(1)バビロンの「ロミオとジュリエット」

1-4-2-1-1「無類(むるい)の美青年ピュラモスと、これも『東方』だいいちの美女ティスベ−−−−このふたりが、隣りあわせの家に住んでいたのです。1-4-2-1-2セミラミス女王が高い煉瓦(れんが)の城壁で囲んだという、あのバビロンの都での話です。1-4-2-1-3ふたりの馴れそめは、家の近さが取り持ったということになりますが、時とともに、この恋がつのってゆきました。1-4-2-1-4親たちの反対さえなければ、めでたく結ばれたふたりだったでしょう。1-4-2-1-5でも、こればかりは、親たちにも反対のしようがありません。1-4-2-1-6つまり、ふたりは、同じように気もそぞろで、恋の炎に身を焼かれていたのです。1-4-2-1-7なかに立ってくれるような、腹心(ふくしん)の友もありません。1-4-2-1-8うなずきと目くばせが、語らいのすべてです。1-4-2-1-9そして、つつめばつつむほど、炎は燃えたちます。

1-4-2-1-10両家(りょうけ)を境する壁に、細い裂け目がありました。1-4-2-1-11むかし、建築ちゅうに出来たものでしょう。1-4-2-1-12この孔(あな)は、長い歳月のあいだに、誰の目にもつかなかったのですが、この恋人たちが、はじめてこれを見つけました−−−−何につけても目ざといのが、恋というものなのでしょう。1-4-2-1-13ふたりは、この孔を、声の通路にしたのです。1-4-2-1-14そして、いつも、うまいぐあいにこの孔から甘いささやきを送るのでした。1-4-2-1-15ティスベがこちらに、ピュラモスがあちらに立って、たがいに相手の喘(あえ)ぎをとらえあってから、しばしばこんなふうにいうのでした。

1-4-2-1-16『嫉妬(しっと)ぶかい壁よ、どうして恋人たちの邪魔をするのだ?1-4-2-1-17わたしたちに、からだごと抱きあうことを許したとしても、いや、それがあんまりだというのなら、せめて口づけを交わせるほどの場所をあけてくれたとしても、それがどれほどのことだというのだろう?1-4-2-1-18もっとも、わたしたちも感謝はしている。1-4-2-1-19愛する耳もとへの言葉を送ることができるのも、おまえのおかげだとは認めている』。

1-4-2-1-20離れた場所から、むなしくこんなふうに語りあいながら、日暮れが近づくと、『さようなら!』といって、それぞれが自分の側(がわ)の壁に、しょせん向こうへはとどかない口づけを与えるのです。
 
次へ
 
 

ページ制作者者:(ささくら宗)聖母マリヤ福音教会
通称「オリジナル教会」 初代代表者 笹倉正義
モンテ・クリスト伯(四)51「ピラムスとティスベ」を補足
2017/9/21-22