メディチ家の菩提寺 1-6-11-1ところでこのサン・ロレンツオ聖堂(せいどう)はメディチ家(け)の菩提寺(ぼだいじ)で、その設計(せっけい)をブルネレスキに依頼(いらい)したのはもちろんメディチ家(け)の当主(とうしゅ)ジョバンニである。 ジョバンニの商才 1-6-11-2彼(かれ)の事業(じぎょう)はその後(ご)も順風満帆(じゅんぷう)(まんぱん)、メディチ銀行(ぎんこう)はベネチア、ブリュージュ、ロンドン等(など)に支店(してん)を持(も)ち、とりわけローマ支店(してん)の業績(ぎょうせき)は抜群(ばつぐん)だ。 ヨハネス23世とジョバンニ(ローマ銀行)の関係 1-6-11-3それというのも、彼(かれ)が築(きず)いてきた人脈(じんみゃく)の中(なか)に野心家(やしんか)で好色(こうしょく)な枢機卿(すうききょう)コッサがいて、この枢機卿が教皇(きょうこう)に選(えら)ばれ、ヨハネス二十三世(にじゅうさんせい)を名乗(なの)って就位(しゅうい)、メディチを教皇庁(きょうこうちょう)の主要銀行(しゅよう)(ぎんこう)に指定(してい)、金融(きんゆう)を独占(どくせん)させたからである。 1-6-11-4ローマ教皇庁(きょうこう)(ちょう)には西欧諸国(せいおう)(しょこく)から日夜(にちや)巨額(きょがく)の金(かね)が集(あつ)まってくる。1-6-11-5そのそれぞれの通貨(つうか)を管理(かんり)し換算(かんさん)し両替(りょうがえ)して手数料(てすうりょう)を取(と)るのだから、もうからなければどうかしている。1-6-11-6メディチ財閥(ざいばつ)の総収益(そう)(しゅうえき)の半分(はんぶん)近(ちか)くがローマから上(あ)がった。 順調な毛織物の業績 1-6-11-7新(あら)たに進出(しんしゅつ)した毛織物業(けおりもの)(ぎょう)の業績(ぎょうせき)も順調(じゅんちょう)に伸(の)び、1396年には十四(じゅうよん)フィオリーニ(3.5g金貨:地金価格推定1万円と仮定すると14万円:2017/2/19追記)しか税金(ぜいきん)を支払(しはら)わなかったメディチ家(け)が、1413年には二百六十(にひゃく)(ろくじゅう)フィオリーニを納(おさ)めており、ジョバンニはパンチャティキ、ストロッツイに次(つ)いで共和国(きょうわこく)第三位(だいさん)(い)の多額納税者(たがく)(のうぜいしゃ)となっている。 皇帝の罠に落ちたヨハネス23世 1-6-11-8その後(ご)ヨハネスは、皇帝(こうてい)の招集(しょうしゅう)したコンスタンツ公会議(こう)(かいぎ)で詐欺(さぎ)、窃盗(せっとう)、聖職売買(せいしょく)(ばいばい)など五十四件(ごじゅう)(よん)(けん)の訴追(そつい)を受(う)けて廃位(はいい)され、教皇座(きょうこう)(ざ)を追(お)われた上(うえ)に逮捕(たいほ)されてハイデルベルク城(じょう)に監禁(かんきん)されたが、メディチ家(け)と教皇庁(きょうこう)(ちょう)の密接(みっせつ)な関係(かんけい)は断(た)たれなかった。 マルティヌス5世 1-6-11-9西暦1417年、長年(ながねん)の分裂(ぶんれつ)がやっと終(おわ)って、カトリック教会(きょうかい)は新教皇(しん)(きょうこう)マルティヌス五世(ごせい)のもとに統一(とういつ)を回復(かいふく)。 ジョバンニの報恩 1-6-11-10その翌年(よくねん)、ジョバンニは多額(たがく)の身代金(みのしろ)(きん)を皇帝(こうてい)に払(はら)って廃教皇(はい)(きょうこう)を救出(きゅうしゅつ)し、賓客(ひんきゃく)としてフィレンツェに迎(むか)え、余生(よせい)の面倒(めんどう)を見(み)て、義理(ぎり)に厚(あつ)いところを示(しめ)した。 |
次へ |
ミチオ書・第一部・(文章)歴史物語・藤沢道郎 ページ製作者:ささくら修道会 笹倉正義 |
2014/9/1、2016/1/14、2017/2/19 2019/2/1 (ささくら宗)聖母マリヤ福音教会:通称:「オリジナル教会」 |