30(2)ダングラールの拒絶(きょぜつ)

2-30-2-1八月は、モレル氏が、ひっきりなしにかつての借金(しゃっきん)の書換(かきか)えをやり、新(あら)たに借金をしたりしているうちに過ぎていった。

パリのダングラール
2-30-2-2八月二十日(はちがつ・はつか)、マルセイユでは、彼が駅馬車に乗ったことがわかった。2-30-2-3そこで、いよいよ月末(げつまつ)には清算書が提出されなければならなくなり、そうしたいたましい事実を身をもって見たくないと思って、たぶん万事(ばんじ)を番頭(ばんとう:使用人の責任者)のエマニュエルと会計のコクレスに任(まか:本は委)せて出奔(しゅっぽん)したのだろうと人々は思った。2-30-2-4ところが、人々の予想に反し、八月三十一日になると、支払いはいつものようにはじめられた。

2-30-2-5コクレスは、ホラチウス(有名なローマの詩人)の作品のなかの裁判官のように落ちついた姿を金網(かなあみ)の向うに見せ、差出される書付(かきつけ)を相変(あいかわ)らず念入(ねんい)りに調(しら)べ、同じ正確さで、手形を全部支払っていた。2-30-2-6しかも、モレル氏の予想してた返済金(へんさいきん)が二口(ふたくち)もあったが、コクレスは、船主個人の手形と同様(どうよう)、その支払いも『きちん』とすませた。2-30-2-7もう何が何やらわけがわからなかった。2-30-2-8だが、悪(わる)い噂(うわさ)を触(ふ)れ歩く人々(ひとびと)特有(とくゆう)の執拗(しつよう)さで、破産(はさん)は九月末日まで延びたにすぎないと取沙汰(とりざた)されていた。

2-30-2-9モレル氏は一日(ついたち)に帰ってきた。2-30-2-10一家(いっか)は、大きな不安を抱きながら彼の帰りを待っていた。2-30-2-11このパリへの旅は、彼にとって最後の救いを生むはずのものだった。2-30-2-12モレル氏は、ダングラールを当てにしていたのだった。2-30-2-13ダングラールは、いまでこそ百万長者(ひゃくまん・ちょうじゃ)だが、昔(むかし)は彼の恩を蒙(こうむ)った人間(にんげん)なのだ。2-30-2-14彼は、モレル氏の推薦によってスペインの銀行家の下(もと)に奉職(ほうしょく)することになり、それによって莫大(ばくだい)な財産(ざいさん)へのいとぐちが開かれたのだ。

2-30-2-15人の噂(うわさ)では、七八百万(しち・はっぴゃく・まん)の財産(ざいさん)があり、ひじょうな信用をもっているということだし、彼としては、自分の懐(ふところ)からは一文(いちもん)も出さずにモレル氏を救うことができるわけだった。2-30-2-16つまり、借款(しゃっかん:二者間の資金の貸し借り)の保証(ほしょう)をしさえすればよいのだった。2-30-2-17モレル氏は、よほど前からダングラールのことを考えていた。2-30-2-18だが、人間には、自分でもどうすることもできない本能的(ほんのうてき)な嫌悪(けんお)の心というものがある。2-30-2-19そしてモレル氏は、この最後(さいご)の手段(しゅだん)に訴(うった)えることをできるだけあとにしたいと思っていた。2-30-2-20こうした彼の考えには、誤(あやま)りがなかった、なんとなれば、彼は拒絶(きょぜつ)という屈辱(くつじょく)を負(お)って帰ってきたからのことだった。

ニーム兵営のマクシミリヤン
2-30-2-21家に帰ってきたモレル氏は、愚痴(ぐち)をいったり、罵(ののし)ったりしなかった。2-30-2-22彼は泣きながら妻と娘に接吻(せっぷん)し、エマニュエルの手を親しげに握り、三階(さんがい)の居間(いま)に引きこもって、コクレスを呼んだ。2-30-2-23「今度こそ、いよいよわたしたちおしまいなのよ」と、二人の女はエマニュエルに言った。2-30-2-24それから、婦人たちはちょっと相談した後で、ジュリーから、ニームの兵営にいる兄へあてて、すぐ来るように手紙を出すことに決めた。2-30-2-25気の毒な婦人たちは、いま自分たちをおびやかしている打撃をふみこらえるため、あらんかぎりの力を必要とすることを本能的に感じていたのだった。

2-30-2-26それに、マクシミリヤン・モレルは、齢(よわい)こそ『やっと』二十三だったが、すでに父親を動かすだけの大きい力をもっていた。2-30-2-27彼は剛毅廉直(ごうき・れんちょく)な青年だった。2-30-2-28彼の将来を選ぶにあたっても、父は、自分でそれを定めてやろうとしないで、まず青年の気持をたずねてやった。2-30-2-29息子は、軍人として立ちたいと言明(げんめい)した。2-30-2-30そんなわけで、彼は一所懸命(いっしょ・けんめい)に勉強し、競争試験を受けてポリテクニック校にはいり、そこを卒業(そつぎょう)すると歩兵(ほへい)第五十三聯隊(れんたい)付(づき)少尉(しょうい:軍隊の階級)となった。2-30-2-31少尉に任官(にんかん)してからすでに一年、今度の機会には中尉(ちゅうい)に昇進することにきまっていた。

2-30-2-32聯隊でのマクシミリヤン・モレルは、たんに軍人(ぐんじん)として守るべき義務のみならず、人として守るべき義務をも厳然(げんぜん)と守る人間として知られ、ストア哲学者(てつがくしゃ:ストイシアン:ギリシャ哲学の一派。人間は理性的でなければならないと主張し、禁欲的な信仰の生活をその目標とした)と呼ばれていた。2-30-2-33もっとも彼にこうした綽名(あだな)をつけた多くの者たちは、ただ人から聞いてそうくり返していたにすぎず、事実それがなにを意味しているかを知らなかったことは言うまでもない。

2-30-2-34母と妹とは、いま自分たちの身に起ころうとしている重大事に臨(のぞ)んで、なにかの頼りになってもらおうと、彼を呼びよせることにしたのだった。2-30-2-35事の重大性という点について、彼女たちの考え方は誤っていなかった。2-30-2-36なんとなれば、モレル氏がコクレスと事務室にはいってしばらくすると、ジュリーは、コクレスが青ざめ、おののきながら、血相(けっそう)変えて出てくるのを見たからだった。2-30-2-37彼女は、そばを通って行くコクレスに、ようすをたずねてみようとした。2-30-2-38だが、爺(じい)さんは、いつもとちがって、大急ぎで階段を降りて行きながら、ただ両手を空(そら)に挙(あ)げてこう叫んだ。

2-30-2-39「ああ、お嬢さま!お嬢さま!2-30-2-40情ないことになりました!2-30-2-41こんなことになろうとは夢にも思っていませんでした!」。2-30-2-42しばらくすると、ジュリーは彼がニ三冊(に・さん・さつ)の大きな帳簿(ちょうぼ)と、紙入(かみいれ:この場合、紙幣や証書入れ)と、財布(さいふ:この場合、硬貨入れ)とを持ってあがっていくのを見た。
 
 
次へ
 
 

引用者:2016/7/10、9/8 (笹倉宗)聖母マリヤ福音教会
通称「オリジナル教会」 初代代表者 笹倉正義