2-31-1-1西暦1838年の初頭(しょとう)、フィレンツェに、パリの上流(じょうりゅう)社会に属する二人の青年が滞在(たいざい)していた。2-31-1-2一人は子爵(ししゃく)アルベール・ド・モルセール、他の一人は男爵フランツ・デピネーだった。2-31-1-3二人の間(あいだ)にはその年(とし)の謝肉祭(しゃにく・さい:四旬祭前数日にわたる遊楽季節:カトリックの四旬節に先立って行われる民間の祭り。カーニバル)を、いっしょにローまで過ごそう、そしてフランツは、もう四年近くもイタリーに住んでいることだし、アルベールの案内を務(つと)めようという話がきまっていた。 |
2-31-1-4ローマへ出かけて謝肉祭を迎えることは容易(ようい)なことではなく、ことにプラス・デュ・プープルや、カンポ・バキノに野宿(のじゅく)するのが厭(いや)だとなるとなおさらで、彼らは、あらかじめスペイン広場のロンドン・ホテルの主人パストリーニに手紙を出して、自分たちのために居心地(いごこち)の好(よ)い室(しつ)を取っておいてくれるように頼んでおいた。2-31-1-5パストリーニからは、三階(さんがい)に室を二つと小室(しょうしつ)一つしか提供できないが、その代わり一日(いちにち)一ルイ(2万円)という廉(やす)い室代(しつだい)でよろしいと返事をよこした。2-31-1-6二人は承知(しょうち)した。 |
2-31-1-7そして、まだ間(ま)があったので、それを利用しようと、アルベールはナポリへ向かって旅立って行った。2-31-1-8一ぽう(いっぽう)フランツは、そのままフィレンツェに留(とど)まった。2-31-1-9彼は幾日(いくにち)かのあいだ、かつてメディチ家が君臨(くんりん)していたこの都の生活を味わい、カジーヌと呼ばれる楽園の中をさすらい、フィレンツェの誇(ほこ)りである貴人(きじん)の屋敷(やしき)に迎えられたりしたあとで、ふと思い立って、あのナポレオンの故郷(こきょう)であるコルシカ(島)へはすでに行ったことがあったし、今度はナポレオンが風雲(ふううん)を待っていたエルバ島(とう)見物(けんぶつ)に行ってみようと思いたった。 2-31-1-10そこで、彼は、或る夜、船をリボルノ港(こう)に舫(もや)って(意味:船を繋ぎとめること)いた鉄(てつ)の鐶(かん)をはずし、外套(がいとう)に身をつつんで船底(ふなぞこ)に横たわり、水夫どもに「エルバ島へ!」と短い言葉を伝えた。2-31-1-11船は、さも海鳥(うみどり)が巣を離れるといったように港を出ると、翌日、フランツをポルト・フェライヨに上陸(じょうりく)させてくれたのだった。 2-31-1-12フランツは、偉人の歩みが残して行ったあらゆる足跡(あしあと)をたどり、皇帝(こうてい)の住んでいた島を横ぎって、マルシヤナに出て船に乗った。2-31-1-13陸を離れてから二時間、彼はふたたびピヤノサの土をふんだ。2-31-1-14というのは、赤『シャコ』のおびただしい群(むれ)が、彼を待っているという確報(かくほう)があったからのことだった。2-31-1-15だが、それは不猟(ふりょう)に終ってしまった。2-31-1-16フランツは、やっと数羽(すうわ)の痩(や)せた『しゃこ』を撃ち止めたにすぎなかった。2-31-1-17そして、むだ骨折(ほねおり)をさせられた猟師(りょうし)といったように、かなりふきげんなようすで帰ってきた。 2-31-1-18「ほんとに思召(おぼしめ)しさえおありでしたら、えらい獲物(えもの)がお取りになれるんですが!」と、船長が言った。2-31-1-19「それはいったいどこでのことだね?」。2-31-1-20「あすこに島が見えましょう?」と、船長は指を南の方(ほう)に伸ばし、美しい藍色(あいいろ)に染められた海の真中(まんなか)に浮かんでいる円錐状(えんすいじょう)の島影(しまかげ)を示しながら話をつづけた。 |
2-31-1-21「なんという島だね?」と、フランツがたずねた。2-31-1-22「モンテ・クリスト島でございます」と、船長が答えた。2-31-1-23「だが、僕はあの島で猟(りょう)をする許可(きょか)をもらっていないんだが」。2-31-1-24「御前(ごぜん)、そんなものはいりませんよ、無人島(むじんとう)でございますから」。2-31-1-25「ほほう、」と、青年は言った。2-31-1-26「地中海(ちちゅうかい)の真中(まんなか)に無人島があろうとは。2-31-1-27ふしぎだな」。2-31-1-28「あたりまえなんでございますよ、御前。2-31-1-29あの島は岩礁(がんしょう)で、どこをさがしたって、鍬(くわ)のはいる地面は一坪(ひとつぼ)だってございますまい」。 2-31-1-30「で、島は誰のものなんだね?」。2-31-1-31「トスカニヤ領(りょう)でございます」。2-31-1-32「どんなものがとれるんだね」。2-31-1-33「何千匹(なんぜんびき)というほど野山羊(のやぎ)がおります」。2-31-1-34「岩をなめて生きているのか?」と、フランツは、信用(しんよう)できないといったような微笑(ほほえみ)を浮かべて言った。2-31-1-35「いいえ、岩の間(あいだ)に生(は)える灌木(かんぼく)や、ミルトや、ランティクスを食べておりますので」。 |
2-31-1-36「だが、僕(ぼく)はいったいどこに寝るんだ?」。2-31-1-37「洞穴へはいって地面におやすみになるか、外套にくるまって船におやすみになるかですな。2-31-1-38それに御前のお心(こころ)次第(しだい)で、猟がおすみになったらすぐご出発になってもよろしゅうございます。2-31-1-39御承知のとおり、夜でも、昼と同じように帆(ほ)がつかえますし、帆がきかなくなれば櫂(かい)もございますから」。 |
次へ |
引用者:2016/7/10、9/12 (笹倉宗)聖母マリヤ福音教会
通称「オリジナル教会」 初代代表者 笹倉正義