NHK 2カルチャーラヂオ歴史再発見「聖地エルサレムの歴史」 講師:元杏林大学教授 笈川博一(おいかわひろかず)氏 |
(5)隊商のお仕事 さて、ムハンマドはとりあえず、まあ、財産もあるわけじゃないですから、隊商だったら、この身ひとつでなんとかやっていける。でー、こう、だいたいはたちぐらい、からたぶん、あるいはもうちょっと若かったかも知れません。 ええ、そのへんのこと、よくわかんないですけども、とにかく隊商の要員になって、でー、ダマスカスの方まで荷物をはこんでって、帰ってくる生活。で、なんかものすごく有能だったみたいです。 で、ほんの数年で、その隊商の隊長になりました。で、この隊商の隊長ってのはけっこうたいへんな仕事なんですよ。 つまり多い時は、せんとう(千頭)を超えるラクダがいるでしょ。で、ラクダって一頭あたり200キロから250キロの物を積める。でー、すと、計算は適当にやってください。どのくらいの量になるか。ほれと、そうは言ったって、船なんかにくらべれば、はるかにその運べる量ってのは限られてるわけですよね、だから高いもんじゃないとだめでしょ。安い物をこういっぱいはこんでったって、大した金になるわけじゃないから。 そーと、高い物を持ってく、で、千頭のラクダがいたって千人の人間はいませんから。ラクダこうあいだつなでつないで、なんとうも何頭も貨物列車みたいに運んで行きますので、人数いがいに少ない。 でぇ、高価な物があって人数が少ないとなりゃ、そりゃぁ、山賊はでますわねー。で、山賊がでてきたらそれと戦争しなきゃならない。だから、軍事的才能がなけりゃいかん。 それとなんびゃくにんもの人間をとにかく、こう、統率する人望もなきゃいかん。 で、かつ、なるべく安く買って高く売るってのは商売のもとですから。 えー、とにかくそのー、非常に多彩な才能を要求される職なんですが、どうも彼はそれに非常にうまくいったらしい。 |
次へ |
2014/9/27-28 オリジナル教会 笹倉正義 キリスト教徒の対場からこれを聴いたので、記録しておく (表題のロゴをクリックすれば上位のページに移動する) |