2.トビトの受難

2-1さてアサラドンの治世になって、私は家に帰り、妻のアンナも息子のトビアとともに帰されてきた。五旬祭のとき−−−これは七週間の祭りだった−−−、うまい食事を整えた。2-2食卓につくと、幾つものさらが運ばれてきた、そのとき私は、息子のトビアに言った、「子よ、ニネベに流されている同胞の中から、心の誠実な人をさがし出し、ともに食事をするように連れてきなさい。私はおまえが帰ってくるまで待っていよう」。

2-3トビアは同胞の中から貧しい男をさがしに出ていったが、帰ってくると、「父よ」と言ったので、わたしが「子よ、何か」と聞くと、彼は言った、「父よ、私たちの民族のだれかがいま殺されました。首を絞められて、市場の広場に投げ捨てられています。まだそこにあります」。2-4私は食事をそのままにして飛び出し、その人を広場から運び、日の沈むのを待って葬ろうと思いある部屋に入れておいた。2-5それから私は入って身を洗い、悲しい心でパンを食べつつ、2-6ベテルに対する預言者アモスのことばを思い出した、

「あなたたちの祭りは、苦しみとなり、
あなたたちの讃美は嘆きと変ろう」。

(1)アモス書  (2)南北朝の預言者

2-7そして私は泣いた。日が沈むと、私は出ていって、墓穴を掘って、彼を葬った。2-8私の隣人は笑いながら、「ごらん、あの人はもう恐れていない」と言い−−−このために、私の首に懸賞金がかかっていたことを思い出さねばならぬ−−−、また、「先には逃げたのに、ごらん、いままた死人を葬り始めた」とも言った。2-9その夜身を清めてから、前庭に出た私は、塀にそって横たわった。暑かったので顔には何もかぶっていなかった。

2-10私は上の塀の中にすずめがいるのを知らなかった。あたたかい鳥のふんが、私の目の中に落ちてきたので、そのために目に白い斑点ができて医者に通わねばならなくなった。彼らは、塗り薬をつけてくらたが、そうすればするほど斑点がふえて目がうすくなり、ついに盲目になった。私は四年の間視力を失った。私の兄弟たちはそのことを嘆き悲しんだ。そして、アヒカルは、エラマイスに出発するまで二年間、私を養ってくれた。

2-11そのとき妻のアンナは、女工になって毛を紡ぎ織物を織っていた。2-12注文を受けると、それを作って渡し、金を受け取った。三月七日、彼女は、一反の織物を織り終わり、注文主にそれを渡した。彼らは払いを済ませ、そのうえ、一食分のために小やぎを贈ってくれた。2-13小やぎは、私の家に入ってくると、鳴き始めた。私は妻を呼んで言った、「この小やぎはどこからもらったのか。盗んだものではないのか。その持ち主に返しにいくがよい。私たちは盗んだものを食べられないのだから」。2-14彼女は私に言った、「賃金の上にもらった贈り物ではありませんか」。

しかし、私はその言うことを信じないで、持ち主に返すようにと言い張った−−−私はその贈り物を恥辱だと思った−−−。すると、彼女は言い返した、「あなたが施したものは何の役にたったのですか。あなたの善業はどこにありますか。それらがあなたに何を報いたかは、みなが知っています」。
---アンナの言葉は辛辣である。施す者が施される者となったとき、その施しは屈辱となるのか。
  
 
次へ

  
 
2014/7/10 オリジナル教会(初代代表)笹倉正義
正式名称:(笹倉宗)聖母マリヤ福音教会