実権派の総師アルビッツイ 1-6-16-1実権派(じっけん)(は)の総師(そうし)リナルド・アルビッツイは危険(きけん)を感(かん)じた。1-6-16-2前述(ぜんじゅつ)したようにこの共和国(きょうわこく)では、暴力以外(ぼうりょく)(いがい)に党派対立(とうは)(たいりつ)を解決(かいけつ)する方法(ほうほう)はない。 1-6-16-3それならどっちが先手(せんて)を取(と)るかだ。1-6-16-4そう考(かんが)えたアルビッツイは、政敵粉砕(せいてき)(ふんさい)の準備(じゅんび)を整(ととの)えつつ時期(じき)を待(ま)った。1-6-16-5何(なに)よりもまず政府(せいふ)の役職(やくしょく)を自派(じは)で固(かた)めておくことが必要(ひつよう)だ。 1-6-16-6次(つぎ)の『正義(せいぎ)の旗手(きしゅ)』選挙で、有資格者(ゆう)(しかくしゃ)のうち頼(たよ)りにできそうなのはベルナルド・グアダニだけだが、このグアダニは税金(ぜいきん)が払(はら)えずに当局(とうきょく)の追及(ついきゅう)を受(う)けているから、それが明(あか)るみに出(で)れば被選挙権(ひ)(せんきょけん)を失(うしな)う。1-6-16-7アルビッツイは急(いそ)いで税金(ぜいきん)の肩代(かたが)わりをしてやり、選挙管理委員(せんきょ)(かんり)(いいん)を自派(じは)で固(かた)めて役職抽選(やくしょく)(ちゅうせん)に臨(のぞ)んだ。 1-6-16-8抽選(ちゅうせん)は有資格者(ゆう)(しかくしゃ)の名札(なふだ)を袋(ふくろ)に入(い)れて、委員(いいん)がその袋(ふくろ)に中(なか)を見(み)ないで手(て)を入(い)れ、任意(にんい)の一枚(いちまい)を引(ひ)き出(だ)すという仕組(しくみ)みなので、どうにでもインチキがきく。 グアダニが任期三ヶ月の『正義の旗手』に就任 1-6-16-9こうして『正義(せいぎ)の旗手(きしゅ)』にグアダニが選(えら)ばれ、総務会(そうむかい)の多数(たすう)をもアルビッツイ派(は)が制(せい)して、 1433年9月−11月期(き)の国政(こくせい)に当(あ)たることとなった。1-6-16-10アルビッツイはすぐに動(うご)いた。 |
次へ |
ミチオ書・第一部・(文章)歴史物語・藤沢道郎 ページ製作者:ささくら修道会 笹倉正義 |
2014/9/1、2016/1/15、2017/2/19 2019/2/8 (ささくら宗)聖母マリヤ福音教会:通称:「オリジナル教会」 |