イスラムは世界三大宗教のように言われているが、聖典と歴史と現状を照らして、十分ではないことを認めた上で考えてみると、イスラムの宗教はモスクのように空っぽであることがわかる。しかし、それが無知の徒(やから)を、やすやすと洗脳し、戦士に変えていくイスラム強さの源でもあるのだ。神の名を冠した思想の源は枯れることがない。 1.イスラムは布教のための宗教組織を持たない。イスラムの初期の標的は、アラブの町々、多神教の富裕層であった。アラーを一神教の神として、多神教の町を襲ったが、それをなめつくすと、地中海世界、すなわち東ローマ帝国の町々に向かって侵略を始めた。神の名をいただいて、侵略すること、これにまさるものはないと、彼らは「出エジプト記」や「ヨシュア記」から学んだのである。エジプトではレンガしか作ったことのない若者を戦士に変えたのは、ヘブル人の神、エホバであった。砂漠の盗賊どもも戦士に変えられる。 2.聖書の人物を、コーランに書いているが、それはアラーに権威を付与するためである。神の名は、他の有名な神の名を超える必要があるが、相手の神をこちらよりも落せば、簡単に超えられる。 3.行動規範は、主として旧約聖書を引用している。すなわちユダヤ人の習慣をコピーし、日付をずらして用いている。一(いち)から考えると大変である。皆が知っているユダヤ人のものを、コピーして数箇所変えれば、あっというまにアラーの聖典ができあがる。安易な成果主義に通じるものがある。 4.キリスト教には、教義に内面的要素が多いので、コピーするところがない。そこで、新約聖書からの引用はあっさりやめた。そして、「アラーにお子があるはずがなかろう!」と、マリヤさまとイエスさまを屈辱した。彼らには、三位一体の神格や、「罪の許し」の意味は理解できないし、そんなもの理解する必要はない。 5.ほとんどの人は考えたこともないだろうが、アラーとはイスラム自身のことである。つまり、「アラー」のためにひざまずき、拝むのは聖地に向かってである。それは、アラーが充満する存在ではなく、メッカにのみいるということである。そして、それはイスラム自身である。ただし、アラーは変数名でもあり、必要に応じ、自然神を代入できる。 6.イスラムで高学歴のものはいない。学識などイスラムには邪魔でしかない。コーランがちゃんと読めれば、アラーについての疑問が雲のごとく湧き上がる。学者とイスラムとは別物である。女子に教育機会を与えるなどはもってもほかである。彼女らの知識が増せば、その信仰はご聖母、マリヤさまに行き着くだろう。そんなことは、断固阻止しなければならぬ。 7.イスラムの市民という羊を見張っているのは狼である。イスラムの掟から逸脱していると思い込めばアラーの名のもとにその羊を引き裂く。彼は、残酷な事を行ったのではなく、アッラーの名のゆえに正しいこと、誰にもできないことを行ったのである。おびえながらも、羊たちはその狼を讃える。 8.イスラムの侵攻を食い止める方法は、強力な軍隊と、警察力、安定した経済と政治力である。それがない組織や国は、イスラム(テロ)を防げない。格差などどこにでも、昔にも、今も、そしてこれからもある。不満分子はいつでも、アラーの戦士へと簡単に洗脳できる。そして、盗人同様、不満分子の尽きることはない。 蛇足:「浜の真砂(まさご)は尽きるとも世に盗人の種は尽きまじ」石川五右衛門の辞世の句 9.というわけで、イスラムを根絶することは、まず無理であるし、そのための努力は無駄なことである。やめたほうがよい。 10.やったことはイスラムと似ているが、継続しなかった事例がある。 (1)ジンギスカンの蒙古によるユーラシヤ大陸征西は、ヨーロッパに及んだが消えてしまった。 (2)バイキングによる海、河川を利用した略奪が、ヨーロッパ社会を恐怖に陥れたが、これもいつしか消えた。 代表的なこの二つは、イスラムと似てはいるが、彼らは神の名をいただかなかったことが違う。イスラム社会が継続し、今後もあり続ける保障は、神の名を利用しているからだ。神の名によっているということは、人に依存しないということであり、神と同様、永続性があるのである。この点、イスラムはえらいと思うのである。 しかし、今はインターネットによって、情報が共有される時代である。国際社会の倫理規範に照らして、神の名を汚すようなことをやっていれば、それはあやうい。また、不安定要素にもなる。いずれにしても深く考えないほうがよい。これでじゅうぶん。 |
次へ |
(1)(序)(2)それぞれの神々と否定者 |
2016/7/17 オリジナル教会(初代代表) 笹倉正義 正式名称:(ささくら宗)聖母マリヤ福音教会 ささくら修道会 2024/9/26 |
わたしたちの「聖書」 聖書の「らい病」 |