(15)女皇帝ヘレーナ

NHK 2カルチャーラヂオ歴史再発見「聖地エルサレムの歴史」
講師:元杏林大学教授 笈川博一(おいかわひろかず)氏
 
伝説花ざかり
で、それが十字架を発見しました。なんたって、ほら、いちばんだいじなのは、イエスじゃないですか。イエスの墓、いくらさがしても見つからない。もう、ここからは、伝説の花ざかり。で、ひとつの伝説によると、さがしても探しても見つからない。古老にきいてもわからない。

あのー、328年でしょ、だから、キリストがしんでから、だいたい、さんびゃく年ぐらいたったあとでしょ、それで、わかんなくなった。でー、夢を見た。夢を見たらエルサレムのここ、ここにあるー、ビーナスの、美の女神の、ビーナスの神殿の下にあるだって話します。で、ビーナスの神殿ぶっこわして、ほでー、地下へ行ってみたら、お墓があった。

そこに十字架があった。ところが、十字架さんぼんあった。あのー、ほら、どろぼうふたりと、イエスがいっしょに、十字架につくじゃないですか。だから、三本なきゃまずいわけですよ。どれが本物かわからないんですよ。名前書いてないから。

ほーでーヘレーナは、そのさがして、ひんしの重(じゅう)病人をつれてきて、一本目の十字架にさわらせた。なんちゅうことはない。二本目の十字架にさわらせた、何もおこらない。三本目の十字架にさわらせた、と。なおった、と。そすと、三本目の十字架がイエスの十字架に違いないじゃないですか、とうぜん。非常に、かがくてきな、けつろんなわけですね。という、伝承(でんしょう)ものこってます。

アウグスタ
でー、ヘレーナが、その個人として、つまり王の母というプライベートな立場で、この事業をしたわけじゃない。じっさいにこれに行く前に、アウグスタという役職についていた。あうぐすちぇすってのは、男ですよね、あのー、皇帝。が、アウグスタは女(おんな)皇帝なんです。だから、いってみれば、国家じぎょうだったわけです。
 
 
次へ 
 
 
 2014/10/2 オリジナル教会 笹倉正義
キリスト教徒の対場からこれを聴いたので、記録しておく
(表題のロゴをクリックすれば上位のページに移動する)