(14)ダンテの実像(じつぞう)

14-1目標(もくひょう)は14-2ヨーロッパを14-3自分の支配下(しはいか)に置くことだったろうが、14-4まず手始めに、14-5イタリヤ全土(ぜんど)を14-6手中(しゅちゅう)に収(おさ)めなければならない。14-7そこで目を付けたのが、14-8フランスと14-9スペインの間(あいだ)で14-10領有(りょうゆう)の争われている14-11ナポリ・シチリヤ王国、14-12ついで経済力豊かだが14-13内部の党派(とうは)闘争(とうそう)で14-14大揺れに揺れる14-15フィレンツェ共和国である。

14-16フィレンツェを二分(にぶん)して14-17烈(はげ)しい党争(とうそう)に明け暮れていた14-18二つの党派は、14-19白派(はくは)と14-20黒派(こくは)と呼ばれる。14-21白派の頭目(とうもく)は14-22新興(しんこう)商人(しょうにん)階級(かいきゅう)のチェルキ、14-23黒派の首領(しゅりょう)は14-24由緒(ゆいしょ)正(ただ)しい家柄(いえがら)を誇る14-25貴族(きぞく)ドナーティ。

14-26妻が14-27そのドナーティの従妹(いとこ)であったのに、14-28ダンテは白派に属(ぞく)し、14-29その幹部(かんぶ)となっていた。14-30党派の争(あらそ)いが14-31街頭(がいとう)での乱闘(らんとう)に発展し、14-32流血の(りゅうけつ)の騒(さわ)ぎとなるのは、14-33フィレンツェでは14-34毎度(まいど)のことであった。

14-35西暦1300年、14-36白派が選挙に勝って14-37コムーネの権力を握り、14-38ダンテも共和国総務に選出されている。14-39総務(プリオーレ)といえば14-40国家(こっか)最高(さいこう)の権力機関(きかん)の14-41メンバーである。

14-42だが黒派の首領ドナーティは、14-43聖年祭(せいねんさい)を口実にローマへ行き、14-44ひそかに教皇ボニファティウスと14-45協議を重ねていた。
---この部分は非常に迫力があるので、ミチオのオリジナルであろう。それにひきかえ、8-26-61に書かれているダンテがこの時期、見聞を広めるためにローマに来て、彼岸への旅に出たとの部分は、いかにも間が抜けている。ダンテはこの時期フィレンツェにいて、妻の一族を出し抜いて、有頂天になっていたのである。

彼岸の旅になど出るはずがない。彼はその作品から夢想家で、室にこもりがちだったことがわかる。神曲も彼が旅したわけではなく白昼夢である。しかしそれは、暗殺を恐れて、自分を消しての逃亡生活という極限の圧力から噴出したエネルギーによるものであり、彼のその方面での金字塔であることに異論の余地はない。
 
次へ
 
 
謝辞ミチオ・自己研鑽資料
2016/4/27 (笹倉宗)聖母マリヤ福音教会代表 笹倉正義
通称:「オリジナル教会」 「ささくら修道会」
2017/3/2