3-37-1-1おそらくフランツは、一生(いっしょう)のうちで、このときほど、歓楽(かんらく)から悲哀(ひあい)への、截然(せつぜん:区別がはっきりしているさま)とした印象(いんしょう)の速(すみ)やかなうつり変りを経験したことはなかったであろう。3-37-1-2まるでローマは、何かしら夜の悪魔(あくま)のふしぎな息吹(いぶき)に触(ふ)れて、たちまち大きな墓場(はかば)に変ってしまいでもしたようだった。3-37-1-3この闇(やみ)をさらに偶然(ぐうぜん)に深(ふか)めていたものは、すでに虧(か)けはじめていた月(つき)が、夜の十一時ごろにならなければ昇(のぼ)らないということだった。 3-37-1-4そんなわけで、青年(せいねん)の通(とお)って行った町々は、真暗(まっくら)な闇のなかに沈(しず)んでいた。3-37-1-5もっとも道程(みちのり)も短(みじか)く、ものの十分(じゅっぷん)もすると、彼の馬車(ばしゃ)、というよりむしろ伯爵の馬車は、ロンドン・ホテルの前に止まった。 3-37-1-6晩食(ばんしょく)が待っていた。3-37-1-7だが、アルベールは、そんなに早く帰れそうもないと言いのこして行ったことだし、フランツはアルベール抜(ぬ)きで食卓(しょくたく)についた。3-37-1-8いつも二人で食事をするのを見ていた亭主(ていしゅ)は、どうしてアルベールがいないのかとたずねた。3-37-1-9だがフランツは、アルベールは一昨日(いっさくじつ)他(ほか)から招待(しょうたい)を受けて、それに行ったのだと答えておいた。 3-37-1-10蝋燭(ろうそく)がたちまち消(け)されてしまったこと、光(ひかり)に代(かわ)った闇、ざわめきに代った沈黙(ちんもく)など、それはフランツの心の中に一種(いっしゅ)の不安(ふあん)を伴(ともな)った寂(さび)しい気持(きもち)を起(おこ)させていた。3-37-1-11で彼は、二度三度、何かほしいものはないかとたずねに来た亭主の親切(しんせつ)を相手(あいて)にしないで、黙(だま)って食事をすませてしまった。 3-37-1-12フランツは、できるだけ遅(おそ)くまでアルベールを待ってやろうと思いながら、十一時になったらと馬車を命じた。3-37-1-13そして、亭主には、なにしろ、アルベールの姿がホテルに見えたら、すぐに知らせてもらうように頼(たの)んでおいた。3-37-1-14十一時になっても、アルベールはもどって来なかった。3-37-1-15フランツは、着物(きもの)をつけて家を出たが、亭主には、前もって、今夜はブラチヤノ侯爵(こうしゃく)のところで過(す)ごすからと言っておいた。 3-37-1-16ブラチヤノ侯爵(こうしゃく)邸(てい)は、ローマきっての豪奢(ごうしゃ)な邸(やしき)の一つであり、コロナ家(け)の最後の相続人(そうぞくにん)に当るその夫人は、客をもてなすに至(いた)れり尽(つ)くせりというわけで、その邸の宴席(えんせき)は、ヨーロッパ中での評判(ひょうばん)を集めていた。3-37-1-17フランツとアルベールは、侯爵宛(あ)ての紹介状(しょうかいじょう)を持ってローマにやってきていた。3-37-1-18そんなわけで、フランツにたいして侯爵のなした第一の質問は、お友だちの方(かた)はどうなすったかということだった。3-37-1-19フランツは、ちょうど蝋燭(ろうそく:モコーリ)の消(け)される頃(ころ)に別れたが、ビア・マセルロで姿(すがた)を見失(みうしな)ったと答えた。 3-37-1-20「で、そのまままだお帰りにならないのですな?」と、侯爵はたずねた。3-37-1-21「じつはいましがたまで待ってみました」と、フランツが答えた。3-37-1-22「で、どこへいらしったか御存じですか?」。3-37-1-23「いいえ、はっきりしたことはわかりません。3-37-1-24でも、何か『あいびき』といったようなことで出かけて行ったらしいのですが」。3-37-1-25「やれやれ!」と、侯爵は言った。 3-37-1-26「遅(おそ)くなるにしては、悪(わる)い日、というより悪い晩(ばん)です。3-37-1-27ではありますまいか、奥さま?」。3-37-1-28この終(おわ)りの言葉は、ちょうどそこへ来合わせたG伯爵夫人にい向かって言われた。3-37-1-29夫人は、侯爵の友人トリオニヤ氏の腕(うで)にもたれて歩いていた。3-37-1-30「むしろすばらしい晩だと思いますわ」と、伯爵夫人は答えた。3-37-1-31「ここにいらっしゃる方々(かたがた)は、ただ一つのことしか不平(ふへい)がっていらっしゃらないと思いますの。3-37-1-32それはこの晩があまり早くたち過(す)ぎるということですわ」。 3-37-1-33「ところで、」と、侯爵は笑いながら言った。3-37-1-34「わたしの申しているのは、ここにおいでの方々(かたがた)のことではないのです。3-37-1-35ここにおいでの方々には、べつになんの危険(きけん)もありません。3-37-1-36あったとしても、まず殿方(とのがた)は奥(おく)さまがお好きになるくらいですし、御婦人方(ごふじんがた)はあなたのお美しさがねたましくなるくらいが関(せき)の山(やま)です。3-37-1-37ところが、わたしの申しているのは、ローマの町(まち)のなかを歩きまわっている方のことなんでございまして」。 3-37-1-38「まあ、」と伯爵夫人はたずねた。3-37-1-39「こんな時刻(じこく)に、舞踏会(ぶとうかい)へいくのでなしに、誰がローマの町など歩きまわったりいたしましょう?」。3-37-1-40「友人(ゆうじん)のアルベール・ド・モルセールです。3-37-1-41晩の七時(しちじ)頃(ごろ)に、知らない女のあとを追いかけて行くというので別れました。3-37-1-42それきり姿を見せません」。3-37-1-43「なんですって!3-37-1-44どこにおいでになるのか御存じない?」。3-37-1-45「知りません」。 3-37-1-46「武器(ぶき)を持っておいででしたか?」。3-37-1-47「道化(どうけ)の衣裳(いしょう)を着ておりました」。3-37-1-48「お止めにならなければいけませんでした」と、侯爵が言った。3-37-1-49「あの方よりローマを御存じのあなたのことですし」。3-37-1-50「それはそうでした。3-37-1-51でも、それは、今日(きょう)一等賞(いっといしょう)になったバルベリの三番馬(さんばんば)を途中(とちゅう)で止めさせるのとおなじほどむずかしいことでした」と、フランツが答えた。 3-37-1-52「それに、どんなことが起こるだろうとお思いです?」。3-37-1-53「それがどうしてわかりましょう?3-37-1-54ずいぶん暗(くら)い晩(ばん)ですし、テベル川は、ビア・マセルロのすぐそばを流れているというわけですから」。3-37-1-55フランツは、侯爵と伯爵夫人の考え方が、自分の考えていた不安の気持とこんなにもぴったり合ったのをみて、身ぶるいせずにはいられなかった。3-37-1-56「ホテルには、今夜(こんや)こちらに伺(うかが)っていると申しのこしてまいりました」と、フランツが言った。3-37-1-57「帰って来たらすぐ知らせにまいるはずです」。 3-37-1-58「やあ、」と、侯爵は言った。3-37-1-59「あすこで、召使(めしつかい)がどうやらあなたをお探(さが)ししているようですが」。 |
次へ |
ページ制作者:(ささくら宗)聖母マリヤ福音教会
通称「オリジナル教会」 初代代表者 笹倉正義
オリジナル教会・ささくら修道会・必読書
2017/5/12