この記事が目にとまったのは、キリスト教の説明書をWeb上に作り始めて、およそ3年たった頃だった。この時はまだ、カトリック教会に対して、何となく、その無知のゆえに、理由の無い抵抗感を持っていたのだった。おそらく日本人の大半がそうなのではあるまいか。 どういうわけか、わたしはおそらく一生に一度の海外旅行先として、バチカンのあるローマを含むイタリヤを、えつこに提案し、OKをもらっていた。そして、わたしたちはこの年の9月にその旅行をしたのだった。旅行の最終日の朝、ちょっとした自由時間を利用して、わたしたちはパンテオンまで散歩した。そしてその裏側の店で、何気なく店内に入り、何気なく二体のマリヤ像を買った。 その二体のマリヤさまが、少しずつわたしの心に、何かしらメッセージを送っているような感じが、ときおりするのだった。そして、ローマ教会が大事にしていると思われるマリヤさまについて、わたしは少しずつ想いを深めていくことになるのだった。 |
2013年9月イタリヤ旅行(ベニス、フィレンツエ、ローマ) |
次へ |
新約聖書(イエス・キリストにより罪を赦す神) 「SECUNDUM LUCAM」 (WEBER GRYSON BIBLIA SACRA VULGATA Editio quinta) 1-32 hic erit magnus et Filius Altissimi vocabitur et dabit illi Domius Deus sedem David patris eius 1-33 et regnabit in domo Iacob in aeternum et regni eius non erit finis 「ルカによる福音書」 ( 1-32彼は大いなる者となり、いと高き者の子と、となえられるでしょう。そして、主なる神は彼に父ダビデの王座をお与えになり、1-33彼はとこしえにヤコブの家を支配し、その支配は限りなく続くでしょう」。 |
父と子と聖霊の神
ローマ・カトリック教会
(1)日本的には「笹倉宗」、ローマカトリック的には「ささくら修道会」へ
(2)キリスト教の説明書「笹倉キリスト教会」
(3)説明書作成の権威教会「オリジナル教会」
(笹倉宗)聖母マリヤ福音教会
2017/11/18、12/30 笹倉正義
2018/6/30、10/12(大阪日々新聞)
2019/1/14(テキスト入力)