4-6わたしは、すでに自身を犠牲としてささげている。わたしが世を去るべき時はきた。4-7わたしは戦いをりっぱに戦いぬき、走るべき行程を走りつくし、信仰を守りとおした。4-8今や、義の冠がわたしを待っているばかりである。かの日には、公平な審判者である主が、それを授けて下さるであろう。わたしばかりではなく、主の出現を心から待ち望んでいたすべての人にも授けて下さるであろう。 ---しおり--- これはローマではなく、カイザリヤの獄でのパウロの思い込みである。パウロはローマ帝国に対しては何の罪もないはずなのに、長期間カイザリヤの獄につながれ、人々が去り、ユダヤ人の圧力は依然として消えない。エルサレム教会も助けてくれない。いつペリクス総督の気持ちが変わって、エルサレムに戻されるかわからない。そのような日々が結局二年間も続いた。単に服役しているわけではないのだ。ユダヤ人の謀略、彼らによる死刑になる日を待っているような側面もあるのだから、パウロの神経が参らない方がむしろおかしい。 ---引用---使徒行伝 20-22今や、わたしは御霊に迫られてエルサレムへ行く。あの都で、どんな事がわたしの身にふりかかって来るか、わたしにはわからない。20-23ただ、聖霊が至るところの町々で、わたしにはっきり告げているのは、投獄と患難とが、わたしを待ちうけているということだ。20-24しかし、わたしは自分の行程を走り終え、主イエスから賜った、神のめぐみの福音をあかしする任務を果たし得さえしたら、このいのちは自分にとって、少しも惜しいとは思わない。 ---引用---使徒行伝 ---しおり--- |
次へ |