(5)両シチリヤ王国の遷都(せんと)・ナポリ

1-5-5-1アンジュー家(け)のシャルル一世(いっせい)が大軍(たいぐん)を率(ひき)いてイタリアに進攻(しんこう)、フェデリーコ大帝(たいてい)の遺児(いじ)たちの息(いき)の根(ね)を止(と)め、両シチリヤ王国の王位(おうい)に就(つ)いたのは、ボッカチオの生(うま)れる五十年も前のことだが、このフランス人の新王(しんおう)は、戦争には強かったが、政治にも文化にも弱かった。

1-5-5-2教皇庁も北部(ほくぶ)諸都市(しょとし)も、新王が勝ちに乗(じょう)じてイタリア統一の事業に乗り出すのではないかと恐れたが、シャルルは大帝の思想(しそう)も意図(いと)も全然(ぜんぜん)理解(りかい)していなかったから、十字軍(じゅうじぐん)構想(こうそう)に熱中(ねっちゅう)するばかりで、イタリア半島(はんとう)の情勢(じょうせい)にはあまり関心(かんしん)を持たなかった。

1-5-5-3そんな王様(おうさま)だから、せっかくフェデリーコが整えておいた両シチリヤ王国の統一(とういつ)国家構想(こっかこうそう)の意味もまったく理解できず、当時のイタリアでは抜群(ばつぐん)の水準(すいじゅん)を誇(ほこ)る官僚組織(かんりょうそしき)や国軍機構(ぐんじきこう)も宝の持ち腐(ぐさ)れとなった。1-5-5-4教養と機知(きち)に富んだ会話などには何の価値も認めなかったから、宮廷の文化的な雰囲気も霧消(むしょう)して、知識人や芸術家は育たなくなり、大学もさびれた。

1-5-5-5王国の内政(ないせい)は拙劣(せつれつ:下手で劣ること)を極(きわ)め、財政は破綻(はたん)、行政は混乱、道路は荒廃(こうはい)、農村は疲弊(ひへい)、フランス兵ばかりが大威張(おおいば)りでのさばったから、国民の不満はつのるばかり、前皇帝の治世下(ちせいか)ではおとなしくしていた封建土豪(ほうけんどごう)たちがそれぞれに乗(じょう)じて頭(あたま)をもたげ、フェデリーコが近代化(きんだいか)した南イタリアの社会秩序(しゃかいちつじょ)は、最も後進的(こうしんてき)な封建的(ほうけんてき)無秩序(むちつじょ)に急速(きゅうそく)に逆戻(ぎゃくもど)りしていった。

1-5-5-6その上シャルルは首都(しゅと)をパレルモからナポリに移すという愚行(ぐこう)をあえてしたから、シチリヤ人の憤懣(ふんまん)は沸騰点(ふっとうてん)に達した。
 
次へ
 
 
 
ミチオ書・第一部・(文章)歴史物語・藤沢道郎
ページ製作者:ささくら修道会 笹倉正義
2015/12/31、2017/2/17、2019/1/11
(ささくら宗)聖母マリヤ福音教会:通称:「オリジナル教会」