6.クロス王の記録

6-1そこでダリヨス王は命を下して、バビロンのうちで、古文書をおさめてある書庫を調べさせたところ、6-2メデヤ州の都エクバタナで、一つの巻物を見いだした。そのうちにこうしるされてある。

「記録。6-3クロス王の元年にクロス王は命を下した、『エルサレムにある神の宮については、犠牲をささげ、燔祭を供える所の宮を建て、その宮の高さを六十キュビトにし、その幅を六十キュビトにせよ。6-4大いなる石の層を三段にし、木の層を一段にせよ。その費用は王の家から与えられる。6-5またネブカデネザルが、エルサレムの宮からバビロンに移した神の宮の金銀の器物は、これをかえして、エルサレムにある宮のもとの所に持って行き、これを神の宮に納めよ』」。

6-6「それで川向こうの州の知事タテナイおよびセタル・ボズナイとその同僚である川向こうの州の知事たちよ、あなたがたはこれに遠ざかり、6-7神のこの宮の工事を彼らに任せ、ユダヤ人の知事とユダヤ人の長老たちに、神のこの宮をもとの所に建てさせよ。6-8わたしはまた命を下し、神のこの宮を建てることについて、あなたがたが財産、すなわち川向こうの州から納めるみつぎの中から、その費用をじゅうぶんそれらの人々に与えて、その工事をとどこおらないようにせよ。6-9またその必要とするもの、すなわち天の神にささげる燔祭の子牛、雄羊および小羊ならびに麦、塩、油などエルサレムにいる祭司たちの求めにしたがって、日々怠りなく彼らに与え、6-10彼らにこうばしい犠牲を天の神にささげさせ、王と王子たちの長寿を祈らせよ。

6-11わたしはまた命を下す。だれでもこの命ずる所を改める者があるならば、その家の梁は抜き取られ、彼はその上にくぎづけにされ、その家はまた、これがために汚物の山とされるであろう。6-12これを改めようとする者、あるいはエルサレムにある神のこの宮を滅ぼそうとして手を出す王あるいは民は、かしこにその名をどどめられる神よ、願わくはこれを倒されるように。われダリヨスは命を下す。心してこれを行え」。
---(1)ペルシャ王クロスの記録は、クロス王の信任厚く有能な側近であった、ユダヤ人の手によるものであろう。重要なことが簡潔に書いてある。
---(2)王の罰をこうむる者は、汚物をもって民衆にそのしるしとされた。そのような習慣があったのであろう。アッスリヤ軍の言葉に、「自分の糞尿を食い飲み」がある。聞いた者に、そんな罰はたくさんだと戦意を喪失させるためである。

---(列王紀下18章)18-26その時ヒルキヤの子エリヤキムおよびセブナとヨアはラブシャケに言った、「どうぞ、アラム語でしもべどもに話してください。わたしたちは、それがわかるからです。城壁の上にいる民の聞いているところで、わたしたちにユダヤの言葉で話さないでください」。18-27しかしラブシャケは彼らに言った、「わたしの主君は、あなたの主君とあなたにだけでなく、城壁の上に座している人々にも、この言葉を告げるためにわたしをつかわしたのではないか。彼らも、あなたがたと共に自分の糞尿を食い飲みするに至るであろう」。

6-13ダリヨス王がこう言い送ったので、川向こうの州の知事タテナイおよびセタル・ボズナイとその同僚たちは心してこれを行った。6-14そしてユダヤ人の長老たちは、預言者ハガイおよびイドの子ゼカリヤの預言によって建て、これをなし遂げた。彼らはイスラエルの神の命令により、またクロス、ダリヨスおよびペルシャ王アルタシャスタの命によって、これを建て終わった。6-15この宮はダリヨス王の治世の六年アダルの月の三日に完成した。

---ユダヤ人のうちで人臣位を極めた者の一人が「エステル記」に見られる。アダルの月は12月のこととも書いてある。
---(エステル記)9-29さらにアビハイルの娘である王妃エステルとユダヤ人モルデカイは、権威をもってこのプリムの第二の書を書き、それを確かめた。9-30そしてアハシュエロスの国の百二十七州にいるすべてのユダヤ人に、平和と真実の言葉をもって書を送り、9-31断食と悲しみのことについて、ユダヤ人モルデカイと王妃エステルが、かつてユダヤ人に命じたように、またユダヤ人たちが、かつて自分たちとその子孫のために定めたように、プリムのこれらの日をその定めた時に守らせた。9-33エステルの命令はプリムに関するこれらの事を確定した。またこれは書にしるされた。

10-1アハシュエロス王はその国および海に沿った国々にみつぎを課した。10-2彼の権力と勢力によるすべての事業、および王がモルデカイを高い地位にのぼらせた事の詳しい話はメデアとペルシャの王たちの日誌の書にしるされているではないか。10-3ユダヤ人モルデカイはアハシュエロス王に次ぐ者となり、ユダヤ人の中にあって大いなる者となり、その多くの兄弟に喜ばれた。彼はその民の幸福を求め、すべての国民に平和を述べたからである。

6-16そこでイスラエルの人々、祭司たち、レビとおよびその他の捕囚から帰った人々は、喜んで神のこの宮の奉献式を行った。6-17すなわち神のこの宮の奉献式において、雄牛一百頭、雄羊二百頭、小羊四百頭をささげ、またイスラエルの部族の数にしたがって、雄やぎ十二頭をささげて、すべてのイスラエルびとのための罪祭とした。6-18またモーセの書にしるされてあるように祭司を組別により、レビびとを判別によって立て、エルサレムで神に仕えさせた。
---このモーセの書は、カルデヤの地で、アラム語により作成されたものである。モーセの書はそれ以前は口頭による継承であったであろう。ソロモンにしても、列王たちにしても古文書は見ていない。ヘブルの文字が完成するのは、帰還以後のペルシャの州の民であった時であろう。かろうじて、列王紀下にこのような記録があるが、何が書かれていたのかは明らかでない。
---(列王紀下)22-8その時大祭司ヒルキヤは書記官シャパンに言った、「わたしは主の宮で律法の書を見つけました」。そしてヒルキヤがその書物をシャパンに渡したので、彼はそれを読んだ。22-9書記官シャパンは王のもとへ行き、王に報告して言った、「しもべどもは宮にあった銀を皆出して、それを工事をつかさどる主の宮の監督者の手に渡しました」。22-10書記官シャパンはまた王に告げて「祭司ヒルキヤはわたしに一つの書物を渡しました」と言い、それを王の前で読んだ。22-11王はその律法の書の言葉を聞くと、その衣を裂いた。

6-19こうして捕囚から帰って来た人々は、正月の十四日に過越の祭を行った。6-20すなわち祭司、レビびとたちは共に身を清めて皆清くなり、すべて捕囚から帰って来た人々のため、その兄弟である祭司たちのため、また彼ら自身のために過越の小羊をほふった。6-21そして捕囚から帰って来たイスラエルの人々、およびその地の異邦人の汚れを捨てて彼らに連なり、イスラエルの神、主を拝しようとする者はすべてこれを食べ、6-22喜んで七日の間、種入れぬパンの祭を行った。これは主が彼らを喜ばせ、またアッスリヤの王の心を彼らに向かわせ、彼にイスラエルの神にいます神の宮の工事を助けさせられたからである。
---上記の「5-13バビロンの王クロス」とか、「6-22アッスリヤの王」の記述は何を意味するか。
---捕囚からの開放と神殿落成を祝う「過越の小羊」は、イエスの時代へと続く。

  
次へ

  
2011/12/30 笹倉キリスト教会 笹倉正義 
聖句引用:日本聖書協会 口語訳聖書
旧約聖書(1955年改訳)