(第六八回)罪人のかしらザアカイ

1.聖歌100「しずかに神と」

2.祈り
ハレルヤ。天の父なる神様、今日このように家族そろって御前に出て、礼拝できることを感謝します。ルカによる福音書によって、イエス様が神の子であり、イエス様をとおして私たちの救いが完成したことを学びたいと思います。私たちの心を開いて、いろいろと分かるようにしてください。イエス様のお名前を通して、御前にお祈りします。アーメン。

3.聖書朗読 ルカ 19-1-10
19-1さて、イエスはエリコにはいって、その町をお通りになった。19-2ところが、そこにザアカイという名の人がいた。この人は取税人のかしらで、金持であった。19-3彼は、イエスがどんな人か見たいと思っていたが、背が低かったので、群衆にさえぎられて見ることができなかった。19-4それでイエスを見るために、前の方に走って行って、いちじく桑の木に登った。そこを通られるところだったからである。19-5イエスは、その場所にこられたとき、上を見あげて言われた、「ザアカイよ、急いで下りてきなさい。きょう、あなたの家に泊ることにしているから」。

19-6そこでザアカイは急いでおりてきて、よろこんでイエスを迎え入れた。19-7人々はみな、これを見てつぶやき、「彼は罪人の家にはいって客となった」と言った。19-8ザアカイは立って主に言った、「主よ、わたしは誓って自分の財産の半分を貧民に施します。また、もしだれかから不正な取立てをしていましたら、それを四倍にして返します」。19-9イエスは彼に言われた、「きょう、救がこの家にきた。この人もアブラハムの子なのだから。19-10人の子がきたのは、失われたものを尋ね出して救うためである」。


4.解説
イエスさまは金持ちのザアカイに向って、「持ち物を売り払って、わたしに従ってきなさい」とは言われていません。ザアカイの財産が、彼の重荷にはなっていない、と思われたからでしょう。イエスさまは、金持ちを標的にされているわけではありません。そのようなことは、御国では問題外のことだからです。

ザアカイは取税人のかしらですから、利権収入もあって、金持ちです。大きな家に住んでいたのでしょう。その家にイエスさまは客となって入られました。さて、その時つぶやいたのは誰でしょう。それは、祭司長の回し者や、律法学者、パリサイ人たちです。

ザアカイは、自分の決めた財産の分配基準をイエスさまに申し上げました。すると、イエスさまは、彼の信仰を認めて、「きょう、救いがこの家にきた」と彼をほめられました。そして、「この人もアブラハムの子なのだから」と言われました。イエスさまの第一の目的は、まずユダヤ人を救うことなのです。

ちなみに、エリコという町は、ヨルダン川を渡ったヨシュアが最初に攻め落とした、大きな町です。その同じ場所に、同じ名前の大きな町があったのです。大きな町なので、収税人が多くいて、ザアカイはその税務署長といった職務についていたのでしょう。彼の希望は、「イエスさまがどんな人か見たい」でした。その他の物は、彼はすべて持っていたのです。ただ、「罪人」という烙印が彼の業となっていました。

5.祈り
この一週間もまた家族みんなが、神様の中で元気に過ごせるように、助けてください。明るい所、広いところに導いてください。天のおとうさま、イエスさまのお名前を通して、み前にお祈りします。アーメン。

6.賛美歌123「ナザレのむらにて」 
 
次へ 

2011/8/12 聖母マリヤ福音教会
2011/8/24