34(3)密談(2)金の力で救出

2-34-3-1「火曜(かよう)の二時(にじ)に二組(ふたくみ)の死刑(しけい)があるそうでして。2-34-3-2大きな祭(まつり)の始(はじ)まる前には、ローマではそういう習慣(しゅうかん)になっております。2-34-3-3一人(ひとり)は絞罪(こうざい:マツツオラート)に処(しょ)せられます。2-34-3-4これは自分の育ての親である司祭(しさい)を殺したという人非人(にんぴにん:ろくでなし)で、なんら考慮(こうりょ)の余地(よち)がございません。2-34-3-5一人は斬罪(ざんざい:デカピタート)。2-34-3-6そして、それが気の毒なペピーノだと申すわけで」。

(おおきな祭りの余興)
この言葉で思い出すのは、エルサレムのユダヤ人の大祭、「過越の祭」の前日のできごとでありましょう。その日、三人の罪人の死刑執行が予告されておりました。そのうちの一人はバラバという男で、反ローマの地下組織の指導者でございました。ところが一風変ったと申しますか珍事がおこりました。

その日の朝、ローマの法廷に一人の男が引き立てられました。そして、総督ピラトによる裁判の最終判決は、このピラトを自由の身にし、代りにその男をピラトの十字架に架けることを許すというものでありました。

その結果、この珍事は、世界の片隅(ユダヤ人の宗教上のもめごと)ではなく、ローマ帝国という世界の中心に置かれることになったのでございました。その事件は、ローマの一軍人の信仰心を動かし、自分が最も信頼する僕(しもべ)に命じて、その刑死をとげた若き預言者の一部始終を調べさせたのでございました。その報告書(『ルカによる福音書』の基になったもの)が、今日(こんにち)わたしたちの信仰の基となるものでございます。

その報告書は、信仰の羅針盤として、聖母マリヤ、御子イエス・キリスト、天の父なる神、きよき御霊の神を指し示しています。短縮して、三位一体の神とも申します。アーメン。合掌。(ささくら修道会:sasakura 2016/9/17)


2-34-3-7「なにしろ君たちは、法王庁だけでなく、隣り近所の王国などにもずいぶんこわがられているんだからな。2-34-3-8是が非(ぜがひ)でも見せしめにしてやろうという腹(はら:つもり)なんだろう」。2-34-3-9「ところが、ペピーノはわたしの手下(てした:子分)というわけではございませんでした。2-34-3-10ただの羊飼いで、罪といっては、ただわたしたちに食料を供給(きょうきゅう)したというだけなので」。

2-34-3-11「それだけで、りっぱに共犯(きょうはん)ということになるじゃないか。2-34-3-12見たまえ、あの男にはそれだけの顔を立ててやってくれてるじゃないか。2-34-3-13君が捕(つか)まったときにそうされるように、あの男は撲(なぐ)り殺される代わりに、断頭台(だんとうだい:ギヨチーヌ:ギロチン)にかけられることになってるんだ。2-34-3-14それに、それは民衆の興味の目先(めさき)を変えてやることにもなる。2-34-3-15どんな好みのものにも、満足の行くようなみせものを与えてやれるというわけなのさ」。

2-34-3-16「その上に、わたしがやつのためにはからってやろうと思っている、そして、やつ自身でさえ考えていないような余興(よきょう)があろうと申すわけですから」と、トランステベルの男が言った。2-34-3-17「失敬(しっけい)だが、」と、マントの男は言った。2-34-3-18「何かばかげたことをやろうというのではあるまいな」。2-34-3-19「じつは、どんなことをいたしましても、わたしのためにこんな目にあうあの男の死刑を止めさせなければと思っております。2-34-3-20誓って申します、もしわたしがあの男のために、なにひとつしてやれなかったあかつきには、わたしはまったく卑怯(ひきょう)未練(みれん)な男になります」。

2-34-3-21「で、なにをやろうと言うんだね?」。2-34-3-22「二十人ばかりの人間(にんげん)を、断頭台のまわりに待たせておきます。2-34-3-23そしてあの男がつれてこられたとき、命令一下(めいれい・いっか)、たちまち手に匕首(あいくち)を閃(ひら)めかして護送(ごそう)の連中(れんちゅう)に躍(おど)りかかり、あの男を奪(うば)い取ってしまおうというので」。2-34-3-24「わたしに言わせると、それは一(いち)か八(ばち)かの仕事(しごと)だな。2-34-3-25わたしの計画のほうが、君の計画よりたしかにいいと考えるな」。

2-34-3-26「いったいどういう御計画で?」。2-34-3-27「わたしの知っている或る男に、一万(いちまん)ピアストル(10000X10X1000=1億円)やってペピーノの死刑(しけい)を来年(らいねん)まで延(の)ばさせるんだ。2-34-3-28それから、今年中(ことしじゅう)にさらに一万ピアストルを、これまたわたしの知っている別の男にやって、脱獄(だつごく)させてやることにする」。2-34-3-29「たしかにおできになりましょうか?」。2-34-3-30「もちろん!」と、マントの男はフランス語で言った。2-34-3-31「え?」と、トランステベルの男がききかえした。

2-34-3-32「つまりわたしは、自分の金(かね)の力(ちから)だけで、君や君の手下たちが、短刀や、ピストルや、騎銃(きじゅう)や、ラッパ銃などをつかってやってのけるより、『ずっと』手際(てぎわ)よくやって見せようと言うわけなんだ。2-34-3-33わたしに任(まか)せておきたまえ」。2-34-3-34「よろしゅうございます。2-34-3-35ですが、もしそれがしくじったときのことを思って、わたしたちはわたしたちで用意だけはしておきます」。2-34-3-36「気がすまないというなら、用意をするのもいいだろう。2-34-3-37でも、恩典(おんてん)はたしかに受けさせて見せるからね」。

2-34-3-38「明後日(あさって:みょうごにち)が火曜です。2-34-3-39どうかお忘れになりませんで。2-34-3-40あますところ一日(いちにち)です」。2-34-3-41「ところが、一日は二十四時間(にじゅうよ・時間)、一時間(いち・じかん)は六十分(ろくじゅっぷん)、一分(いっぷん)は六十秒(ろくじゅうびょう)、八万六千四百秒あればずいぶん仕事ができるからね」。2-34-3-42「で、うまくいきましたら、どうしてお知らせいただけます?」。
 
次へ
 

引用者:2016/9/29、10/9 (笹倉宗)聖母マリヤ福音教会
通称「オリジナル教会」 初代代表者 笹倉正義
オリジナル教会・ささくら修道会・必読書