7人目の枢機卿に菊地氏就任(新聞記事)

 
 
 
戻る
「ローマ・カトリック教会・新聞記事」目次
 
 
 
(ページ制作者)「取説」作家 ささくら まさよし
2025/1/19(日)
 
 
新約聖書(イエス・キリストにより罪を赦す神)
「SECUNDUM LUCAM」 (WEBER GRYSON BIBLIA SACRA VULGATA Editio quinta)
1-32 hic erit magnus et Filius Altissimi vocabitur et dabit illi Domius Deus sedem David patris eius 1-33 et regnabit in domo Iacob in aeternum et regni eius non erit finis

「ルカによる福音書」 口語(こうご)訳聖書 日本聖書協会刊行)
1-32彼は大いなる者となり、いと高き者の子と、となえられるでしょう。そして、主なる神は彼に父ダビデの王座をお与えになり、1-33彼はとこしえにヤコブの家を支配し、その支配は限りなく続くでしょう」。
 
気付き2025/1/19現在
「父ダビデの王座」これは「マタイによる福音書」の夢とのスワップ記事、アレキサンドリヤ司教のイタズラ。アロン家のマリヤさまには、ありがたくもなんともない。

「マタイによる福音書」1章
1-18イエス・キリストの誕生の次第はこうであった。母マリヤはヨセフと婚約していたが、まだ一緒にならない前に、聖霊によって身重になった。1-19夫ヨセフは正しい人であったので、彼女のことが公けになることを好まず、ひそかに離縁しようと決心した。1-20彼がこのことを思いめぐらしていたとき、主の使が夢に現れて言った、「ダビデの子ヨセフよ、心配しないでマリヤを妻として迎えるがよい。その胎内に宿っているものは聖霊によるのである。1-21彼女は男の子を産むであろう。その名をイエスと名づけなさい。彼は、おのれの民をそのもろもろの罪から救う者となるからである」。
ユダ族ダビデの子孫のヨセフには。ありがたくもなんともない。