34.奴隷解放

34-1バビロンの王ネブカデレザルがその全軍と、彼に従っている地のすべての国の人々、およびもろもろの民を率いて、エルサレムとその町々を攻めて戦っていた時に、主からエレミヤに臨んだ言葉、34-2「イスラエルの神、主はこう言われる、言ってユダの王ゼデキヤに告げて言いなさい、『主はこう言われる、見よ、わたしはこの町をバビロンの王の手に渡す。彼は火でこれを焼く。34-3あなたはその手をのがれることはできない、必ず捕えられてその手に渡される。あなたはまのあたりバビロンの王を見、顔と顔を合わせて彼と語る。それからバビロンへ行く』。
---イスラエルの神ではなく、ユダの神のほうが適切である。かつて北王国イスラエルの神はバアルであった。イスラエルは十二部族の祖先となったヤコブのことでもあるが、この時代、ユダとベニヤミンが残っているだけである。ユダの神と言いたくないために、ベニヤミンの人々は、ことさらに「イスラエル」を強調したのかも知れない。だとすれば、アブラハムの神、イサクの神、ヤコブの神と言わなければならない。

34-4しかしユダの王ゼデキヤよ、主の言葉を聞きなさい。主はあなたの事についてこう言われる、『あなたはつるぎで死ぬことはない。34-5あなたは安らかに死ぬ。民はあなたの先祖であるあなたの先の王たちのために香をたいたように、あなたのためにも香をたき、またあなたのために嘆いて「ああ、主君よ」と言う』。わたしがこの言葉をいうのであると主は言われる」。

ゼデキヤの最後
---ゼデキヤの最後は決して安らかでなかったことが、この「エレミヤ書」の52章に書かれている。同じことが、列王紀下にも書かれている。
(列王紀下24章)
24-18ゼデキヤは二十一歳で王となり、エルサレムで十一年の間、世を治めた。母はリブナのエレミヤの娘で、名をハムタルといった。24-19ゼデキヤはすべてエホヤキムがおこなったように主の目の前に悪を行った。24-20エルサレムとユダにこのような事の起ったのは主の怒りによるので、主はついに彼らをみ前から払いすてられた。さてゼデキヤはバビロンの王にそむいた。25-1そこでゼデキヤの治世の第九年の十月十日に、バビロンの王ネブカデネザルはもろもろの軍勢を率い、エルサレムにきて、これにむかって陣を張り、周囲にとりでを築いてこれを攻めた。25-2こうして町は囲まれて、ゼデキヤ王の第十一年にまで及んだが、25-3その四月九日になって、町のうちにききんが激しくなり、その地の民に食物がなくなった。25-4町の一角がついに破れたので、王はすべての兵士とともに、王の園のかたわらにある二つの城壁のあいだの門の道から夜のうちに逃げ出して、カルデヤびとが町を囲んでいる間に、アラバの方へ落ち延びた。25-5しかしカルデヤびとの軍勢は王を追い、エリコの平地で彼に追いついた。彼の軍勢はみな彼を離れて散り去ったので、25-6カルデヤびとは王を捕え、彼をリブラにいるバビロンの王のもとへ引いていって彼の罪を定め、25-7ゼデキヤの子たちをゼデキヤの目の前で殺し、ゼデキヤの目をえぐり、足かせをかけてバビロンへ連れて行った。

34-6そこで預言者エレミヤはこの言葉をことごとくエルサレムでユダの王ゼデキヤに告げた。34-7その時バビロンの王の軍勢はエルサレム、および残っているユダのすべての町、すなわちラキシとアゼカを攻めて戦っていた。それはユダの町々のうちに、これらの堅固な町がなお残っていたからである。
---西暦70年、ローマ帝国の威信をかけた戦いで、ユダヤ人の政治的レジスタンスは壊滅し、エルサレムは炎上してユダヤ人の宗教的権威もまた消滅した。マサド砦にたてこもった者もいたが、龍の前にもはや蟷螂の斧にすぎなかった。エルサレムは天害の要塞でもあり、難攻不落を錯覚させる。バビロンの王もローマ皇帝もその威信をかけて叩き潰さねばならない政治的必要があったのである。

34-8ゼデキヤ王がエルサレムにいるすべての民と契約を立てて、彼らに釈放のことを告げ示した後に、主からエレミヤに臨んだ言葉。34-9その契約はすなわち人がおのおのそのヘブルびとである男女の奴隷を解放し、その兄弟であるユダヤ人を奴隷としないことを定めたものであった。34-10この契約をしたつかさたちと、すべての民は人がおのおのその男女の奴隷を解放し、再びこれを奴隷としないということに聞き従って、これを開放したが、34-11後に心を翻し、開放した男女の奴隷をひきかえさせ、再びこれを従わせて奴隷とした。
---ゼデキヤ王は、主の目にかなう、良い事をしようとしていた。

34-12そこで主の言葉が主からエレミヤに臨んだ、34-13「イスラエルの神、主はこう言われる、わたしはあなたがたの先祖をエジプトの地、その奴隷であった家から導き出した時、彼らと契約を立てて言った、34-14『あなたがたの兄弟であるヘブルびとで、あなたがたに身を売り、六年の間あなたがたに仕えた者は、六年の終りに、あなたがたおのおのがこれを解放しなければならない。あなたがたは彼を解放して、あなたがたに仕えることをやめさせなければならない』。ところがあなたがたの先祖たちはわたしに聞き従わず、またその耳を傾けなかった。34-15しかしあなたがたは今日、心を改め、おのおのその隣り人に釈放のことを告げ示して、わたしの見て正しいとすることを行い、かつわたしの名をもってとなえられる家で、わたしの前に契約を立てた。34-16ところがあなたがたは再び心を翻して、わたしの名を汚し、おのおの男女の奴隷をその願いのままに解放したのをひきかえさせ、再びこれを従わせて、あなたがたの奴隷とした。

34-17それゆえに、主はこう仰せられる、あなたがたがわたしに聞き従わず、おのおのその兄弟とその隣に釈放のことを告げ示さなかったので、見よ、わたしはあなたがたのために釈放を告げ示して、あなたがたをつるぎと、疫病と、ききんとに渡すと主は言われる。わたしはあなたがたを地のもろもろの国に忌みきらわれるものとする。

---この記者の了見は狭い。因果応報は、天地創造の神のすることだろうか。モーセは、自ら指導者に志願したわけではなく、あるがままを受け入れた中で、さまざまな奇跡と見えることに遭遇していったのである。

34-18わたしの契約を破り、わたしの前に立てた契約の定めに従わない人々を、わたしは彼らが二つに裂いて、その二つの間を通った子牛のようにする。−−−34-19すなわち二つに分けた子牛の間を通ったユダのつかさたち、エルサレムのつかさたちと宦官と祭司と、この地のすべての民を、34-20わたしはその敵の手と、その命を求める者の手に渡す。その死体は空の鳥と野の獣の食物となる。34-21わたしはまたユダの王ゼデキヤと、あなたがたを離れて去ったバビロンの王の軍勢の手に渡す。34-22主は言われる、見よ、わたしは彼らに命じて、この町に引きかえしてこさせる。彼らはこの町を攻めて戦い、これを取り、火を放って焼き払う。わたしはユダの町々を住む人のない荒れ地とする」。
---おそまつな神をその心につくり上げ、それに語らせているように見える。

  
次へ

  
2012/6/13 笹倉キリスト教会 笹倉正義 
聖句引用:日本聖書協会 口語訳聖書
旧約聖書(1955年改訳)