35(3)刑罰(けいばつ)意味(いみ)について

3-35-3-1「そうした怖(おそ)ろしい光景(こうけい)をごらんになるのを、おもしろいとでも思っておいででしょうか?」。3-35-3-2「最初(さいしょ)は厭(いや)でした。3-35-3-3しかし、次にはなんともなくなりました。3-35-3-4そして、三度目にはおもしろくさえなってきました」。3-35-3-5「おもしろくなった!3-35-3-6恐(おそ)ろしいことをおっしゃいますな?」。3-35-3-7「なぜでしょう?3-35-3-8世の中にはただ一つの重大(じゅうだい)な問題しかありません。3-35-3-9すなわち、死です。3-35-3-10どういう異(こと)なった方法(ほうほう)で霊魂(れいこん)が肉体(にくたい)から離(はな)れるか、そして、その男の性格(せいかく)なり、気性(きしょう:本は気象を使ったこともある)なり、それにその土地(とち)の風俗(ふうぞく)などに従って、その男がどういうふうにして、肉体が虚無(きょむ)に帰(き)するこの最後(さいご)の旅(たび)を堪(た)えて見せるか、おもしろいことではありますまいか。

3-35-3-11わたしとしては、一つだけ断言(だんげん)できます。3-35-3-12それは、人の死を見ることが重(かさ)なれば重なるほど、死が、わけのないことに思われるということでして。3-35-3-13でわたしの考えによりますと、死はおそらく一つの刑罰ではありましょう。3-35-3-14だがそれは贖罪(しょくざい)とはちがいますな」。3-35-3-15「どうもおっしゃることおが呑(の)みこめませんが」と、フランツが言った。3-35-3-16「一つ御説明(ごせつめい)を願(ねが)えませんか?3-35-3-17お話を伺(うかが)いながら、どんなに興味(きょうみ)が湧(わ)いてきたか、ちょっと申し上げられないくらいでして」。

3-35-3-18「お聞きください」と、伯爵は、こういった場合、他の者だったらきっと顔に血がのぼるであろうに、いかにも皮肉(ひにく)な表情(ひょうじょう)で言ってのけた。3-35-3-19「もしここに一人の男があって、あなたの父上(ちちうえ)なりあなたの母上(ははうえ)なり、あなたの恋人(こいびと)なり−−−つまり、その人がいなくなったらあなたのお心に永遠(えいえん)の空虚(くうきょ)ができ、いつも血にまみれた傷口(きずぐち)を残さずにはおかないというような方(かた)に、これまで聞いたこともないような責苦(せめく)を与え、そうした方を限りない苦痛(くつう)に陥(おとしい)れて、ついに殺したとお考えになってごらんなさい。

3-35-3-20そうした場合、ただあの断頭台(だんとうだい:ギヨチーヌ)の刃が、犯人(はんにん)の後頭骨(こうとうこつ)の付根(つけね)と僧帽筋(そうぼうきん)の間に滑(すべ)り落ちるというだけで、つまり、あなたにたいして幾年(いくねん)にもわたる長い心の苦しみを与えた人間に対して、わずか数秒間(すうびょう・かん)肉体(にくたい)の苦痛(くつう)を嘗(な)めさせたということだけで、あなたは社会(しゃかい)からじゅぶんの償(つぐな)いが得(え)られたとお考えになれましょうか?」。

3-35-3-21「わかります」と、フランツは言った。

3-35-3-22「人間(にんげん)の正義(せいぎ)などというものは、心を慰(なぐさ)めるという意味からは甚(はなは)だ不満足なものなのです。3-35-3-23つまり、血は血で洗うという、それだけのことにすぎませんな。3-35-3-24正義(せいぎ)にたいしては、ただそれの為(な)し得(え)ることだけしか望(のぞ)めません。3-35-3-25それ以外のものを望んでもむりなのです」。3-35-3-26「それに、も一つわたしは具体的(ぐたいてき)な場合を申しあげましょう」と、伯爵は言葉をつづけた。3-35-3-27「つまり社会というものは、或る一人の人物(じんぶつ)が殺されることによってみずからの基礎を危うくされた場合、死に酬(むく)ゆるに死をもってします。3-35-3-28ところがです、人間を苦しめ得る方法は無数(むすう)にあるのに、社会はそれにたいしてなんの関心(かんしん)も示さない。

3-35-3-29すなわち、さっき申しあげたような不じゅうぶんながらの復讐(ふくしゅう)さえしないでいるのではないでしょうか?3-35-3-30トルコ人(オスマン帝国)の串殺刑(くしさつ・けい)、ペルシャ人の馬槽刑(ばそう・けい)、イロコワ族の笞(むち)刑などをもってしてもまだ緩(かん)に過ぎるような犯罪にたいして、無関心な社会はなんら刑罰を与えないのではないでしょうか?3-35-3-31・・・・御返事を承(うけたまわ)りましょう、3-35-3-32そうした犯罪(はんざい)があり得るのではないでしょうか?」。

3-35-3-33「さよう、」と、フランツは言った。

3-35-3-34「つまり、そうした犯罪を罰するために、決闘(けっとう)が黙認(もくにん)されているわけです」。3-35-3-35「ああ、決闘ですか」と、伯爵は叫んだ。3-35-3-36「わたしに言わせれば、その目的が復讐に存(そん)する場合、それはその目的(もくてき)から考えて、」いかにもお笑(わら)い草(ぐさ)といったやり方(かた)にすぎませんな!3-35-3-37或る男があなたから恋人(こいびと)を奪(うば)った、或る男があなたの奥さんを誘拐(ゆうかい)した、ある男があなたのお嬢さんを辱(はずかし)めた、と仮定(かてい)しましょう。

3-35-3-38神が人間をつくりたもうたとき、あらゆる人間に向かって約された幸福というものを期待(きたい)し得る一人(ひとり)の人(ひと)の一生(いっしょう)が、その男のために苦しみの一生、惨(みじ)めな、或いは辱められた一生にされてしまったと仮定しましょう。3-35-3-39しかもあなたは、あなたの心に狂気(きょうき)を与え、あなたの胸に絶望をそそぎ込んだその男にたいして、たんにその胸に剣(けん:つるぎ)を突きさし、或いはその頭に弾丸(だんがん)を一発(いっぱつ)打ちこんだだけで、それでじゅうぶん復讐されたとお考えですか?3-35-3-40そうしたことがあっていいでしょうか?3-35-3-41が、往々(おうおう)そうした男のほうが決闘に勝(か)って世間’せけん)の評判(ひょうばん)を回復(かいふく)し、したがって神さまからもお赦(ゆる)しを受けてしまうのです。

3-35-3-42いやいや、」と、伯爵は言葉をつづけた。3-35-3-43「もしわたしにして復讐すべきことがあったら、わたしはそんなふうなことはしないつもりです」。3-35-3-44「では、あなたは決闘(けっとう)をお認めにならないのですか?3-35-3-45あなたは決闘しようとはお思いになりませんか?」と、今度はアルベールのほうが、このあまりにも奇怪(きかい)な説に驚いて口を出した。3-35-3-46「いや!」と、伯爵は言った。3-35-3-47「ちょっとしたくだらないこととか、ちょっとした無礼(ぶれい)であるとか、自分の言ったことを嘘(うそ)だといわれたとか、ちょっとした屈辱(くつじょく)を受けたとかいう場合でしたら、これまで危険にもおぼえのありますわたしは、平気(へいき)で、相手(あいて)の男を腕(うで)に覚(おぼ)えの手練(てだれ:武術などに熟練してすぐれていること)で殺してのけてやることもできましょう。3-35-3-48おお、そうしたことのためでしたら、わたしは決闘も避けません。

3-35-3-49ところがです、長くかかった、深い、無限(むげん)な、永遠(えいえん)な苦痛(くつう)に酬(むく)ゆるためには、それが可能である場合、わたしいは相手から与えられたのと同じような苦痛を与えてやりたいと思うのです。3-35-3-50目に報(むく)ゆるに目をもってし、歯に報ゆるに歯をもってす、と、東洋人(とうようじん:この場合、ユダヤ人とかパレスチナ、ペルシャ:ちなみにアジアは、それより西のトルコ地方)も言っております。3-35-3-51東洋人というやつは、何についてもわたしたちヨーロッパ人の師匠(ししょう)格(かく)です。3-35-3-52神によって造(つく)られたものの中でもっともすぐれた者ですな。3-35-3-53彼らは夢の人生(じんせい)、現実の天国をつくり出すことを心得(こころえ)ております」。

3-35-3-54「しかし、」と、フランツは伯爵に言った。3-35-3-55「たといあなた御自身、そういう理屈(りくつ)によって、御自身の事件(じけん)の裁判官(さいばんかん)となり、また死刑(しけい)執行人(しっこうにん)におなりになるにしても、永遠に法律の力(ちから)の外(そと)に立っておいでになることはむずかしくはありますまいか?3-35-3-56憎悪(ぞうお)というものは盲目(もうもく)です。3-35-3-57憤怒(ふんぬ)というものは無鉄砲(むてっぽう:前後のみさかいなくむちゃな行動をすること)なものです。3-35-3-58手酌(てじゃく:自分で酌をして酒を飲むこと)で復讐(ふくしゅう)をするものは、ともすれば苦(にが)い酒を飲まされることになりますまいか?」。

3-35-3-59「その人にして、金(かね)がなく、不器用(ぶきよう)だった場合はそうでしょう。3-35-3-60しかし、その人にして巨万(きょまん)の富(とみ)を擁(よう:持ち)し、腕が冴(さ)えている場合はまったく別だと思います。3-35-3-61それにその人にとっていちばん『へま』に行(おこな)ったところで、要するにさっきお話した刑罰(けいばつ)という『やつ』を受けるくらいが関(せき)の山(やま)です。3-35-3-62つまり、あの博愛的(はくあいてき)なフランス革命が、八つ裂き(やつざき)の刑(けい)や車裂き(くるまざき)の刑の代(かわ)りに考え出したところのやつですな(断頭台:ギロチンのこと)。3-35-3-63それにしたところで、仇(あだ)が討(う)てたあかつきには、そんな処刑などはものの数(かず)でもありますまい。

3-35-3-64ところでわたしは、十中八九(じゅっちゅう・はっく)、あのペピーノの奴(やつ)がいわゆる斬罪(ざんざい:デカピタート)の刑に処(しょ)せられないであろうことが残念です。3-35-3-65この刑罰が、どのくらい時間のかかるものか、はたしてそれが語るだけの価値のある刑罰かどうか、お見せできないというわけですから。3-35-3-66ところで、謝肉祭の日だというのに、妙(みょう)な話がはずみました。3-35-3-67どうしてこんな話になりましたかな?3-35-3-68あ、そうそう、わたしの窓のところにお席がほしいとおっしゃいました。3-35-3-69承知(しょうち)しました。3-35-3-70お役にたちましょう。3-35-3-71が、まあそれはそれとして、食事(しょくじ)に参(まい)りましょうか。3-35-3-72支度(したく)ができたと言っております」。

3-35-3-73なるほど一人の召使が、客間(きゃくま)の四つの戸の一つを開いて、おごそかな言葉で言った。3-35-3-74「Al suo commodo(アル スオ コモド:イタリー語、「お食事の支度ができました」)」。
 
次へ
 
 

ページ制作者:(笹倉宗)聖母マリヤ福音教会
通称「オリジナル教会」 初代代表者 笹倉正義
オリジナル教会・ささくら修道会・必読書
2017/4/29