(6)トラパニ県の塩田(えんでん)

エリチェから60分ほどでバスは塩田沿いを走っていた。3分そこそこで塩田沿いの道をを走りぬけ、バスはそのままマルサラに向かって走り続けた。時刻は15:30になっていた。昼食が遅かったので次の訪問地への時間が押していた。もしバスが停車できていたら、エリチェの町のあるサン・ジュリアーノ山を望むことができたかも知れなかった。
 
(1)バス車窓の塩田(1)
エリチェのトラパニ門を出て1時間後、バスは塩田沿いを走っていた。塩の山が続いていた。水田のようなものも見えた。
(2)バス車窓の塩田(2)
塩田の縁(へり)をバスは4分ちょっとで走りぬけた。途中、塩の山をテラコッタ(素焼きの陶器)で覆ったものが見えた。時速40Km/hだったとすると縁の長さは3Km程度。バスは停車することなく、マルサラへと向かった。
(3)バス経路(Google:エリチェから塩田)
ビデオに写っていた二枚の道路標識から、Googleを操作して、バスが走った経路を特定した。どうでもいいことかも知れないけど、画面にヒントを求めてそれが功を奏したときのうれしさは、また格別。
(4)塩田に隣接する葡萄畑(TV世界水紀行)
このTV番組の主題は「塩田」ではなく、「白ぶどう」の畑だった。砂地であり、乾燥して風の強い風土に適した、「グリッロ」種(しゅ)の葡萄の樹が移植された。希少価値の高い白ワインのブランドがつくられた。
 
 
次へ
(7)マルサラのカンティーネ「FLORIO」
 
 
 
ページ製作者: オリジナル教会(初代代表)笹倉正義
正式名称:(ささくら宗)聖母マリヤ福音教会
ささくら修道会
2018/8/23-26、2024/6/24
選定聖書:日本聖書協会 口語訳(こうごやく)聖書
新約聖書(1954年改訳)
旧約聖書(1955年改訳)