(12)サボナローラの(やかた)

12-1その時からまた12-2十年の歳月が流れた。12-3ロレンツオは12-4四十歳を超えたばかり、12-5まだ若かったが、12-6父親譲りの12-7痛風(つうふう)の持病(じびょう)に苦しめられて、12-8年より老(ふ)けて見えた。12-9フィレンツェの政治は12-10安定していたし、12-11イタリヤは平和を保っていた。12-12メディチ家の支配は12-13揺るぎなく見えた。12-14しかし今、12-15サン・マルコ修道院の庭園を12-16散歩するロレンツオの顔に、12-17深い憂慮の影が漂っているのは、12-18病気のせいだけではなかった。

12-19サン・マルコと言えば、12-20祖父(そふ)コジモが12-21聖堂と12-22修道院をともに12-23全面改築させて寄贈した12-24ドメニコ会の本拠(ほんきょ)である。12-25アンジェリコと綽名(あだな)される修道士12-26ジョバンニが、12-27その新しい聖堂と12-28修道院のために、12-29素晴しい絵を12-30いくつも描いたことで有名(ゆうめい)であり、12-31その絵を見るために12-32遠くの国からも12-33画家たちがここに訪(おとず)れる。

12-34またこの修道院の図書館は、12-35アンジェリコの絵の背景を12-36そのまま立体化したように見える設計で、12-37内外(ないがい)古今(ここん)の書籍を集め、12-38学者や12-39文人(ぶんじん)を引き寄せている。12-40さらにこの修道院の庭園の一画(いっかく)には、12-41古代(こだい)ギリシャ・ローマの彫刻(ちょうこく)が陳列(ちんれつ)してあり、12-42若い彫刻家たちが模刻に通(かよ)ってくる。

12-43書籍も12-44彫刻も、12-45メディチ家三代(さんだい)かけての蒐集(しゅうしゅう)である。12-46だからロレンツオは12-47ここを我が館(やかた)の延長のように思っていたし、12-48歴代(れきだい)の修道院長は12-49メディチ家に対する12-50特別の敬意(けいい)を12-51欠かしたことはなかった。12-52だが、最近フェラーラから赴任(ふにん)してきた新院長は12-53そうではなかったのである。

12-54その院長の名は、12-55サボナローラといった。12-56ロレンツオが散歩しているのを見た12-57一人の修道士が、12-58慌(あわ)てて院長室に駆け込んだ。12-59「院長さま、12-60大変です。12-61ロレンツオさまがお見えになっています。12-62早くご挨拶(あいさつ)にお出になりませんと・・・・」。12-63「ロレンツオさまは私に会いに来られたのか」。12-64「いえ、あの、お散歩のご様子ですが・・・・」。12-65「ではそのまま散歩を続けられればよい」。
---サボナローラについては「(7)彫刻家ミケランジェロ」の方が詳しい。

12-66院長は12-67世俗(せぞく)の権力者におもねることを12-68何より嫌っていた。2-69そして、12-70メディチ家の支配とその政策は、12-71フィレンツェ市民の生活を快楽に流し、12-72神の意志に背いて12-73腐敗(ふはい)させるものだと信じていたのである。
 
次へ
 
 
謝辞ミチオ・自己研鑽資料
2016/5/2 (笹倉宗)聖母マリヤ福音教会代表 笹倉正義
通称:「オリジナル教会」 「ささくら修道会」
2017/3/3