った)こと以外に何を一体期待できようか。言ってやるがよい、「では待って見るがいい。わしもお前たちと一緒に待って見よう」と。10-103そのうち、我らが使徒や信仰ある人々は全部救い出してやる。それが我らの務め、信者を救い出してやるということが。

10-104こう言ってきかすがよい、「これ、みなの衆、もしお前たち、わしの宗教に疑念を抱いておるなら、(はっきり言っておくが)このわしは、お前たちがアッラーをさしおいて拝んでいる(邪神ども)を絶対に拝んだりしないぞ。わしが拝むのはアッラーだけ。お前たちをも全部お傍に召し給う御神ではないか。必ず信者として通すようにと、わしはきつい御命令を戴いているのだ。10-105それからまた(神様はこうもわしに命じ給うた)、お前は、純正な信仰の人として、ひたすら宗教に専念し、決して偶像信徒などに身を落してはならぬぞ。10-106アッラーさし措いて、毒にも薬にもならないものに祈ったりしてはならぬぞ。よいか、万一そのようなことをすれば、お前もたちまち不義邪悪のやからの一人となろう。10-107もしアッラーがお前に禍いをお下しになれば、もう御自身以外には何者もそれを取り除くことのできる者はない。またもしお前に福を授けようとお思いになれば、もう何者もその恩寵をしりぞけることはできぬ。信徒の中から誰でも御心のままに(選び出して、恩寵を)授け給う。まことに、よく赦して下さる情深い御神におわします。」

10-108言ってやるがよい、「これ、みなの衆、こうして神様のところから真理が来ておる。これで正しい道に行く者は、誰のためでもない、自分のために正しい道に行く。迷いの道に行く者も、自分が迷って損するだけ。わしは何もお前たちの後見人ではない」と。10-109お前はただ自分に啓示される通りにしておればよいのじゃ。忍耐せよ。そのうちアッラーが裁いて下さろう。これほど立派な裁判官はほかにあるまいぞ。
  
第10章「ユーヌス」 (完)

  
 
2013/10/18オリジナル教会 (初代代表)笹倉正義
正式名称:(笹倉宗)聖母マリヤ福音教会
   

聖句引用:日本聖書協会 口語訳聖書
新約聖書(1954年改訳)

旧約聖書(1955年改訳)