37(6)カタコンベまでの道筋(みちすじ)

3-37-6-1「それで?だが、」と、伯爵は、フランツの方を振(ふ)り返って言った。3-37-6-2「なかなかおもしろそうな話じゃありませんか。3-37-6-3どうです、その道に明るいあなたとして、いったいどういうふうにお考えです?」。3-37-6-4「たしかにおもしろいと思うのですが、」と、フランツが答えた。3-37-6-5「ただし、これがあのアルベールでなく、ほかの人の身に起(おこ)こったこととしたらですが」。3-37-6-6「事実(じじつ)、」と、伯爵は言った。3-37-6-7「もしもわたしがいませんでしたら、これは少々(しょうしょう)手痛(ていた)いことになるはずでしたな。3-37-6-8でも御安心(ごあんしん)ください、ちょっと怖(こわ)い目をごらんになっただけですみそうですから」。


3-37-6-9「で、やはり迎いにいきますか?」と、フランツがたずねた。3-37-6-10「いこうじゃありませんか。3-37-6-11それに、とても景色(けしき)のいいところときていますから。3-37-6-12聖セバスチャンの塋窟(えいくつ:カタコンブ:塋は墓の意味)をごらんになったことがおありでしょうか?」。3-37-6-13「いいえ、まだ降(お)りたことはありません。3-37-6-14でも、いつか一度(いちど)見たいものだと思っていました」。

3-37-6-15「それなら、これこそ絶好(ぜっこう)の機会(きかい)でしょう。3-37-6-16こんな機会は二度とめぐって来ませんから。3-37-6-17馬車はおありになりますか?」。3-37-6-18「いいえ?」。3-37-6-19「かまいませんよ。3-37-6-20昼夜(ちゅうや)のべつなく、わたしのために、馬(うま)をつけた馬車(ばしゃ)を用意(ようい)させてありますから」。3-37-6-21「いつも馬をつけさせておありになる?」。3-37-6-22「そうなんです。いたって気まぐれな性分(しょうぶん)でしてね。3-37-6-23晩食(ばんしょく)をすまして、夜中(よなか)に食卓(しょくたく)から立ちあがると、急にどこかへ出かけたくなることがありまして。3-37-6-24そして、そのまま出かけてしまいます」。

3-37-6-25伯爵が、呼鈴(よびりん)を一つ鳴らすと、給仕(きゅうじ)があらわれた。3-37-6-26「馬車を出してくれ」と、伯爵は言った。3-37-6-27「そして、車のポケット(著者註:車の扉の裏などにある道具を入れるところ)のピストルは、みんな取り出しておくことにするんだ。3-37-6-28馭者(ぎょしゃ)は起こすにおよばない。3-37-6-29アリに馭者代(かわ)りをさせるから」。3-37-6-30しばらくすると、玄関(げんかん)の前に馬車の止まった音がした。3-37-6-31伯爵は時計を出した。3-37-6-32「十二時半(じゅうにじはん)」と、彼は言った。

3-37-6-33「ここを朝五時に発(た)っても間に合いますよ。3-37-6-34でも、遅くなると、お友だちが不愉快(ふゆかい)な一夜(いちや)をお過ごしになることになりますからな。3-37-6-35一刻(いっこく)も早く、やっかいなやつらからの手からお救い申しあげなければ。3-37-6-36で、やはりいっしょにおいでですね?」。3-37-6-37「行きますどころか」。3-37-6-38「それなら、すぐに出かけましょう」。3-37-6-39フランツと伯爵は出ていった。3-37-6-40その後(あと)にペピーノが従(したが)った。3-37-6-41馬車は戸口(とぐち)に待っていた。3-37-6-42馭者(ぎょしゃ)台にはアリが坐っていた。3-37-6-43フランツは、そこに、モンテ・クリスト島の洞窟(どうくつ)にいった、あの口(くち)のきけない奴隷(どれい)の姿(すがた)を見たのだった。

3-37-6-44フランツと伯爵は馬車にのった。3-37-6-45それはクペ(著者註:二人乗りの四輪車)だった。3-37-6-46ペピーノは、アリの傍(そば)に坐(ざ)を占(し)めた。3-37-6-47馬車は一さんに駈(か)けだした。3-37-6-48アリは、あらかじめ言いつけられていたので、クール町を通り、カンボ・バシノを横ぎり、サン・グレゴリオ広場を上って、聖(せい)セバスチャン門(もん)のところにきた。3-37-6-49そこでは守衛(しゅえい)がちょっとむずかしいことを言った。3-37-6-50だが、モンテ・クリスト伯が、昼夜(ちゅうや)の別(べつ)なく自由(じゆう)に町に出入りすることを認(みと)めたローマ総督(そうとく)の許可状(きょかじょう)を見せると、門柵(もんさく)は難(なん)なく上げられた。3-37-6-51手数料(てすうりょう)として、守衛(しゅえい)は一ルイ(金貨:値打ちの目安:24フラン=24000円)頂戴(ちょうだい)した。3-37-6-52そして、一行(いっこう)は通りぬけた。

(イタリヤ語)
3-37-6-48 Ali aveva ricevuto ordini in anticipo , giacche prese per via Corso , attaverso il Campo Vaccino , risali per via San Gregorio giunse a porta San Sebastiano.

(読者註)
カンポ・バッチーノは、コルソ通りを抜けてサン・グレゴリオ通り(コロッセオのすぐ南側の丘にある通り)にいたるまでの間にあるのだが、これが今の地図にない。今はベネチヤ広場のすぐ南にビットリオ・エマヌエーレ二世記念堂(白亜の建物:通称デコレーション・ケーキ)があるが、これが建てられる前には、この付近がカンポ・バッチーノだったのではと思ったりする。モンテ・クリスト伯の時代は、ビットリオ・エマヌエーレ二世の名によるイタリヤ王国建国直前であり、デコレーション・ケーキはまだ存在していなかった。


3-37-6-53馬車の通(とお)って行く路(みち)は昔のアピア街道(読者註:ビア・アッピア・アンティカ)、両側には墓がつづいていた。3-37-6-54折(おり)から昇った月の光に、フランツの目には、ときどき歩哨(ほしょう:番兵)のような者が廃墟(はいきょ)のかげから出て来るのが見えた。3-37-6-55が、ペピーノと歩哨のあいだには何やら合図(あいず)がかわされると、歩哨はそのまま『くら』暗(ヤミ)のなかに姿を消した。3-37-6-56カラカラ帝(てい)の円戯場(えんぎじょう)の少し手前のところで、馬車が止まった。3-37-6-57ペピーノは扉を開けた。3-37-6-58伯爵とフランツは馬車からおりた。

(イタリヤ語)
3-37-6-53 La strada che la vettura seguiva era l'antica via Appia tutta fiancheggiata di tombe.

3-37-6-56 Poco prima del Circo di Caracalla la vettura si fermo ,

(読者註)
今の地図ではチルコ・マッゼンチオ(Circo Villa di Massenzio)と書かれている円戯場は、19世紀までチルコ・カラカラ(del Circo di Caracalla)と呼ばれていた。


3-37-6-59「ここから十分(じゅっぷん)で、」と、伯爵はフランツに言った。3-37-6-60「向こうへ着きます」。3-37-6-61それから彼はペピーノをわきへ呼ぶと、小声(こごえ)でなにか言いつけた。3-37-6-62ペピーノは、馬車の箱から炬火(きょか:たいまつ)を取り出し、それをもって歩いていった。
 
地下墓所までの道順
 
 
 
次へ
 
 

ページ制作者:(ささくら宗)聖母マリヤ福音教会
通称「オリジナル教会」 初代代表者 笹倉正義
オリジナル教会・ささくら修道会・必読書
2017/5/17-19