ナポリの財政状況 1-5-7-1王家(おうけ)膝元(ひざもと)のナポリの商業(しょうぎょう)だけはこの王の治下(ちか)に繁栄(はんえい)したから、臭(くさ)いものには蓋(ふた)をして外面(そとずら)をよくするという彼の政策は成功し、王宮は華やかな祝典(しゅくてん)に彩(いろど)られ、広場では馬上(ばじょう)槍試合(やりじあい)、港の入江(いりえ)ではボートレースが定期的に挙行(きょこう)され、豪華(ごうか)な衣装(いしょう)をつけた貴婦人(きふじん)が列(れつ)をなしてそれを観戦(かんせん)し、いかにも南国(なんごく)の首都(しゅと)らしい情景(じょうけい)を展開(てんかい)した。 1-5-7-2ナポリの気風(きふう)は明るく軽快(けいかい)で享楽(きょうらく)を謳歌(おうか)し、モラルの面でも聖フランチェスコ風の厳格さとは無縁(むえん)だったから、若いボッカチオが魅了(みりょう)されたのも無理(むり)はなかったが、この花の都の華麗(かれい)な姿も一皮(ひとかわ)むけば、中身(なかみ)は巨大(きょだい)な火の車(:=金欠状態)だったのである。 1-5-7-3その火の車を回転させるのには資金が必要で、王国の経済(けいざい)はそんな贅沢(ぜいたく)を賄(まかな)うには弱体(じゃくたい)すぎたから、外からの融資(ゆうし:金を借りる)が必要となる。1-5-7-4その融資を一手に引き受けていたのがフィレンツェの金融業界(きんゆう)(ぎょうかい)であった。1-5-7-5フィレンツェとナポリ王国との縁(えん)は深く、シャルル・ダンジュー遠征(えんせい)の資金を賄ったのもこの都市であり、シチリア晩鐘戦争(ばんとう)(せんそう)には、軍資金(ぐんしきん)ばかりか兵士(へいし)まで提供(ていきょう)している。1-5-7-6だがそのフィレンツェの経済も大きな曲がり角にさしかかっていたのである。 (第二期)神聖ローマ帝国崩落の影響 1-5-7-7考えてみれば、ホーエンシュタウフェン王朝(おうちょう)の崩壊(ほうかい)は、皇帝と教皇の長い長い抗争(こうそう)に終止符(しゅうしふ)を打つはずであった。1-5-7-8確かに皇帝権は昔日(せきじつ)の威力を失い、イタリアはもはやドイツからの攻撃を恐れる必要がなくなった。 1-5-7-9西暦1310年、皇帝ハインリヒ七世がアルプスを超えてイタリヤにやってきた時、ダンテ(1265-1321:1300年にはフィレンツェを永久追放されている)を始め反教皇派の知識人は狂喜(きょうき)して迎えたが、半島(=:イタリヤ)の政治の実権(じっけん)を握(にぎ)る人々はほとんど何の脅威(きょうい)も感ぜず、皇帝も皇妃も征旅(せいりょ)の途上(とじょう)に空(むな)しく客死(かくし)した。1-5-7-10だが、皇帝権の失墜(しっつい)は、勝利者であるはずの教皇権と都市の自治制をもまたピンチに陥(おとしい)れたのである。 |
次へ |
ミチオ書・第一部・(文章)歴史物語・藤沢道郎 ページ製作者:ささくら修道会 笹倉正義 |
2014/9/1、2016/1/5、2017/2/17、2019/1/15 (ささくら宗)聖母マリヤ福音教会:通称:「オリジナル教会」 |