28(3)ダンテスは溺死

2-28-3-1「お安い御用で。司祭の牢(ろう)は、かつてボナパルト党の者が入っていた牢と約四十五尺(45X0.303=13m)から五十尺(15m)も離れていました。2-28-3-2その男というのは、1815年あの簒奪者(さんだつしゃ:ナポレオンのこと)がフランスへ帰還するにあたって力のあった者の一人で、思いきったところのある、ひじょうに危険な男でした」。2-28-3-3「そうですか」と、イギリス人は言った。2-28-3-4「ええ、」と、ボビル氏は答えた。2-28-3-5「わたし自身も1816年だったか17年かに、一度(いちど)その男を見たことがあります。2-28-3-6護衛兵(ごえいへい)といっしょでなければ、とてもその牢まではおりて行けなかったものでした。2-28-3-7わたしはその男から強い印象(いんしょう)をうけました、その顔も、忘れようとしても忘れることができません」。

2-28-3-8イギリス人はほとんど気づかれないほどの微笑(ほほえみ)を浮かべた。2-28-3-9「そこで、お言葉によりますと、」と、彼は言った。2-28-3-10「二人の牢は・・・・」。2-28-3-11「五十尺(ごじゅっしゃく:15m)離れていたのです。2-28-3-12ところが、なんでもそのエドモン・ダンテスという男は・・・・」。2-28-3-13「その危険(きけん)な男の名が・・・・」。2-28-3-14「エドモン・ダンテスと言いました。2-28-3-15道具(どうぐ)を手に入れるか、それともこしらえるかしたのでしょうな。2-28-3-16というのは、二人の囚人が往来(おうらい)するのに使った抜け穴が発見されたというわけでして」。2-28-3-17「もちろん脱獄(だつごく)の目的で?」。

2-28-3-18「そうなのです。2-28-3-19が、やつらにとって不運(ふうん)なことに、ファリア司祭はカタレプシーにかかって死んでしまったというわけでした」。2-28-3-20「わかりました。2-28-3-21それで、脱獄の目的も頓挫(とんざ)したというわけですな」。2-28-3-22「死んだ司祭にとってはまさにそのとおりというわけでした」と、ボビル氏は答えた。2-28-3-23「ところが、生き残った者にとっては話はべつで。2-28-3-24ダンテスなる男は、それによって自分の逃亡(とうぼう)を早める手段(しゅだん)を見つけました。2-28-3-25やつは、シャトー・ディフで死んだ囚人たちは、みんな普通の墓地(ぼち)に埋葬(まいそう)されるものと思い込んでいたのでしょう。2-28-3-26死人を自分の室(しつ)に運んだ彼は、死人の縫(ぬ)いこまれた袋のなかに身代(みがわ)りにはいって、埋葬の時のくるのを待っていたというわけでした」。

カタレプシーは、次のような特定の神経障害または状態の症状である。パーキンソン病、てんかんや統合失調症。(ウィキペディア:引用者 sasakura 2016/9/4)

2-28-3-27「一か八か(いちか・ばちか)の仕事でしたな。2-28-3-28勇気がなければとてもできないやりかたですな」と、イギリス人が言った。2-28-3-29「怖ろしく危険な男だということはさっき申しあげておきました。2-28-3-30だが、運命ですな、やつは、われとみずから、政府がやつにたいして抱(いだ)いていた不安をすっかり精算(せいさん)したというわけですから」。2-28-3-31「とおっしゃると?」。2-28-3-32「おわかりになりませんか?」。2-28-3-33「わかりませんな」。2-28-3-34「シャトー・ディフには、墓地というものがありません。2-28-3-35死人は、足に三十六斤(さんじゅうろっきん:36X0.6=21Kg:ただし2-20-4-48では36Kg)の鉄丸(てつがん)を結びつけて、海にほおりこむことになっています」。

2-28-3-36「それで?」と、イギリス人は解(げ)せないらしいようすで言った。2-28-3-37「で、やつの足にも三十六斤の鉄丸を結びつけて、海にほおりこんでしまったのです」。2-28-3-38「ほんとうですか?」と、イギリス人は叫んだ。2-28-3-39「ほんとうですとも」。2-28-3-40検察官は話をつづけた。2-28-3-41「断崖(だんがい)の上から投げもまれたとき、やつがどれくらい驚(おどろ)いたかおわかりでしょう。2-28-3-42やつの顔が見たかったですな」。2-28-3-43「それは、できない相談というものですな」。2-28-3-44「いやなに、」。2-28-3-45たしかに二十万フランがもどってくるというのですっかり上機嫌(じょうきげん)になっていたボビル氏は、「想像しただけでもわかりますよ」。2-28-3-46そう言いながら笑い出した。

2-28-3-47「それはわたしにもわかりますが」と、イギリス人が言った。2-28-3-48そして彼も笑い出したが、それはイギリス人らしい笑い方、つまり、鼻(はな)のさきで笑ってみせたのだった。2-28-3-49「で、」と、まず落ちつきを取りもどしたイギリス人が言葉をつづけた。2-28-3-50「それで逃げた男は溺(おぼ)れ死んだというわけですか?」。2-28-3-51「完全に」。2-28-3-52「したがって、シャトー・ディフの典獄(てんごく:刑務所長の旧称)は、乱暴者(らんぼうもの)と気ちがいとを一時(いちじ)に片づけられたというわけですな」。2-28-3-53「そのとおり」。2-28-3-54「ですが、そうした事件に関しては、なにか調書(ちょうしょ)といったようなものがあるはずですが?」と、イギリス人がたずねた。

2-28-3-55「ええ、ええ、死亡証(しぼうしょう)というものがありますよ。2-28-3-56ダンテスの親戚(しんせき)が、(もしそうしたものがいたればですな、)生死(せいし)をたしかめたいと思う場合もありますから」。2-28-3-57「では、親戚の者たちは、彼の財産を安心して相続できるというわけですな。2-28-3-58死んだのですな、たしかに死んでしまいましたな?」。2-28-3-59「そうですとも、親戚の者が欲しいときにはいつでも証明書を出してやりましょう」。2-28-3-60「それもけっこう」と、イギリス人は言った。2-28-3-61「ところで、記録のほうの話にもどって」。2-28-3-62「そうでした。2-28-3-63よけいな話をしていたので、問題がそっちのけになっていました。2-28-3-64失礼(しつれい)」。

2-28-3-65「失礼?2-28-3-66何がです?2-28-3-67いまのお話のことですか?2-28-3-68どう致しまして。2-28-3-69ずいぶんふしぎなお話でした」。2-28-3-70「まったくふしぎな話ですよ。2-28-3-71あなたは、あの気の毒な司祭に関するいっさいの書類をごらんになりたいとおっしゃいますか?2-28-3-72慈悲(じひ)そのものと言っていいような男でした」。
 
 
 
次へ
 

引用者:2016/9/4 (笹倉宗)聖母マリヤ福音教会
通称「オリジナル教会」 初代代表者 笹倉正義